社員掲示板
案件
皆さんお疲れ様です。
新年度に一句……
忙しい
ああ忙しい
忙しい
私は観光客である浅草で働いているのですが、
もう…とにかく忙しいです!毎日が週末のようで
以前のような「平日だから落ち着いている」という
現象にならなくて、嬉しい悲鳴ではあるものの
人手が足りなすぎてもう毎日てんやわんやです。
今や外国人観光客のお客様が8割9割を占めていて
英語、中国語、韓国語などが飛び交っています。
私自身、接客している上で英語を話さなければ
伝わらない場面がたくさんあるので、少しですが
身振り手振りを交えながら英語も話しています。
とはいえペラペラ話せるわけではないので、
伝わらないことも勿論ありますが、「伝えたい」
という強い想いがあれば伝わるということも
常々実感しており、パッションこそ大事かと。
とにかく目が回るほど忙しい毎日ですが、
浅草は今年これからたくさんの「祭り」もあるので
勢いは止まることなく忙しくなりそうです!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2023-04-05 14:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
新年度、自分自身は何も感じないのですが、子供が保育園3年目になり、お姉さん感が出てきました。
ここで一句
「親よりも 後輩多い 3歳児」
3歳児でもそれなりに上下関係があっておもしろいです。
もぐもぐぷりん
女性/41歳/埼玉県/会社員
2023-04-05 14:39
新年度575
おつかれさまです。
〈 車窓から、黄色の絨毯、舞う桜〉
郊外の通勤のバスの車窓から、最近の風景
田んぼに植えられてる菜の花が
絨毯のように黄色がずっと続いていて
歩道にはピンクの桜の花びらが舞っていて
キレイだなと思いながら会社に向かってます
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2023-04-05 14:34
川柳?その2
皆様、お疲れさまです。
晴天は
ご機嫌つくる
特効薬
春らしさいっぱいの晴れた今日は、
ニコニコですよ♬
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2023-04-05 14:34
本日の575案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私の気持ちの川柳です。
ねぇ聞いて
昼メシ代も
あがってる
我が家は、お昼ご飯代も含めてのお小遣い制なのですが、昨今の燃料費の高騰、食品の値上げに悲鳴をあげる奥さん。
色々大変なのは確かにわかるが、いやいや俺の話しも聞いてくれ。
今年もお小遣いアップに玉砕した私の詩でした。
幕張の鉄壁
男性/54歳/千葉県/会社員
2023-04-05 14:30
本日の案件
【カレーパン ザクッと食べたら 口荒れた】
今日のお昼に青山のカレー屋さんの
カレーパンをテイクアウトしました。
目の粗いパン衣で噛むとジャリジャリと
心地よい噛み応えでした。
ビーフカレーパンとキーマカレーパンを
食べ終わると口の裏がパン粉でおろされて
皮が剥けて痛いです
ヒリヒリする〰️(>_<)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2023-04-05 14:29
新年度575
おつかれさまです。
〈 むくむくと、希望を胸に、目がかゆい〉
春は何か始めたい季節でもあり
花粉症の季節という風景
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2023-04-05 14:28
案件
本部長、秘書、会社創立10周年おめでとう㊗️御座います。
さて、案件ですが、
突然の
移動の告知
新年度
自分も経験が有りますが、こういう方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
益々のスカロケの繁栄をお祈り、期待しております。
カナヤンさん
男性/52歳/茨城県/会社員
2023-04-05 14:21
今日も楽しみ!
皆さまお疲れ様です!
11年目スタート、おめでとうございます!
初書き込みします。
私がスカロケを聞くようになったのは3月始めの頃。まだぺーペーです。
平日夕方は子どもの習い事の送迎で車に乗る時間が多く、これまではずっと好きな歌を集めたプレイリストをかけていました。
ある日、ふとおしゃべりが恋しくなって、気まぐれにつけたラジオ。
カチカチとチャンネルを変えていたら聞こえて来たお2人の声や掛け合い。
あっ、なんか好きかも、と思ってザッピングを止めました。
今日が良かった人も悪かった人も、明日を良くするためのアフター会議。
お2人の飾らないトークや、口ゲンカ(笑)、リスナー社員の皆さんの日常を垣間見させてもらったり、思わず笑ってしまったりする時間がとても心地よくて、すっかりハマってしまいました。
そんなある日のこと。
小2の息子が、テレビから流れて来た一番搾りという単語を聞いて、
「わーーーー!キリン 一番搾り!あなたにCongratulations!!」と、秘書のテンポや抑揚そのままに言い出したではありませんか!
(わーーーー!というのは、歓声の音だそうで。ここが肝心、だそうです笑)
車では夢中でゲームをしていると思っていたら、結構しっかりスカロケ、聞いていたみたいです。なんなら私より詳細を覚えてたりして。
休日に車に乗れば、「スカロケ聞かないの?えっ、日曜ないの??聞きてーー!」と言ったり。
ダンボールに、〇〇カンパニーと書いてあれば、「そこはスカイロケットカンパニーだろうが!」と言ったり。
息子と同じものにハマれたことが初めてで、それもなんだか嬉しくて。
こんな機会を頂けてありがとうございます!
これからも親子で楽しみにしています。
アルパカぱかぱか
女性/43歳/埼玉県/自営・自由業
2023-04-05 14:20