社員掲示板

  • 表示件数

「スカロケ激狭案件〜お馬さんと私〜」

実家から徒歩30分ほどに
お馬さんたちと触れ合える馬事公苑があり、
家族でよく遊びに行ってました。

私が、3歳の頃、自宅から行方をくらまし
両親と祖母まで必死になって探したそうです。
そしたら、私は馬事公苑近くで発見され
「お馬さんが見たかった…」と
言ってたそうです。

丁度、数日前、家族で行った道順を
覚えていたらしく…
ゴール目前の東京農大あたりで
見つけたと…。
私は、全く覚えていません(笑)

お馬さんに会いたいからと3歳児が
ひとりでテクテク…とオトナの足で
30分の距離を歩くなんて…
確かに、大きくて綺麗な馬は、見惚れるほど
美しいですが…それほどまでに魅了され
私に、そんな勇気と行動力があったのかと
過去の自分に驚かされます(^▽^;)

現在は、整備中で休苑中ですが
今年11月にリニューアルオープンするので
また楽しみです♪(#^^#)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2023-05-25 10:21

やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さま!

やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさんリスナー社員の皆さまこんにちは

つぼちゃん

男性/53歳/静岡県/無職
2023-05-25 10:18

お馬さんと私案件

お馬さんと聴いて黙っていられず久しぶりに書き込みさせて頂きます。

だいぶ昔の話になりますが、地方で行われている某『武者行列祭り』の騎馬隊に当選し、甲冑を身につけて馬に乗っての行列参加が出来る事となりました。
お馬の業者さんから『乗る前に馬と仲良くなっていてください』と言われたものの、実際の馬を目の前にすると中々の迫力でただ見つめ合う事しかしなかった私がいけないんです。今思うとにんじんあげたり、なでたりしてもっと仲良くなっておけばもっと楽しい思い出になったと思うのですが…
では乗りましょう、となった時、お馬さんは私の事が気に入らず、私を振い落としました。プチロデオ状態でしたが、身につけていた甲冑が私を守ってくれたおかげか、左足親指のひびだけですみました。
人間も馬も、事前に仲良くなるって大事ですね!

らららさんば

女性/42歳/東京都/専業主婦
2023-05-25 10:13

お馬さんと私案件

昔、ダンナが小さかった甥姪を連れて富士スピードウェイへ連れて行った時のこと

市販車をベースにしたレース車両を指差して、こう言いました

「この中にはお馬さんがいっぱいいるんだよ~」

あながちウソ?ではないけど、甥姪はきっと小さいお馬さんが何十頭何百頭、ギッチリ詰まってると思ったんだろうな~w

えっ、その時の私?「またそんなこと言って~」としか言ってませんf(^_^;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-05-25 09:41

案件と全く関係ないです

本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。馬は、全く縁がないです。競馬にも興味がありません。 最近、激務過ぎてなかなか聴けずです。
そんな中、嬉しいニュースがF1にHONDAが復帰する。めちゃくちゃ嬉しいし、楽しみです。アストンマーチンとどんな車を作るかワクワクします。

特命課長

男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-05-25 09:39

お馬さんと私案件

皆さま、お疲れ様です。

娘が幼稚園の頃、札幌に住んでいた我が家。
競馬場が近かったり、車に乗ってホースパークへ行ったりと娘にとっては馬=サラブレッドで、比較的身近な存在でした。

そんなある日、英語教室主催のワンデイキャンプがあり、人見知りな娘は渋々参加。行けばそれなりに楽しいはず…と思っていたら、帰ってきた娘は「ママ!馬のお世話をしたの!」と予想を上回るニコニコでした。
世話になった所はアメリカ人のご主人と日本人の奥さま2人で経営している施設で、車で気軽に行ける距離。アウトドア体験の他に、飼育している3頭の馬のブラッシングなどのお世話も体験させてくれたそう。

東京に戻ってきてつくづく、あれは札幌だったから近場で馬と触れ合うデイキャンプ体験が出来たんだなと思い起こしています。
競馬好きなパパの影響でサラブレッドばかり見てた娘ですが、普通の馬の可愛さも知ることが出来た良い体験になりました。


れまる

女性/51歳/東京都/パート
2023-05-25 09:17

スカロケ激狭案件

みなさま、おつかれさまです。

お馬さんと私、初めての出会いはカナダ。
乗馬経験をさせてもらいましたが、見える景色の高さとおまたが痛かった記憶です。
それ以来、積極的に係ることはなかったですが、緊急事態宣言時、競馬をはじめました。

スカロケ競馬部season7×TEPPAN競馬部で、
ネット投票はお家で楽しめますよ!始めるのに最適!という言葉につられて、天皇賞で競馬デビュー笑

アリストテレスとカレンブーケドールを組み合わせ、300円分ネット投票でスりました笑

1レース500円1口100円の宝くじスクラッチ気分で、遊んでます。
何だか楽しくて、3年目&3冊目のノートに突入です。

新しい趣味をありがとうございます!

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2023-05-25 09:15

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

正直に言います!
なにか忘れてる馬との思い出はないか
捻り出そうと一生懸命考えましたが、、、

狭すぎて思い浮かびません!!
すいません!

柴犬チャコ

男性/48歳/東京都/会社員
2023-05-25 09:13

案件

お疲れ様です。

ご家族連れでのお出かけにおすすめしたいのが東京競馬場です。

府中にある東京競馬場は、昔の鉄火場のようなイメージは皆無で、コースの内側、通称内馬場ではこども向けの遊具や大型のトランポリンもあり、こどもは一日遊んでいられます。そして広い芝生ゾーンもあるので走り放題です。

大きなレースのある日曜日はそこそこ混んでしまいますが、土曜日がオススメです!うちのこどもたちの競馬場デビューはそれぞれ一歳になる前でした。

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2023-05-25 09:04

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です

私が幼少期の頃に住んでいた家の近くに中京競馬場がありました
父が競馬をやっていたため父と遊びに行くと言えば競馬場
水筒とお弁当を持って終日競馬場の中央にある公園で遊ぶのが週末の決まり事でした

当時私の家は貧しく競馬場に行っても何も買ってくれなかった父がたまにソフトクリームを買って食べさせてくれた時があり幼い頃の私は何も考えずたまのご馳走を喜んで食べていました
今考えるとあの時馬券当たってたんだなー

今は父が体調を崩しているため一緒に競馬場行くことができませんが体調が良くなったらまた一緒に競馬場に行って今度は私がソフトクリームをご馳走してあげたいと思います

人見知りの営業マン

男性/47歳/愛知県/会社員
2023-05-25 08:58