社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今朝は、晴れて、これから気温も25度になるとか。

今日は『地図の日』
日付は、1800年、伊能忠敬(いのう ただたか)が蝦夷地の測量に出発した日。
その後、16年にわたって測量をして歩き、本格的な日本全土の実測地図である『大日本沿海輿地全図』を完成させました。

地図といえば、世界地図。
各国、自分を中心にした地図のようです。
オーストラリアなどでは、南北を逆にした地図を使っているそうです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-04-19 07:00

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
 誰かにおめでとうは、私の娘の真海蕗『ましろ』の誕生日です。ほんとは昨日だったのですが、昨日はバタバタしててちゃんとおめでとうを言えなかったので、本部長と秘書にもおめでとうを言ってもらえたら幸いです。
 12歳おめでとうましろ、後でケーキ食べようね。

ハナちゃんママ

女性/48歳/東京都/専業主婦
2023-04-19 06:57

本日の案件

おはようございます。
本日の案件ですが、侍ジャパンのメンバーにおめでとうを送りたいです!
実に14年振りの優勝!!
ここまで来るのは長かった。。
どの試合でも感動を与えてくれて、試合数を重ねるたびに強まっていく、選手達のチームワークにも脱帽。
勇気と希望と感動をもらうことができました!
本当にありがとう!
そして14年振りの優勝おめでとう!!

しおだい

男性/50歳/栃木県/会社員
2023-04-19 06:45

「スカロケおめでとう祭り ~誰かにおめでとう!~」

「スカロケおめでとう祭り ~誰かにおめでとう!~」

先ずは、本部長、秘書、スタッフの皆さん、

改めて、10中年、おめでとう!~

でしょ?

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2023-04-19 06:42

誰かにおめでとう案件!!

皆さんお疲れ様です。

おめでとうと言いたいのは今月誕生日を迎えるとしごの子どもたちです。
4月20日生まれの娘(中2)。4月23日生まれの息子(中3)、そして4月24日生まれの娘(中1)たちです。3人はよく喧嘩するけど本当は仲良し。生まれてきてくれてありがとう。
そして誕生日おめでとう!!

すっとびすーさん

男性/50歳/東京都/会社員
2023-04-19 06:40

誰かにおめでとう。

明日、嫁の誕生日です。

彼女が高校生だった頃から
30数年…
(´-`).。oO

今は子供達も家を出て2人暮らしで
何を思ったのか?
今更、無駄に思えるダイエットをしてますが
シ━━━ッd(ºεº;)

やっぱり誕生日は おめでたい
(´ー`*)ウン
明日はケーキを買ってこう帰ろうと思ってます

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2023-04-19 06:31

誰かにおめでとう!案件

 本部長!秘書!リスナー社員の皆さん、お疲れ様です

 本日の案件ですが、次女が昨日専門学校の入学式でした。
 私は出張で地元にいなかったので、妻に娘と参加してもらいました。
調理師を目指しての学校なので、2年間で自分の目指す道を見つけてもらえればと思います。
 次女おめでとう!

竹に雀

男性/56歳/宮城県/自営・自由業
2023-04-19 06:18

ヤクルトおめでとう!

昨日愛媛松山でヤクルト対中日戦があり、2対0で見事勝利!
スカロケきっかけでヤクルトファンになり、「東京音頭」も楽しく歌えました。
いつか神宮球場でも観戦してみたいです。

ひみつのみつこ

女性/39歳/愛媛県/会社員
2023-04-19 06:18

誰かにおめでとう案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

私がおめでとうをいいたいのは、まだ面識のない後輩社員です。
来週、私の部署に待望の新人がやってきます!
私の部署には長らく新入社員が配属しておらず、約10年ぶりの新卒配属となります。
私が彼の教育係になる予定なので、働きやすいように配慮しつつ、お互いに成長していけたらと思います。

まずは、入社おめでとう!
これからよろしくお願いします!

レバニラからす

男性/36歳/神奈川県/会社員
2023-04-19 06:16

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。

誰かにおめでとう案件ですが
私の息子におめでとうをおくりたいです
看護師として働き始めたのが4年前の春
整形外科配属となるとともに一人暮らしも
はじめました
いろいろ分からないことばかりだったと思います
私生活でも初めての1人ぐらしで
実家のありがたさがわかったと言うくらい
大変だったのだと思います
夜勤もあり、家には寝に帰ってる日々
疲れて遊びにも行けなかったみたいです
そんななか、整形外科病棟での学びは
大きかったみたいで
将来、自分がこの先進む道が固まったみたいです
昨年末、今の職場を辞めると連絡がきました
理由を聞くと
今は急性期の病棟で骨折や手術したての患者さんの症状の安定までをみている。でもまだリハビリはまだまだ必要だし、生活するまではまだ難しかったりするでしょ。
でも、今の職場ではそこで患者さんは退院。
その次に必要になるリハビリや自宅生活に向けて取り組むのが回復期病棟の役割を自分も看護師として関わりたし、患者さんが回復していく喜びを
一緒に分かちあいたい
真っ直ぐな曇りのない声で話してくれました
また、新しい病院で一年生からのスタート
でも、目標がしっかりしてるから
きっと頑張れると母は応援してますよ
そんな息子に回復期リハビリテーション病棟の
ある病院の就職おめでとうをおくります。

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2023-04-19 06:15