社員掲示板
575案件
皆さまお疲れ様です。
私の新年度を表す川柳は…
「帰ったら プリンあるぞ!」と モチベ上げ!
新年度がスタートしましたが、期末業務に追われています。
そして、忙しい時ほど起こるイレギュラー対応…
絶賛、残業の日々です。
ご褒美がないとやってられない!!
昨日は餃子でモチベを上げ、今日は冷蔵庫にプリンを入れてきて、モチベを上げています!
ぽんこつチキン
女性/29歳/埼玉県/会社員
2023-04-05 15:07
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。
絶賛小学校の春休み中の我が家です。
新年度の予定を眺めつつ一句。
輝くよ
『給食開始日』
その五文字
自分1人の昼食なら前日の残り物やら適当に買った菓子パンで済ませますが、子供も一緒だとそうもいきません。好き嫌いは無い子なのでその点は助かるのですが、毎日何にしようか頭を悩ませています。
以前他の方の投稿にもありましたが、給食センターの皆さまには本当に助けられています。新年度もどうぞよろしくお願いいたします!!
ちいさいつぶあん
女性/49歳/埼玉県/専業主婦
2023-04-05 15:06
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件の川柳ですが、わたしの今年度の川柳は
「剣道部 県大会に 行きたいな」
剣道部なので、県大会に出場したいです!!
今年から1年生の後輩ができるので良い先輩になれるコツを教えて欲しいですー!!
はなまる丼のすけ
女性/15歳/神奈川県/学生
2023-04-05 15:05
575案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
それでは一句
『桜散る ちょっと待ってよ 入学式』
桜が徐々に散ってきていて、明後日の入学式には葉桜になってしまうかなという想いを詠みました。
できれば満開の桜の前で晴れ姿の写真撮りたかったー!
桜の曲でお祝いしていただけたら感無量です( ;∀;)
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2023-04-05 15:01
575案件
「クラスがえ
いいないいなぁ
楽しそう」
来週から新学期が始まる、小学生の子供たち。
クラスがえってワクワクしますよねぇ。
娘は1年生の時のクラスがとても良かったようで、変わって欲しくないと言っていますが…^^;
あのワクワクドキドキが味わえるのは、学生の特権!
何組になるかな?誰の隣になるかな?
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2023-04-05 14:58
たかが眼鏡されど眼鏡
4年も前から知人から薦められていた青山にドイツマイスターが営む眼鏡屋さんがあり、コロナも以前より落ち着いて来たのでやっと息子を連れて行きました。
単なる視力検査でなく、両眼で見た物が脳内でどのように処理されて認識されるかまで踏まえて見え方を探っていきます。
息子は眼鏡をかけていたけど本当は見えていないことが、わかりました。
しかも、右目は、ほとんど使われておらず左目だけで見る2Dの世界だったようで立体的に捉えられてなかった(*゚Д゚*)
調整した眼鏡で歩くと、床の見え方が違いすぎるのでまともに歩けませんでした。息子は、見え方が全く違うと驚愕(; ゚ ロ゚)
私も驚愕(; ゚ ロ゚)
店主からは「もっと早く連れて来ないと」と注意され、息子に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
発達障害や読み書き障害のお子さんを持つ保護者の方、早い段階でしっかり見えると本人のストレスも軽減されます。
お高いですがそれ以上の物がありますよ♪
キチンと見えていたら勉強をもう少し楽に
できたんだろうなー(^∀^;)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2023-04-05 14:57
本日の案件
退職で
ちょいモメてるけど
負けないぞ〜☆★☆
色々ありましたが、9年勤めている会社を辞めることにしました!
退職日でちょっとモメてます(笑)
負けないぞ〜!
本部長、秘書!応援してください!!
猫のおてて
女性/37歳/千葉県/会社員
2023-04-05 14:56
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
スカロケ創立10周年、おめでとうございます。
本日の案件、新年度川柳。早速ですがここ一句。
親友の
小さな背中に
ランドセル
息子は0歳4ヶ月から保育園に入園し、これまでの送り迎えはほとんど私の担当です。送り迎えの自転車の運転中には、お友達の話、給食の話、時には私の妻に対する愚痴を彼が聞いてくれたこともあって、私にとって彼はなんでも話せて心を開ける「親友」です。
そんな彼はこの4月から小学生となり一人で学校に行きます。本人は少しお兄さんになることが嬉しいようですが、私は「二人の時間」がなくなってしまう事に寂しい気持ちでいっぱいです。
昨日も「慣れるまでは一緒に行こうよ!」と誘ってみましたが「来なくて大丈夫っ!」と断られてしまいました。苦笑
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2023-04-05 14:52
575案件~みんなの新年度川柳~2
皆様お疲れ様です。
一年生 子よりも親が ドッキドキ
我が子が小学一年生になります。
基本はフフーン♪といった具合でへっちゃらそうな時がほとんどです。
子どもの不安を煽るわけにはいかないので終始明るく楽しいところだよと
本人のモチベーションをあげていますが、こちらは心配しかありません。
通学路は大丈夫かな?友達出来るかな??小学校楽しめるかな??
毎日ソワソワしています。
エルフィー
女性/34歳/千葉県/会社員
2023-04-05 14:44