社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、去年の誕生日に嫁からサングラスを頂きました。
今までは自分には似合わないと思っていたのでサングラスを買った事なかったのですが、まさかのプレゼントで
驚きました。
フェスや川遊びなど、どこへ行くのにも着けて出掛け、
雨の日でも着けて遊びに行くぐらい嬉しかったです。
ヒホン
男性/40歳/静岡県/会社員
2023-04-12 15:13
みんなの憧れ案件〜サングラスと私〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
先月の私の投稿からまさか本当にサングラス案件を実現して頂けるなんてめちゃくちゃ嬉しいです!
今日は社員の皆様のサングラスにまつわるお話を聞けるのすごく楽しみにしています!
サングラスと私ですが、私がサングラスを習慣的にかけるようになったのは数年前に母から言われた「紫外線は目からも入ってくるからちゃんと保護しないとだめだよ!」という一言がきっかけです。
そんなサングラスの先輩である母と先日散歩に出かけましたが、2人ともサングラスにマスクという若干怪しめの格好だったので、誰に何を言われたわけでもありませんが「私たち怪しい者ではございません!」と誰かに主張したい気持ちでいっぱいでした。笑
これから紫外線が強くなる季節に突入するので、ますますサングラスが活躍しそうですね^^
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2023-04-12 15:11
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私の住む地域は車がないと移動に困るので、車に乗る機会がとても多いです。
冬だと『西陽』、これからの季節は『紫外線』対策が必要になってきます。
そこで登場するのがサングラス!
紫外線も昔に比べて強くなっているからか、最近は運転中にサングラスをしている方を見かける機会が多くなりました。
私もサングラスをかけて運転をしたい!と思っているのですが一つ困った事が、、、
私、サングラスをかけると眠くなってきてしまうんです。
サングラスをかけて助手席に乗っていると、あっという間にウトウトとしてきます。
こんな状態なので、危険すぎて運転をする時はサングラスはかけられません!
私はどうして眠くなるんでしょうかーー??
白地に紫
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2023-04-12 15:10
憧れのサングラス案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、10周年おめでとうございます。で、お疲れ様です。
サングラスの憧れ
カナヤンさん
男性/52歳/茨城県/会社員
2023-04-12 15:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はお家に一つだけサングラスがあります。
好きだった特撮キャラが身につけていたものと似た丸い黒レンズのものでとても気に入っています。
しかし、おしゃれなサングラスなため中々コスプレ以外の用途では使ったことがありません。
ですが、
家に飾っておくと
何となく落ち込んだ時やヤル気が出ない時パワーを貰えるような気がします。
推しは作中丸いサングラスに赤いレザージャケットとアロハ服を組み合わせるコーデだったため
現実世界では真似できませんが
いつか外でもモチベが上がるようにファッションに取り入れられるよう
自分のセンスがレベルアップするように精進したいです!
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2023-04-12 14:53
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
サングラスですが、大学生くらいまではなぜかけているのか分からないほど眩しさを感じてなかったのですが、社会人になり数年で照り返し含め眩しさが倍増し今では昼間の運転はサングラスに助けられるようになりました(笑)
自由人間
男性/28歳/広島県/会社員
2023-04-12 14:51
今日の曲
今日の選曲、楽しみですね
チャゲさん(もしくはマルチマックス)かEXILEのATSUSHIさんか浜田省吾さん…かかるかな?
期待しときます
(*^^*)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2023-04-12 14:48
サングラスと私
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
サングラスといえば、夏のビーチで見かけるライフセーバーですね。
鍛え上げられた焼けたはだに白い歯、見張り台でサングラスを掛けて水の事故を防いでいます。
息子が小さい時から連れて行ってたので、かれはライフセーバーに憧れ、ライフセービング部のある高校から、ライフセービングの名門、東海大へ。ビールのCMに出てる鯨井泰年、プロライフセーバー飯沼誠司、本場オーストラリアで優勝の和田賢一。の後輩となりました。ビーチで間近で見るサングラスをかけたかれらのカッコよさといったら、誰もかなわないとおもいます。ビーチにいる女性は全員釘付け間違いなし。あれ程サングラスの似合う人々はいないと思います。
女性のライフセーバーもカッコいいですよね。
因みに、ライフセービングスポーツというのがあります。メジャーな種目はビーチフラッグス。まだ、マイナーですが「ゴールの向こうに救える命がある」をスローガンに、日々鍛えています。この機会に多くのかたに知ってもらいたいです。
毎年秋に、湘南西浜で全日本選手権がおこなわれます。サングラスの似合うマッチョ、マッチョウーマンが見たい方はぜひおいでください。
バナナもん
男性/61歳/東京都/自営・自由業
2023-04-12 14:46
案件
以前、沖縄で海の仕事をしてましたが、1年目は裸眼で仕事をしてました
そして船の免許を取る事になったのですが、車と同じく視力が0.6以上無いとダメという事で測ったら、1.0はあった視力が半分くらいになってしまっていたのです
紫外線はもちろんですが、更に海からの照り返しを受けて、かなり視力が落ちてしまったようでした
なので、2年目からはコンタクトを付けてサングラスをかけて仕事をするようになりましたね
沖縄の紫外線を甘く見てました
((+_+))
同時に水上バイクの免許も取ったので、仕事で女のコを後ろに乗せたりしました
サングラスをかけて日焼けして、後ろに乗せた女のコにキャーキャー言われると、なんとなく自分がカッコよくなったような気になってましたね
(^_^;)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2023-04-12 14:44