社員掲示板
梅雨時期にバッチリ案件
皆様、お疲れさまです。
実現待ちのテクノロジー案件、
いつになったら車のワイパーは無くなる、、、です。
自動車、どんどん進化していますね。
自動運転も試験段階とは言え、レベル4(運転手が居ない)の自動運転が始まっている街もあり進歩と進化を確実に感じます。
自動車で見た目、変わってないのはタイヤとワイパー。
タイヤは空飛ぶ車になったら、プロペラになりそうだし、私が物心ついた50年以上前から自動車のワイパー、形も変わってないし、今だにゴムだし、、、。
ゴム、嫌いなんだよねーは、男のセリフ。くだらない話は置いといて。
そろそろ目の前から、あの往復運動(ピストン運動??)が消えてくれないかなぁー。
テクノロジーでなんとかなりませんか?
ガラスになぜ、雨や水滴が付着するのか?走行している自動車のガラスからなぜ、雨や水滴は弾き飛ばされないのか(摩擦の問題)??
今あるワイパーは、あの形が最終形態なのか?
シン・ワイパーあるだろ、きっと。
世の中の子供たちよ、自動車のワイパーを無くすことが出来たらノーベル賞もんだぞ。
なぜなら、そこにはゴムと往復運動と摩擦の問題という大人なら誰でも知っている身近な問題があるから~。
永遠に5才児以下のchimpanzee(56才)より。
あいぼーはchimpanzee
男性/58歳/東京都/病院勤務
2023-06-12 15:09
「生きてるうちにお願い案件~実現待ちなテクノロジー」
皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが…
仕事頑張ったご褒美でゲームのような「ログインボーナス」なんてあったら毎日が楽しくなる気がします!
5日目で某コーヒー屋さんの1杯無料券
30日で飲食店1000円無料券とか
最終的には連続ログインボーナスで夢の国無料券!
とかそんなのがあれば毎日わくわくしながら過ごす事が出来る気がします!
疲れて帰ってきて寝るだけな毎日より些細な事でも楽しみがあれば、皆頑張れる気がします^^
黒わんこ
女性/36歳/福島県/パート
2023-06-12 15:09
生きてるうちにお願い案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私が実現して欲しいテクノロジーはどんな病気でもすぐに治せる薬です。
先週、北海道に来て旅行を楽しんだのですが、
帰京するまさにその日に発熱。発熱外来での検査の結果コロナと診断されました。
お陰で飛行機に乗ることが出来ず、意図せず札幌で療養中です。
仕事も休むことになって色んな人に迷惑かけてしまいました。
せっかくの楽しい思い出も台無しです。
こんな時にどんな病気でも直ちに治せる薬があれば!と切実に思ってしまいました。
ライブボディー
男性/47歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 15:09
実現待ちのテクノロジー案件
やしろ本部長!浜崎秘書!リスナー社員、スタッフ、スポンサー様のみなさん!
お疲れ様です!
私の実現待ちテクノロジー案件は、
自動運転システムです!
奥能登に住んでるので、金沢に行くのに2時間以上かかるので、自動運転システムを普及させて気軽に金沢までの行けるようなテクノロジーが待ち遠しいです!!
マーツ
男性/39歳/石川県/会社員
2023-06-12 15:06
本日の案件
お疲れさまです。
私はよく「人間が誕生してからこんなに月日が経って文明も進化しているのに、なぜ”風呂に入る”という工程を完全に自動化できるツールがないのか」と疑問に思っています。というのも、私は本当に風呂に入るのが面倒くさくて毎日毎日ぎりぎりまで先延ばしにしています。その割に綺麗でないと気が済まず、入らないという選択肢はないので毎度渋々なんなんだこの時間は…と思いながら風呂に入っています。もし、なんらかのツールが進化して人間が一瞬で清潔になる事ができればこんな事でめんどくさがる必要もないし、自分の時間を増やす事もできるのに…涙!この先、どうにかなりませんかね?
