社員掲示板
みんなの憧れ案件!につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
元サッカー日本代表の中田英寿さんがかけていた薄い青のレンズのサングラスに憧れて何度も買おうと思いましたが、似合わないんです。私。
かけた姿を一言で表すなら「胡散臭い」…
妻曰く六四分の髪型がサングラスに合っていないんたとか。
確かにサングラスが似合う人は髪を分けていません。舘ひろしさん、渡哲也さん、タモリさん、鈴木雅之さん、トム・クルーズさん…
かといってサングラスのためたけに髪型を変えるのもどうかと躊躇します。服も変えなきやならないだろうし。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-04-12 13:28
みんなの憧れ案件~サングラスと私~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。スカロケ10周年、おめでとうございます!
一昨年まで機械の整備作業のため、11年間、太陽の下で働いてきました。そんな自分を支えてくれたアイテムのひとつが、偏光サングラスです。光を抑えながらも、くっきりとした見え心地がとても好きでした。外から見ると赤っぽい特徴的なレンズだったので、周囲の仲間から見たら、そのサングラスは私のアイデンティティだったみたいです。
沢山使ったため、レンズが傷つき、昨年度そのサングラスは残念ながら処分してしまいました。今年は、あのサングラスに代わる新しいものを探します。いいサングラスに出会えますように!!
エイトイレブン
男性/37歳/東京都/会社員
2023-04-12 13:21
案件
お疲れさまです。
私は、サングラスが、、、似合わないんですよね。。。
それに、普段メガネをしてるので、もしサングラスをかけるのであれば、メガネ オン メガネにするか、度が入っているカラーレンズにするかの2択です。
まぁ、似合わないのがわかっているので、かけることはないと思います。
ところで、本部長が以前かけていたティアドロップのサングラスってどうなったんですか?
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2023-04-12 13:19
憧れ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
サングラスといえば、「あぶない刑事」のタカとユージに憧れていましたねー。
とにかくカッコ良かった。
私もタカとユージみたくなりたくて似たようなサングラスを探して買ったことがありましたが丸長の私の顔にはまったく似合わないことがわかって、それ以来サングラスは車を運転していてまぶしい時にしかかけていません。
あーあ、サングラスの似合う顔に産まれたかったなあ・・
タカとユージみたいなカッコいい大人になりたかったなあ・・
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-04-12 13:18
みんなの憧れ案件~サングラスと私~
本部長、秘書、スタッフのみなさん、社員のみなさん、お疲れさまです!
サングラス好きです!
似合ってるかどうかは、わかりません(^-^;
きっかけは幼い頃、フィンガー5のアキラくんがかけていて子供ながらに『カッコいい』って思い親のサングラスをかけてはニヤニヤしてました。
そのあとは『林檎殺人事件』の郷ひろみ&樹木希林さんが、紐付きのサングラスを外すところがかっこよく、これもまたマネしました。
松田優作さんや渡哲也さんのティアドロップにも憧れ、タカ&ユージのあぶない刑事で、トドメ刺されました。
今持っているのは、だいたい10個ぐらい、使うのは2個ぐらいです。
車に乗るときは色の濃いめのもの、それ以外は薄めのを愛用しています。
ただ、昼間に出掛けるのも多くないので最近掛けている姿を見たら、レアだと思っています。
夏よ、早く来い!
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-04-12 13:16
風強い
こちらは風が強いです
施設が壊れるんじゃないか?と思うほどの強風です
建物の屋根が風に煽られて怖いくらいです
私の職場は緑が豊かなのでその分木が折れたり葉っぱが落ちたりで大変なのですよね
表で作業する際は注意が必要です
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-04-12 13:16
関西案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様。お疲れ様です。
昨日の放送を、今朝radikoで聴きました。
私は、大阪出身、20才まで住んでました。
なぜ、オンタイムで聴かなかったのか、無念です。
サラの話は納得感ありましたが、朝パンは?でした。
ワタシはデッカちゃんと同じ北河内地区の出身ですが、大阪とはいえ、地区でもいろいろちがいますよ。
またやってください。
さわぴー
男性/56歳/東京都/会社員
2023-04-12 13:01
今日の案件
皆様お疲れ様です。
今日のサングラス案件ですが、私はスポーツをするのですが、視力が悪く度数も強い為、スポーツサングラスを作るのに苦労します。
スポーツ選手が使用しているような、目元を覆う湾曲したタイプのサングラスに憧れ、湾曲した特殊なレンズ加工出来るメガネ屋さんを調べ、作ってもらったのは良いんですが、全く視野が定まらず店員さんに伝えても「目の筋肉が慣れるまで時間が掛かる」とか言われ我慢して慣れるのを待ちましたが、一向に慣れる事はなく頭痛が先に来てしまう始末。1本作ってもらうのに7万円もしたのにそのサングラスは諦めました。
めげずに、もう一本違うお店で同じような値段で作ってもらいましたが、結果は一緒。そこの店員さんには「アーチ(湾曲)が大きいからどうしても合わし辛い」と、作る前に教えて欲しかった一言も。
そんなスポーツサングラスを諦めかけてた私を救ったのは埼玉県草加市にあるサングラスのお店。今まで合わなかった2つのサングラスの診断に始まり、特殊な視力検査を実施し、凄い親身に話を聞いてくださったりで。最後の望みで作成のお願いをし、出来上がったサングラスを掛けてビックリ!普段使ってる眼鏡よりも視界が開け、付け心地も出会った事がない快適さで、そのスポーツサングラスは7年近く愛用しています。コロナ禍も治まりつつある中、スポーツ大会も再開されつつあるので、そのお店でもう1本作ろうと考えてます。
レモネードコーヒー
男性/44歳/京都府/会社員
2023-04-12 13:00
私とサングラス
サングラス、何度も買おうとトライしてきました。しかし、サングラスをかけた自分の姿を見ては似合わなすぎて「フッ」と笑い、何度買うのを辞めたことか、、、海外旅行に行く際にあっちは日差しがキツイから買った方がいいと言われ、買ったのは結局ガラス部分が黒や茶色ではなくUVカットされた透明なもので眼鏡にしか見えないやつです。黒や茶色のサングラスがビシッと似合う人になりたいです。
みたらしだん子
女性/35歳/東京都/会社員
2023-04-12 12:59
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
私は眩しいのがあまり得意ではないので、休日にサングラスをかけて生活しています。
最近は丸型レンズのものが流行っているようですが、私は高校生くらいの頃からずっと90年代に流行したレンズがシュッとしたVシネマの映画に使われるようなチョイ悪サングラスをかけて街を練り歩いています。
特に普段から私が愛用しているNORTHERN LIGHTS(ノーザンライツ)というブランドの「3代目ノーザンライツ」は、レンズの色違いの物を2つ買ってしまうほどカッコよくて魅力的なサングラスです。
そのほかにもファッションなどに合わせて8つほどサングラスを愛用していますが、どれも私が憧れている俳優の寺島進さんに掛けさせたら似合いそうなものばかりを集めているので、もし寺島進さんモデルのサングラスが出ればすぐに購入したいと思っています。
キャンちゃん
男性/31歳/岩手県/機械整備士
2023-04-12 12:57