今日も楽しみ!
皆さまお疲れ様です!
11年目スタート、おめでとうございます!
初書き込みします。
私がスカロケを聞くようになったのは3月始めの頃。まだぺーペーです。
平日夕方は子どもの習い事の送迎で車に乗る時間が多く、これまではずっと好きな歌を集めたプレイリストをかけていました。
ある日、ふとおしゃべりが恋しくなって、気まぐれにつけたラジオ。
カチカチとチャンネルを変えていたら聞こえて来たお2人の声や掛け合い。
あっ、なんか好きかも、と思ってザッピングを止めました。
今日が良かった人も悪かった人も、明日を良くするためのアフター会議。
お2人の飾らないトークや、口ゲンカ(笑)、リスナー社員の皆さんの日常を垣間見させてもらったり、思わず笑ってしまったりする時間がとても心地よくて、すっかりハマってしまいました。
そんなある日のこと。
小2の息子が、テレビから流れて来た一番搾りという単語を聞いて、
「わーーーー!キリン 一番搾り!あなたにCongratulations!!」と、秘書のテンポや抑揚そのままに言い出したではありませんか!
(わーーーー!というのは、歓声の音だそうで。ここが肝心、だそうです笑)
車では夢中でゲームをしていると思っていたら、結構しっかりスカロケ、聞いていたみたいです。なんなら私より詳細を覚えてたりして。
休日に車に乗れば、「スカロケ聞かないの?えっ、日曜ないの??聞きてーー!」と言ったり。
ダンボールに、〇〇カンパニーと書いてあれば、「そこはスカイロケットカンパニーだろうが!」と言ったり。
息子と同じものにハマれたことが初めてで、それもなんだか嬉しくて。
こんな機会を頂けてありがとうございます!
これからも親子で楽しみにしています。
アルパカぱかぱか
女性/43歳/埼玉県/自営・自由業
2023-04-05 14:20