社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、約5年ほど前に当時推していたアイドルの卒業コンサートが京セラドームであると聞いて即チケットの抽選に応募。どうせ当たらないだろうと思ったら見事当選。がしかし、当時はお金がなく当たったはいいが関西に行くお金がない。当たったのに行けない!!!そう嘆いているとこれまた運良くいつの日かラジオに送った際のリスナープレゼントで全国で3名しか当たらない3万円分の旅行券が当選!!こんなことあっていいのかと思いながら即近くの旅行会社に飛行機と宿泊がセットになっているものを購入。それが人生で初めて行った関西になります。全く行ったことがなかったため移動するだけでも一苦労。でもいい思い出です。

ナンバサ

男性/34歳/東京都/会社員
2023-04-11 16:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!

私と関西、
まさに今週末から新婚旅行で行ってきます。

金曜日の夜に車で東京を出発し、
次の日の朝に岡山に到着。
そこから島根県の大山(だいせん)へ行き、
出雲大社、隠岐諸島、さらに本州へ戻り南へ。
愛媛の祖母の家に2泊して、
来週の金曜日に帰ってくる予定です。

そして次の日は、会社の新人歓迎BBQ。
かなりハードスケジュールですが、
あまり中国地方へ行ったことがないので
今から楽しみです!

向こうでもスカロケを聞くために、
今からradikoプレミアムに入ろうと思います。

ハイレモンサワー

女性/41歳/東京都/会社員
2023-04-11 16:54

私と関西

皆様お疲れ様です!

私が今まで行ったことがある関西は
大阪、京都、奈良(修学旅行)、岡山(修学旅行)くらいです。
大阪だけはUSJ、ライブで数回行っていますが、最近行った大阪で衝撃を受けました!
それは「ねぎ焼き やまもと」というお店です。
街中の店舗に行きたかったのですが時間がなく、新大阪駅の駅ナカにある「ねぎ焼き やまもと」で初めて食べたその美味しさと言ったら!

ひとくち食べて思わず「んまっ!!!」と言いました。
ふんわりした生地にたっぷりのねぎが入っており、口の中でねぎの風味がひろがります。
ねぎ好きにはたまりません!
ビールにもぴったり、もちろんお店で飲んだのは「キリン一番搾り」です。

ねぎ焼き食べて
一番搾り飲んで
(リピート)……おおお美味しぴっちゅーーーーーーー!!!

私的にお好み焼きを超えて
大阪に行ったら「ねぎ焼き やまもと」で食べる!がマストになりそうです。

お土産用で売っていた冷凍のねぎ焼きを買って帰ったのは言うまでもありません。

いつか本店に行くぞーーー!!!
ヘ(≧▽≦ヘ)♪



早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2023-04-11 16:54

本日の案件です

本部長、秘書、社員のみなさまおつかれさまです
スカロケ10周年 おめでとうございます!

先月 半世紀生きてお初の大阪方面に家族旅行に出掛けました!
USJ、道頓堀、通天閣、住吉大社、アメリカ村、センバツ観戦で甲子園、レンタカーで滞在30分の香川県で讃岐うどんを頬張り、たこ焼き、串揚げ
と楽し美味しい3泊4日弾丸ツアーでした
印象としては 大阪はギュッとした街でキラキラしてたと思ったのと、トラのTシャツを着たおばちゃんに会えなかったのが残念だった事です
また行きたい街ですー

おっちゃんこ

女性/--歳/北海道/パート
2023-04-11 16:53

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です!

私は3年前に関西から上京し、
現在は東京暮らしを謳歌する毎日です。
上京当初に懸念していた通勤時の人の多さ、
駅の出入り口の多さ、
関西弁から標準語への変換については気合いで何とかしましたが、
唯一テレビにはしばらく慣れませんでした。

キー局のチャンネルが違って困惑する、
実家で見ていた関西ローカル番組は当然やっていない、
某人気探偵番組は関東でも放送されていますが、
金曜夜ではなく1ヶ月前のものを日曜夕方に放送、
などが重なり常にモヤモヤした気分になっていました。
テレビで紹介された場所に簡単に訪れることができるのはかなり良いと思いましたが、
どれもおしゃれスポットばかりで1人で行くにはハードルが高かったのもいい思い出です。

現在はこれらにも慣れ、
関西のローカル番組は動画配信サービスで見ることができるので特に不満はありません。
ただ帰省後に実家のテレビのチャンネルを変え、
関東とチャンネルが違うことに「?」が未だに頭に浮かびます。

