社員掲示板
実現待ちテクノロジー案件
皆様お疲れ様です。
猫の腎臓病、FIPの治療が実現してほしいです。
以前飼っていた猫をこの病気で亡くしたのですが、現在の日本では緩和くらいしか方法がなく、かかった猫の9割は命を落とすと言われました。
猫は年を取ると腎臓を悪くしやすいらしく、
知人友人もこの病気で飼い猫を亡くしています。
東京大学の研究室がこの病気の治療法を研究しているということが分かり、
多額の寄付金が全国から集まったと数年前にニュースになっていました。
それほど、猫飼いの方々は待ち焦がれているテクノロジーだと思います。
飼い猫と、もっと長い時間を一緒に過ごせるようになってほしいです。
ポメロ
女性/32歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 07:38
テクノロジー案件
おはようございます
毎年、健康診断に行っています。
基本的なものに加えてオプションで腹部エコー等もしています。
私はバリウムを飲むのも苦手で
さらに胃カメラは大の苦手です。
テクノロジーが進んで
レントゲンを撮ったら体の悪い所が全て
分かればいいのにと思います。
それが出来れば健康診断はレントゲンを撮って
後はいつもの採血やあちこち計るだけで済むのになぁと思います^ ^
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-06-12 07:26
テクノロジー案件
既に出来るのかも知れませんが
毎回アニメの改編時期など
沢山アニメがありすぎて
どれを観ていいか分からないので、
好みを入力するだけで
アニメのオススメを
選んで勝手に録画してくれたり
するテレビが欲しいです。
ちなみに
ロボット物
異世界物が好きです(笑)
クオーレ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 07:24
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが…
みなさん、PSYCHO-PASSってアニメ、知ってますか??
あのアニメにほんのすこーーーし、一瞬だけ出てくるあの電子レンジ…分かるでしょうか…??( ̄▽ ̄)
今食べたい味と、希望のカロリー数を伝えれば、その機械が勝手にご飯を出してくれるんです。
まさに、忙しい朝にピッタリすぎるものです…笑
テクノロジーというより、家電寄りになってしまってますが…
家電業界のみなさん、ぜひ…!!!
あの電子レンジを作ってください…!!!笑
ちゃんまる。
女性/31歳/埼玉県/会社員
2023-06-12 07:22
テクノロジー案件
そろそろ天気を操作できるように
ならないかなぁと思っています。
例えばでっかい扇風機みたいなもので
台風を吹き飛ばすとか?
ダイ◯ンさんとか
開発してくれませんかねぇ〜?
クオーレ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 07:19
本日の案件
おはようございます。
本日の案件ですが、自家用車の自動運転が実用化されればいいなと考えます。
うちは田舎なので、車がなければ生活が成り立ちません。
しかし体調によっては運転したくない時もありますし、高齢になれば、運転により事故を引き起こす可能性も高くなると思います。
なので、自分が運転せずに自動運転で行きたいところに行ければ、ものすごくいいなと思います!!
しおだい
男性/50歳/栃木県/会社員
2023-06-12 07:18
テクノロジー案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件です。
僕が家事の中で一番苦手な事、それはアイロンがけです。本当に下手くそで、シャツ一枚、シワを取るのに物凄く時間がかかってしまう…。なのでアイロンはいつも妻に任せきりです。
幸い妻はアイロンが嫌いではないのでまだ良いのですが、それでも毎度やらせてしまう事を申し訳なく思っています。
下手でも雑色のパっとかざすだけで、サっとピンとなるアイロン、開発されて欲しいなぁ。奈津子さん、お悩み解決してくれないかなぁ。って、コーナーが違うか…。
テンパdeメガネ
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2023-06-12 07:12
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
月曜日
全国梅雨入りしたようですね。
今日は『ロースイーツの日』
日付は「ロー(6)スイーツ(12)」と読む語呂合わせから
加熱せずに生(Raw)の素材を使い自然の栄養素や酵素を損なわずに作られるスイーツのことで、アレルギーを持つ子どもたちが、誕生日やクリスマスにみんなと同じケーキが食べられないと悩む親子のために、記念日を通してロースイーツの認知度を上げ、ロースイーツをどこでも気軽に買えるようにしたいとの願いが込められています。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-06-12 07:04
テクノロジー案件
僕は濡れない傘が欲しいです。
傘って歴史が長い割に
進化してないと思うんですよね。
いくら気をつけてさしていても
背中はずぶ濡れだったりして
いまいちだなぁとずっと思っています。
レインコートとかを着ればいいと
言われるかもしれませんが、
手軽に濡れない方法を
開発して欲しいです。
クオーレ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 06:50