社員掲示板
今日の案件
皆様お疲れ様です!
36歳と言うことでペンを走らせてます!
本日の案件ですが、今1歳と3歳の子育てをしていることが1番大変です、、、
と、言うのも、毎月毎月風邪が回ってきます。
下の子は保育園で風邪を、上の子は幼稚園で風邪を、それが家族で周り周り、今年は1月から毎月最低2回は風邪を引いています。
最近は風邪を引いていない期間の方が短くて、風邪がデフォルトになってます。笑笑
インフルやコロナではなく、そこは安心なのですが、仕事も空きさえあれば管理職になれるポジションに昇進したので休むわけにもいかず、騙し騙し仕事して家に帰って夜中起こされたり、看病したりしてヘトヘトです。。
子育て世代のみなさん、共感してくださいますよね、、、?
ひもくん
男性/38歳/東京都/会社員
2023-06-05 17:20
全部
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今日の案件ですが全部です。
30歳結婚
32歳長女誕生
33歳住宅購入(ローン)、社長就任
35歳長男誕生
激動の30代です。
さくま37年目
男性/39歳/千葉県/会社員
2023-06-05 17:20
30代クローズアップ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。36歳会社員です。気持ち的には若手ムーブでやっていきたいのですが、ぼちぼち周りから新しいチャレンジでもある程度の結果が求められるようになってきました。本当はそんなスキルも覚悟もないのですが、部下のお手本にならないといけないので常にアグレッシブな態度で仕事しています。
みつあみと水曜日
----/38歳/東京都/会社員
2023-06-05 17:20
案件!
本部長、秘書、社員の皆様、スポンサー様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は3月に第一子を出産したのですが、子育てが大変です。。
平均より大きく生まれた我が子、現在2ヶ月で7.5キロあります。
抱っこがだいすきなので、しょっちゅうしてあげますが、そのたびに、腰と膝に疲労が溜まります。。
ギックリ腰にならないかいつもひやひやです。笑
20代で産んでいたらもう少し元気に子育て出来たかなと思っています。
でもでも、かわいい我が子のため!
本日も抱っこしながらスカロケ楽しませてもらってます!
かめたん
女性/35歳/東京都/会社員
2023-06-05 17:19
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、番組に関係する全ての皆々様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、夫婦で地方移住してただいま7年目、田舎で地に足のついた生活がしたいと思い岩手にきました。毎日本当幸せです。が、金銭的には本当ギリギリなんとかって感じです。
妻も私もただいま33才。子どもはまだです。子どもは欲しいと思ってはいますが、正直なところちゃんと育てられるか不安もありますし、異常気象や戦争などなにが起こるか分からない世の中で本当に幸せにすることが出来るだろうかという不安も少なからず持っています。
ただ授かれたら前向きに楽しく一緒に過ごせるよう頑張りたいと思います!
もう一つ、田舎に住んで思うことがあるので伝えさせてください。
これは30代に限らずですが昔の良き文化や知識の生の声を引き続ける最後の世代だと思っています。
自分のおじいちゃん、おばあちゃんから、近所の方からでも、梅干し作りや干し柿作り、なんでもちょっとしたことでもいいのでみんなで引き継いでいきませんか?何かあったときに子どもたちがちゃんと生きていけるよう伝え続けていけたらと思っております。
ツブ
男性/35歳/岩手県/自営・自由業
2023-06-05 17:19
身体の不調
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私は現在33歳ですが、運動不足でジム・ヨガに通って頑張っていたところ、身体が硬いのに無理をしてヘルニアになってしまいました汗
今では整形外科・整骨院・皮膚科・眼科に定期的に通い、休日は病院三昧です汗
スカロケ盆踊りまでには身体を回復させるぞ!!
パーさんの旦那
男性/35歳/東京都/会社員
2023-06-05 17:18
案件!
30代後半。
とにかく体力が目に見えて落ちているのを感じます…!
20代ギリギリで2人出産、32歳で3人目を産みましたが、本当に体力の落ち方が全然違います!!
毎日トレーニング、食べるものにも気を付けていますが漢方やらお薬に頼らないと元気に子供と走り回れません!!
しかし!!まだまだ負けたくない!!
今日も腰に湿布を貼って頑張ります!!
(今唐揚げ1kg揚げてます^^子供食べ盛りすぎぃぃぃ!)
まなてぃかあちゃん
女性/39歳/東京都/専業主婦
2023-06-05 17:18
本日の案件
お疲れ様です!
大変なことはとにかく仕事です。やりたいことが多すぎて目移りしまくってます。20代のときはなぜか自分の限界を勝手に決めていて、どうせ無理、何をやってもそこそこの人生だとずっと思っていました。ですが30歳になって一人でニューヨークに旅行に行ってみたときに、周りの目を気にせずに街を歩けたことが人生の転機でした。これまでは周りの目を気にして、何も挑戦してなかっただけ。思ったことはなんでも全部やってみたら良いじゃん、と吹っ切れて性格がガラッと変わりました。もう今はやりたいことやって、うまくいくかどうかなんて関係なく全部やり切るぞと思って行動してます。もちろんプライベートも楽しんでます!もっと笑いながらも大変だーと言えるように残りの30代楽しみます!スカロケ盆踊りも全力で楽しみますよ〜!
反抗期なOL
女性/40歳/東京都/パソコンインストラクター
2023-06-05 17:18
案件
本部長、秘書 お疲れ様です。
私は後半年で30代突入します。
焦りがハンパないです。
仕事もバリバリ経験を積みたいし、結婚も出産もしたいし、人生を豊かにするために勉強もしたいし、
時間なさすぎじゃないですか?
みなさんどのように人生設計してきたのでしょうか。
ぜひ教えて頂きたいです。
ふぐさし子
女性/31歳/東京都/会社員
2023-06-05 17:18
30代案件
なかなか採用されないので、また掲示板の書込を躊躇っていましたが...再び10周年ステッカー配布ということで、意気込んで書込みします!ステッカーほしーーーい!!
気づけば四捨五入すると40代!?になってしまい、焦っている35歳です。
私が大変だと思っていることは...「少しずつ始まっている老け」です。
30代になってから、本当に代謝が落ちたようで、糖質制限など無視して好き勝手飲み食いしてたら、体重があっという間に5キロ以上増えてしまいました。
また、肌の劣化も進んでいます。
知らぬ間にシミがどんどん増えてきて、最近ビタミンCが多く入った美容液、洗顔料、化粧水を使用してケアするようになりました。
それからここ1~2年で白髪が増え始めています。
私は何故か前髪の生え際に増えているので、定期的に自分で部分染めをしています。
美容室で白髪染めしなければいけない日も近いのかと覚悟しています。
40代以上の人に言わせてみれば、まだまだなのかもしれませんが、30代から確実に老いは始まっていくと私は感じています。本部長、秘書いかがですか??
はらりー
女性/37歳/埼玉県/会社員
2023-06-05 17:18