今日の案件
皆様お疲れ様です。
今日のサングラス案件ですが、私はスポーツをするのですが、視力が悪く度数も強い為、スポーツサングラスを作るのに苦労します。
スポーツ選手が使用しているような、目元を覆う湾曲したタイプのサングラスに憧れ、湾曲した特殊なレンズ加工出来るメガネ屋さんを調べ、作ってもらったのは良いんですが、全く視野が定まらず店員さんに伝えても「目の筋肉が慣れるまで時間が掛かる」とか言われ我慢して慣れるのを待ちましたが、一向に慣れる事はなく頭痛が先に来てしまう始末。1本作ってもらうのに7万円もしたのにそのサングラスは諦めました。
めげずに、もう一本違うお店で同じような値段で作ってもらいましたが、結果は一緒。そこの店員さんには「アーチ(湾曲)が大きいからどうしても合わし辛い」と、作る前に教えて欲しかった一言も。
そんなスポーツサングラスを諦めかけてた私を救ったのは埼玉県草加市にあるサングラスのお店。今まで合わなかった2つのサングラスの診断に始まり、特殊な視力検査を実施し、凄い親身に話を聞いてくださったりで。最後の望みで作成のお願いをし、出来上がったサングラスを掛けてビックリ!普段使ってる眼鏡よりも視界が開け、付け心地も出会った事がない快適さで、そのスポーツサングラスは7年近く愛用しています。コロナ禍も治まりつつある中、スポーツ大会も再開されつつあるので、そのお店でもう1本作ろうと考えてます。
レモネードコーヒー
男性/44歳/京都府/会社員
2023-04-12 13:00