社員掲示板
案件です
皆様お疲れ様です。サングラスは持って無いのですが、なんかカッコつけてるように思われるかなぁなんてビビって、なかなか持てません。颯爽と身に付けてる人を見ると凄いなぁなんて思います。
カニを毎年拾います。
女性/47歳/長野県/パート
2023-04-12 12:31
丸顔の私にサングラス
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件ですが、4年ほど前に車を運転中にサングラスをかけていたのですが、その姿を見た当時の同僚から「カンナムスタイル」で有名なPsyさんに似ていると言われ、少し複雑でした。
それもそのはず、丸顔の私に深い茶色で丸いサングラスをかけるとまさにPsyさんと言わざるを得ませんでした。
そこから、サングラスの似合うカッコいい女性になりたい!と思い日々美顔ローラーをかけ続けています(笑)
いつか、サングラスをかけて「カッコいい」と言われるその日まで日々精進します。
ミミッチーマウス
女性/32歳/福岡県/会社員
2023-04-12 12:29
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕はコンタクトをするのが嫌なメガネ派なのでサングラスももちろん度入りで作りました。
その分若干値段は張りますが視界良好で見えています。
今年の夏も紫外線に役立つサングラスをもう1本追加しようか検討中です。
サングラスの種類も多いので選んでいる時もとても楽しいです!
もぐらの道産子
男性/33歳/北海道/会社員
2023-04-12 12:28
みんなの憧れ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私は中学生の頃からメガネ一筋。
メガネの上にサングラスかけられるはずもなく、サングラスにはかなり憧れを持っていました。
社会人になりたての頃、安いメガネ屋さんが増えてきて、色付きレンズのメガネも気軽に持てるようになってました。
そこで、思い切って色付きレンズのメガネを作ってみました。かなり格好良くお気に入りのメガネに!
翌日会社に着けて行ったところ、上司から会議室に連れて行かれ
メガネを指さされ「それどうした?」と。
「新調しました、なかなか良くないですか?会社規定にメガネのドレスコードないですよね?」と言ったところ、一喝され。
「それ着けたまま取引先と面会できるのか?社会人として相応しいというドレスコードどう思う?」と諭され、敢え無く断念。
それ以来、休日専用のメガネとなっています。今でもたまに着けています。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-04-12 12:26
みんなの憧れ案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
サングラスと革ジャンは不良の証。
という偏見に凝り固まって育った学生時代。
なのでサングラス&革ジャンの人を見るといまだに恐怖を感じます。
サングラスだけ、もしくは革ジャンたけでも「怒らせたら怖いから近づかないでおこう」と思ってしまいます。
それにサングラスも革ジャンもどちらも私には似合わないのです。
サングラスをかければ真面目君が悪ぶってるような風貌で、かつただの変質者にしか見えないのです。
今更、容姿は変えられないのでサングラスはクルマを運転中だけ。クルマを降りる前にそそくさとはずします。
サングラスが似合う人に憧れます。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-04-12 12:24
みんなの憧れ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
社会人になってから、プライベートで外出の時は、ほぼほぼサングラスをかけています。
紫外線に弱いせいです。
小学生の娘と毎週末校庭で遊ぶ時もです。
ですので、よく校庭で一緒に遊ぶ小学生からは、サングラスをかけて校庭にいるのは私だという認識を持たれているぐらい普通の事でした。
当時は真っ黒いグラスをかけていましたが、今は無色透明に近い物に変えました。
瞳孔が狭くなるので目に良いと聞いたからです。
感覚では、差は感じません。
ただ無色透明の物は少ないので、探すのが大変です。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2023-04-12 12:24
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
サングラスと言えば、西部警察!
私は西部警察世代ではないのですが、母が渡哲也さんの大ファン。
幼心に私も母と一緒に再放送なのか、見ていた記憶があります。
そこに出てくるサングラスをかけた俳優さんたちのアクションシーンの数々。その大人の格好良さと渋さに私は、舘ひろしさんのファンになりました。
母は西部警察の影響を受けてなのか、車にはサングラスがあり、母のサングラス姿の記憶もあります。
サングラスをかけたダンディな男性って、大人の色気があってかっこいいですよねぇ。
テディべあ子
女性/33歳/東京都/会社員
2023-04-12 12:23
みんなの憧れ案件~サングラスと私~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
ファッションに疎い私にとってサングラスは恥ずかしさと憧れの象徴でしたが、10年ほど前、友人との旅行の際に思い切ってダンディのマストアイテムであるティアドロップのサングラスを購入。
旅行中は常にサングラスをかけ、最高に楽しい時間を過ごせました。
数日後、友人と一眼レフカメラで旅の思い出を確認した時、そこには楽しそうに旅行を満喫する刑事コントの芸人さんの様な昭和のおっちょこちょい刑事(デカ)が所かしこに映っていたのです。
ジージャンを身に着けていたことが致命的に刑事っぽくなってしまい、今後は憧れよりも自分に似合うものを身に着けようと心に誓った旅となりました。
ボーナスはいつもお粥
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-04-12 12:14
サングラス
皆さまお疲れ様です!
サングラスをしているとイキっているような印象を持っている私ですが、日中車を運転する時はほぼ必ずかけています!
ここ数年は、ついに運転以外でもサングラスを取り入れようと思い、
先日、ザギンでシースーに行く際、カッコつけてサングラスをして入店。もちろん席に着いたら外しましたが、女性の板前さんから、
「お兄さん、ミュージシャンとか俳優さん?」と聞かれたので、グラサンでしっかりイキれてる!と、心の中で喜んだつい先日の出来事でした。
話は変わりまして、やしろさんのインスタライブでサングラスをかけ始めただけで爆笑する準備をしてしまう私をどうか許してください。。
金欠おじさんさすけテナー
男性/32歳/千葉県/会社員
2023-04-12 12:11
サングラス案件
皆様お疲れ様です。
サングラスといえば、私にとっては実用品です。18年ほど前、夏場の眼精疲労が酷くて、どうにかならないかと調べてみるとやはり強烈な紫外線が原因だろうと。
ちょうど家電量販店のメガネコーナーでフレームとレンズセットで良さそうな物があったので注文しました。
ただ、私は右目が乱視、左目がけっこう強い近視なのでレンズは取り寄せに。2週間待って出来上がった初サングラス、かけてみると日中の屋外でも目が楽に。これは良いとその後も何本か作りました。
もし、夏場に使われるのが前提ならセルフレームだと熱で変形しやすいので、普通の金属フレームの方が長くつかえます。
メガネを買い替える際、フレームがまだ使えるならレンズだけ入れ替えてサングラスにする方法もありますよ。
名無し修行中
男性/52歳/東京都/会社役員
2023-04-12 12:11