社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます!

今日は本職は休みなので
バイトへ行ってきまーす⤴︎

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2023-04-22 08:01

気が付けば

朝、起きると昨日部屋にしまったウチの陸ガメがこちらを見ています
オカシイ
今朝は寒くなるということでわざわざベランダから家の中にしまったはずなのに、やたら元気
気がつくと、そこまで室内もベランダも気温が低くない
ネットでもう一度ググると昨日の予報は訂正されていました
早速カメをベランダに戻してあげると嬉しそうにツカツカ散歩を始めます
お日様が出て来たら主食となる小松菜やキャベツをたくさんご馳走しよう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-04-22 07:58

少女の恋。

みなさま、ごきげんいかがですか。

児童クラブにて。

2年生女子のMちゃんが同じクラスのH君に
「ランドセル隣に入れよう」
「宿題一緒にやろう」とくっ付いています。

聞くとH君は転校生で
M「わたしの家と同じマンションなの。
 それでね、一目見て好きになったの」
べ「あら、一目惚れね」
M「今度おうちに遊びに行きたいの」
べ「じゃあママに相談してみたら?」
(この間もH君に宿題を教え)
M「好きな人の隣で宿題できて嬉しい」
ですって。

一方H君は寡黙だけどおふざけも言うタイプ。
他の男子とおもちゃで遊びたい様子ですが…

さあどうなる?この恋!

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2023-04-22 07:47

おはようございます♪

東京の最高気温は22℃
今日の朝は雲が広がっていても、段々と晴れてきます。昨日よりも気温が上がらず、季節先取りの暑さは落ち着きそう。一日の気温差には注意が必要です。

4月22日の誕生石
誕生石
カメオ
石言葉
愛のしるし、恋の告白
カメオとは
シェル、ストーンともに大変薄く削りこまれています。
そのため、落としたり、衝撃には注意してください。
アゲート(めのう)は染色しやすく緻密で硬いため、文字や模様を掘り込んだ装飾品やお守りとして珍重されてきました。
この石の縞模様の色の違いを利用して作られた装飾品を「カメオ」といいます。

今日も1日楽しく過ごしましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-04-22 07:30

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今朝は、風もあって冷えますね。
土日は、神宮球場に
と思っていたら、今週は、別の用事を入れていました。
( ̄▽ ̄;)

今日は『アースデイ』
日付は、1970年、アメリカの上院議員であったゲイロード・ネルソンが、環境問題についての討論集会を開催することを呼びかけ、「アースデー」(Earth Day)を提唱したことを記念して。
地球の環境について一人ひとりが考える日とされています。

お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-04-22 07:23

久しぶりのオススメ映画。

皆様お疲れ様です!

超個人的なオススメ映画を紹介します。
サブスクなどでもあると思います。

「リチャード·ジュエル」

1996年のオリンピックでの爆破テロに関する実話を元にした話。

元々正義感が強く、優しく、警察オタクであったリチャードは、法執行官を目指して若い頃から刑法を独学で暗記し、射撃の腕を自分で磨き、FBIやシークレットサービスなどへの就職を夢見ていた。
実際に警備員や副保安官の仕事もしたが、強すぎる正義感から、権限の行使がやりすぎだと非難され解雇される。

しかし諦めないリチャードは、アメリカのアトランタで開催されるオリンピックの警備スタッフの職につき、ある時不審な荷物が放置されているのに気付く。
すぐに爆発物処理班に通報し、観客を避難させたため、被害者は最低限に抑えられ、一躍ヒーローになったのだったが、FBIはあくまでも可能性の一つとしてリチャードの自作自演の疑いで捜査を始めたのだった。

しかし、メディアがあたかもリチャードが真犯人確定かのような報道をしたため、一夜にしてテロリスト扱いを受けてしまう。
法執行官のはしくれとして法律と正義を信じるリチャードは全面的に捜査に協力するが、担当弁護士は、真犯人が見つからない場合にはリチャードに罪が被せられるのではないかと不安になる。

こうして捜査機関とリチャード、弁護士の、法律と正義をかけた「真実」の解明の戦いが始まるのだった。。

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2023-04-22 07:23

4月20日議事録ブログ

木曜日放送分の議事録見てみると
最初のリスナーさんの書き込みの後に
本部長が両腕を挙げている写真が載ってますが
対面する秘書の身体が
アクリル板に反射して
ちょうど本部長の顔の位置とピッタリ合って
まるで後ろで別の人が両腕挙げているみたいで
2度見しちゃった( ºロº)


ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2023-04-22 07:19

(^◇^;) 土曜日だ

皆さまおはようございます

やってきました
土曜日です
来週の土曜日はお休みなので…
今日はどうなるか…(T_T)
激混み決定しています

あー今日一日終われば日曜日!
眉毛さ気合い込めて
頑張ってくっからねぇ〜\(^^)/

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-04-22 06:42

10周年おめでとうございます

第1回目から聴いてるけど、10年も続くなんて思って無かったよなぁ。そもそも社歌を作った「吉田ゐさお」さんが好きで聴いたのがきっかけだったし、夕方の帯番組は2年ぐらいで終わると思ってたし。

マンボウ本部長はSOL時代から知ってるから直ぐに受け入れられたけど、浜崎秘書は「FMラジオのDJ」感が強くて最初は苦手意識はあったな、でもヤクルトファンだったり、骨折しても仕事するブラック体質だったり、流行りに流されない強い意志があったり、DJ感が少しずつ無くなってきて好きになったなぁ。

聞き流してた英会話のコーナーのワンフレーズが仕事で役立ったり、毎週勝ったの負けたのを面白く話すから競馬のG1は毎回買うようになったし、宗様のコーナーもしっかり聴いて投資信託にも向き合えてるし、お酒も貰えたり、本部長のお下がりの加湿器も貰えたり、夏にはサンバ♪サンバ♪って言うから声優に興味無いのに鈴村健一さんも好きになるし、浜崎秘書の本気のモノマネでいつも笑うし、本部長の優しいアドバイスや心添えで落ち込んでた気持ちが少し晴れるし。。。。

ラジオってずるいよなぁ。人の生き方少しだけ変えてくれるんだもん。その変えた方向がマイナスになって無いんだもん。

色々長くなりましたが、ラジオ続けてくれてありがとございます。ラジオ続いてくれてありがとうございます。これからも無理しない範囲で喋ってて下さい。聞き続けますのでよろしくお願いします。

マンボウ本部長には「令和の永六輔」を目指して欲しいです。

マギー

男性/41歳/群馬県/会社員
2023-04-22 06:42

あれ〜

こちら神奈川の奥地はあまり天気が良くないです〜
なんかすぐにでも雨が降り出しそうな厚い雲が覆ってます
せっかくのお休みで今日は逗子のマーロウにプリンを買いに行こうかと思ったのに.....
いや、店内でも食べて来たいですね
やたらオシャレなんだよなぁ〜
それがこの天気で気分ダダ下がり(泣)

とりあえず様子見で家の掃除してます
天気、よくなれ!

今日も皆さん
怪我なく、事故なく、病気なく、局への忖度とスポンサーさまへの気配りを忘れず元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2023-04-22 06:40