社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
東京案件は
葛飾区柴又、柴又帝釈天です!
お参りして心を落ち着かせ、参道をお散歩するのが楽しいです。おすすめのお店は、佃煮屋さんや飴屋さん、お団子屋さんやお煎餅屋さん。お煎餅は手焼きで焼く姿を間近で見ることができます。駅の近くには、レトロな駄菓子屋さんもあります!子供たちはこの駄菓子屋さんが大好きです!
本部長、秘書は柴又行かれたことありますかー?

Black Cat

女性/41歳/東京都/パート
2023-04-10 14:44

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。
おすすめのプチディープ案件ですが、やはり神田神保町です。

言わずと知れたカレー激戦区で、有名店が勢ぞろいなので、何回足を運んでも新しい発見があります。
また、古書店が軒をそろえており、興味深い本の宝庫です。

あべれいじリスナーなら物語の舞台としてお馴染みで、ドラマに出てくるお店を実際に回るのもおすすめです。

その他にも、美味しいお店がたくさんありますし、近寄りがたい雰囲気も無いので、上京したての東京若葉マークの方にはおすすめです!

さきはな

男性/44歳/東京都/会社員
2023-04-10 14:40

オススメスポット

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
そして、スカロケ10周年おめでとうございます。
本日の案件ですが、私のオススメディープスポットは本部長のお膝元、神保町にあるキッチン南海です。行列が出来る程の人気店ですが、個人的には定番のカツカレーが好きです。美味しく、ボリュームもあり、間違いないです!
本部長はキッチン南海へ行く場合、何のメニューがオススメですか?
是非、この機会に教えて頂きたいです。

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2023-04-10 14:33

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。

プチ東京ディープスポットですが、新大久保の韓国街は有名で土日は身動き取れないくらいこんでます。
ですが、私がおすすめするのは同じ新大久保でも
駅から真逆にあるイスラム街です。
とってもディープな空気が流れてますよ
カレー屋さんに入れば本格的なミールスも安く食べられるし、私が行った時は店員もお客様も
私以外イスラム人でした。
私は、スパイスカレーを作るので
スパイスを買いによく来ますが
スパイスも沢山の種類があり、かなり安いですよ
ぜひぜひ、上京される時は行ってみてください。

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2023-04-10 14:28

上京したらここに行け案件〜プチ東京ディープスポット

上京してお腹が空いたら八重洲地下街のカレーショップアルプスに行ってください。
東京駅の地下街というロケーションにありながらリーズナブルにお腹を満たしてくれることに感謝しかないのですが、驚くべきは私もつい最近知ってしまった味へのこだわりにありました。
そのこだわりとは、美味しくしすぎないということ。美味しいものはいつか飽きてしまうという理念の元、こうすれば美味しくなるとわかっていても敢えてそうしないことで食べる人に安心感と、また食べたいという気持ちを起こさせていると言うのです。
もはや魔法使いかのような戦略ですが私はこの味に絡め取られてもう30年以上通ってしまっています。

まんきち

男性/54歳/埼玉県/会社員
2023-04-10 14:23

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

上京したら行って欲しい場所は東京の銭湯です。
最近はサウナブームもあって色々な温浴施設がありますが、都内の銭湯も負けていません。
レトロな所もあればリニューアルして綺麗になっていたりと、種類も様々です。
私が好きな銭湯は鶯谷の萩の湯さんと三ノ輪にある湯どんぶり栄湯さんです。
男湯も女湯も充実しているのでお勧めです。

かみしゅう

男性/32歳/東京都/自営・自由業
2023-04-10 14:09

日本で唯一の気象神社

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
初めての書き込み失礼します。

本日の案件をお聞きして、真っ先に思い浮かんだのが、高円寺にある氷川神社です。
日本で唯一のお天気の神様を祀っている神社で、映画『天気の子』の聖地としても、知られています。
たまに散歩で伺うのですが、絵馬を見ると「結婚式なので、、、」「大切な試合なので、、、」等の書き込みがあって、何だか微笑ましい気持ちになります。
お近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

ぽよりき

男性/34歳/東京都/会社員
2023-04-10 14:08

本日の案件

私のプチディープスポットは、
JR中野駅〜西武新宿線の新井薬師前駅の間の商店街です。
特に薬師あいロードは道幅もほどほどの商店街で、
喫茶店から居酒屋、精肉店、銭湯もあるちょうどいい商店街です。
私はその中の味噌屋さんが大好きです。全国からいろんな銘柄が集まっていて、料理の幅が広がります。

お散歩日和の日にぜひ歩いてみてください〜!

ねむたいきのこ

女性/31歳/東京都/会社員
2023-04-10 14:07

案件です

以前都内に住んでたことが有るのですが、昔ながらの銭湯とかですかねぇ。探せば、結構ちょこちょこあるような気がします。代々木上原の大黒湯なんか、昭和さながら、とてもレトロでしたねぇ。

カニを毎年拾います。

女性/47歳/長野県/パート
2023-04-10 14:05

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
10周年おめでとうございます。
仕事帰りの運転中に拝聴させていただいております。
私の上京したらここに行け案件はJR飯田橋駅ー市ヶ谷駅間沿線の神田川です。
私の地元から新宿方面に行く電車に乗ると秋葉原、水道橋と大都会の先にふと現れる川景色。
電車にる際は必ず神田川側が見えるようにして、川の上のレストランや、釣り堀、川沿いの桜やその先の大学など様々な景色が楽しめます。
そんな景色を見て大都会東京も所詮は小さな個人で作り上げている文化であることに気付かされますし、コンクリート地獄という東京のイメージが少し変わるかもしれません。
上京して都会疲れなどしたら是非電車に乗って神田川を見てみてください。
福山雅治さんみたいに歌いたくなると思います。
「東京にもあったんだ、こんなキレイ景色が」(笑)

のざーる

男性/30歳/千葉県/会社員
2023-04-10 13:49