プザラシ
女性/24歳/東京都/アルバイト
2023-06-12 15:02
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!
私が実現してほしいテクノロジーは、どんなに地球の気温が上下してもこの一枚を着用していれば身体の温度を一定に保つことができる洋服です。
ここ最近の気温の上がり下がりにはうんざりです。
もう、ほんとに身体がついていかない!
どうか、近い将来開発されてほしい!
どうか、世界中の天才の方々、頼みますっ!
もなち
女性/29歳/埼玉県/会社員
2023-06-12 15:01
案件
お疲れ様です。
私はけっこうおっちょこちょいです。
そんなぼけぼけ人間な私が欲しいのは、「瞬時にメモできる機能」です。
スマホのメモ機能や、仕事でデスクでのメモなど、手の届く範囲にメモがある時は活用をしていますが、
問題は手元に何もない時です。
「あ、あれ買わなきゃ」
「あ、今日忘れてたから明日あの仕事しなきゃ」などふとした瞬間に思い出したのに、メモの準備をしている間に「あれ?何をメモしようとしてたんだっけ?」ということがよくあります。
お風呂に入っている時とか、髪を乾かしている時など、メモできない時に限って思い出すこともしばしば…。
そんな時に、スマホやメモ帳を手に取らなくても、頭の中で浮かんだことをすぐにメモできる機能があったら最高です!!
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2023-06-12 14:49
テクノロジー案件
お疲れ様です
50代、お肌の曲り角を何回曲がった事でしょうか。
お肌に張りも無くなってきて、
シミも、シワも、年齢相応になってます( ; ; )
化粧品メーカーがそれぞれ
「美白クリーム」、「シワ改善」、「みずみずしい素肌」などなどの謳い文句で商品を出しています。
これこそ!!!
と思って使ってみても劇的に変わる事もなく踊らされた感だけが残ります(T_T)
そろそろ正解を出して欲しいです!!!
「このクリーム1本で改善!」
もしくは
「このマシーンでお肌が甦る!」
日本のテクノロジーで私にも手の届く価格設定でシワシワお婆ちゃんになる前に作って欲しいです
(迫真!w)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-06-12 14:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
本日中の案件ですが、私の実現して欲しいテクノロジー、それはどこでもいけるドアです。
私は栃木在住ですが、実家は四国にあります。
近年のコロナ禍を除いても、家族が増えて移動にお金もかかるし、30歳を超えて仕事の責任が増して長期休みが取りづらいしで、なかなか帰れておりません。
スカ盆の日も今のところ仕事が入っているので、当日行けるかまだ分かりませんが、どこでもいけるドアがあれば仕事終わりでもすぐに行けます。
世界中のエンジニアの皆様、是非実現宜しくお願いします
ひっくり返ったゴミ箱
男性/36歳/栃木県/会社員
2023-06-12 14:41
本日の案件
実はまったく思い浮かびません…
「どこでもドア」とか、「タイムマシン」とか「推しのSexyZone菊池風磨くんにそっくりのAIロボット」とか、考えてはみたものの、特権として1度だけ使えるのなら喜ぶかもしれないけど、結局は、どこでもすぐ行けちゃうとそれが当たり前になっちゃうし、時間操れるようになったって、それをみんなできるようになるなら、それがきっと当たり前になる。推しのAIだって所詮はAIだよな…とか思ったら、何も浮かばなくなっちゃって。
でも、どこでもドアがないから、時間をかけても会いたい!と思うし、タイムマシンがないから、今を大切にできるのかもしれない。
推しのAIロボットがないから、年に一度のコンサートで会える日のために、1年間頑張れちゃうのかもしれない。
ってことで、私は来月に迫ったライブに向けて、ダイエット頑張ります。
あ、すぐに理想の体型になれる試着室、とかあったら、それはやっぱり欲しいです。
のすみ
女性/40歳/埼玉県/医療事務
2023-06-12 14:38