実現待ちテクノロジー案件
皆様お疲れ様です。
猫の腎臓病、FIPの治療が実現してほしいです。
以前飼っていた猫をこの病気で亡くしたのですが、現在の日本では緩和くらいしか方法がなく、かかった猫の9割は命を落とすと言われました。
猫は年を取ると腎臓を悪くしやすいらしく、
知人友人もこの病気で飼い猫を亡くしています。
東京大学の研究室がこの病気の治療法を研究しているということが分かり、
多額の寄付金が全国から集まったと数年前にニュースになっていました。
それほど、猫飼いの方々は待ち焦がれているテクノロジーだと思います。
飼い猫と、もっと長い時間を一緒に過ごせるようになってほしいです。
ポメロ
女性/32歳/神奈川県/会社員
2023-06-12 07:38