ラジオも関東と関西で番組の毛色が若干違うような印象もあるのですが、
それはまた別の機会に、、

テッテラ

男性/29歳/東京都/会社員
2023-04-11 16:51

関西と関東の2拠点生活

謎解きイベントで地域活性化をする活動を始めてから程なく奈良県のお仕事をいただきました。

シャッター商店街のシャッターを上げていこうじゃないかと地元の方や地元の会社と一緒に色々な仕掛けを展開しました。

観光資源を見つけようと色々見たり触れたりしていると街の魅力がたくさん見つかります。奈良のその街は、1つずつシャッターが上がり、カフェができ、レストランができ、宿ができ、ホテルを誘致し、マンションができ今ではとても賑わっています。

奈良だけでなく、京都、大阪、兵庫と関西のお仕事が増えてきたので3年前から京都と東京の2拠点生活をスタートしました。

僕が実感した関東と関西の違いがあります。
頭がアフロなのですが。
関東の人は控えめで「触ってもいいですか?ふわっふわですね」という方が多いです。
関西のおばちゃんは突然引っ張って「ホンマもんや」という人しかいません。

中々楽しいです。

日本全国、色々な街の魅力を見つける自分もみんなも幸せなお仕事をこれからも広げて行きたいと思っております。

アフロのふーちャん

男性/46歳/東京都/会社役員
2023-04-11 16:49

関西案件

皆様お疲れさまです!

関西案件と言うことですが、私は以前から三重県の鳥羽水族館に行ってみたいと思っています。

理由は、ラッコを見てみたいからです。
ここ数年で日本国内でのラッコ飼育数が減ってしまい、今は3頭しかいないそうです。
関東からもっとも近い、ラッコのいる水族館は鳥羽水族館だそうなので、行ってみたいのですが、
どうにもアクセスしにくく……
名古屋から電車で1.5時間、大阪からだと2時間なので、
鳥羽水族館以外も何か観光できるところがないかな……と思うのですが……
そんなこんなでまだ行けていませんが、ラッコ大好きなのでラッコがいるうちに行ってみたいなと思ってます!

暇すぎて暇

女性/28歳/神奈川県/会社員
2023-04-11 16:49

関西弁への憧れ

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
私は生まれも育ちも東北ですが、ママ友に関西のママが数人います。彼女達は関西弁で会話をするのですが、初めて彼女達と会話をした時は『うわぁ〜生の関西弁だぁ!!TVで観ていた芸人さんと同じだぁ!!』と心躍った事を今でもはっきり覚えています。今では彼女達とも仲良くなり、一緒にいる時間も長くなったので、私も彼女達の関西弁を時々口にしてしまうのですが、彼女達曰く、『ちゃうねん!!』と毎度ツッコミを頂きますw はぁ〜いつかは関西弁話してみたいなぁ。

緑のしろくま

女性/38歳/福島県/パート
2023-04-11 16:47

記念日

今日はお付き合い記念日かつ入籍記念日かつ結婚式記念日です。

去年は息子が小さかったのでケーキを食べるくらいのささやかなものでしたが、今日は朝からプチ贅沢の連発。

ファミレスのモーニングに行き(忘れ物をして取りに戻る)、モールで買い物(百均でおやつとシャボン玉を買い)、お昼は焼肉を食べて、帰りに初めて寄った洋菓子屋さんでホールのケーキを買いました。

今日はいい1日でした。

夕飯は朝昼と贅沢をしたので、質素に目玉焼きにインスタント味噌汁にします(笑)

ケーキもあるし!

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2023-04-11 16:45

私と関西

私は高校を卒業して専門学校に通うため、地元を離れて大阪・堺市に住んでいました。
家の近くのショッピングモールに入っているお菓子屋さんでバイトをはじめたのですが、お客さんがお釣りを受け取るときにみなさん「ありがとう」と言ってくれることに衝撃を受けました。
女子高生でもおばちゃんでも老若男女関係なくです!
店員がお客さんに「ありがとうございました」と言うのは普通ですが、お客さんからも言ってもらえるのはすごくあたたかい気持ちになりました。

その経験から私も、買い物するときにレジでお釣やレシートを受け取ったらお礼を言うようにしています。

ブルースカイブルー

女性/42歳/島根県/会社員
2023-04-11 16:45