社員掲示板

  • 表示件数

釣り

釣りをするのがゲーム感があってドキドキもします

エギ

男性/52歳/長野県/無職
2023-06-15 10:46

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、
私は人生を「モンスターハンター」のように楽しんでいます。

皆さんご存じかとは思いますが、
モンハンではどんなに力尽きてクエストに失敗しようと、ゲームオーバーにはなりません。
そして、クエストに失敗したとしても、そこまでにゲットしたアイテムなどは持ち帰ることができるようになっています。

人生においても、たとえ何度失敗したとしても、知識や経験など持ち帰れるものはきっちり持ち帰り、そしていつかはクエストクリアに繋げていくぞ!と楽しんでいます。

今日も「一狩りいこうぜ!」です。

木漏れ日のように温かいキムチ

男性/42歳/神奈川県/会社員
2023-06-15 10:45

「実況させてもらいます案件~これが私にとってのゲームです~」

皆さん、お疲れさまです♪

私は、密かに息子と毎朝ゲームを
しています。

朝食のオカズは、何がいいか?
「半熟目玉焼き」か「オムレツ」か
「海老シュウマイ」や「ウインナー」など
食いつきが良さそうなメニューを攻略し、
テーブルに置いて様子を見ます。
『おーっと!起き抜けにウインナーをつまんで
 口に放り込んだー!!(≧∇≦)』
『1本、2本と入っていく!
  相当、気に入ってるようです』と
心の中で実況中継しています♪

『このメニューは、完食だー!(≧∇≦)』は
勝者は、私です♪
冷蔵庫から納豆を出して
あまり食べないと…私の負けです(;´∀`)

息子は、全く知りませんが密かに闘ってます(笑)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2023-06-15 10:44

案件[ランチで海外旅行ゲーム]

皆様、お疲れ様です

ギャラリーで展示会を開催する時
大体1週間の出展なので
その展示会ごとにテーマを決めて
毎日違うランチを食べるミッションを
自分に課しています

遠くの地方への出展でなくても
赤坂では
インド、中国、アフリカ、韓国、タイ、イタリア
ベルギー料理の店で
毎日違う国の料理を食べるミッションはクリア

同じ都内でも、別の場所では
中国、トルコ、タイ、ジョージア、インド
イタリア、フランスと少し違う国でクリア

外国料理の店が少ない場所では
岡山、京都、香川、沖縄、新潟、広島、北海道とか
料理や食材に特徴がある店舗を選んで
国内旅行気分でクリア

家で製作中の昼はほとんど外食をしないので
展示会出展中はここぞとばかりに
ランチで海外旅行ゲームを楽しんでいます

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-06-15 10:44

実況させてもらいます案件!

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです!

本日の案件ですが、営業の仕事で調子が悪い時なんかに今レベル上げ中だー!って思うようにしています。

RPGやアクションゲームのダンジョンで、いわゆる「正規ルート」がありますが、一発で正規ルートを引いてしまうと、貴重なアイテムが取れなかったり、道中のザコ敵を倒さずに進んだりで、最終的にはボスに勝てずに足踏みしてしまうものですよね。

なので、現実でも壁にぶつかった時は、今はボス戦に向けた準備だ!今頑張っておかないと結局後からしんどくなる!と自分に言い聞かせて乗り切るようにしています。

毒喰らってしまっても、矢が刺さってしまっても堪えて、強引にだって進んでいく!!!

どこにでもいる田中

男性/32歳/長野県/会社員
2023-06-15 10:32

朝いちばんにするゲーム?

皆様、おはようございます〜

さぁ、四隅のうちの短い方を2点持って
ふわ〜っ ふわ〜っと2回羽ばたかせてますよ。
薄い羽毛ふとんが
大きく広がって、ふわ〜っと♬

おっ、今日はもう1回広げるようですね‥
ふわ〜っ!
これでご主人さまは満足なのか、
さっくり畳み始めました。
8分の1?16分の1?にして、ギューッ!
羽毛の空気を抜いているところですね…

もう1回少し広げて軽くふわ〜っと
空気を吸わせて、またギューッ!ギューッ!
縛りを軽くほぐして、

いい感じに羽毛ふとんが生き返りました♬

こんな感覚で毎日やっていれば、楽しそう!
と、今気がつきました(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2023-06-15 10:31

今日の案件

本部長・秘書さん・リスナーの皆さんお疲れ様です。
ゲームの実況では無いのですが、わたしは車が好きでドリフトをしていた時期によくドリフトの車の実況していました。今どこどこの坂を下っていい勝負。あっ抜き返そうとしているなど実況してました。
プレゼント希望

ドリフトたか

男性/46歳/神奈川県/介護士
2023-06-15 10:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私にとってのゲーム、それは「記憶」です。
元々、人の顔と名前を覚えるのが大の苦手であり、10人に自己紹介をされても最後の方には全員忘れ、よくても2人くらいの名前を思い出すのがやっとでした。
そんななかで記憶力の世界大会や出場選手、通称「メモリーアスリート」と呼ばれる人達の存在を知り、彼らの練習方法や大会で実践しているテクニックを試してみることにしました。
その結果、頑張っても10人中2人くらいしか覚えられなかったのが3人4人と増えていき、今は6人くらいは一度で覚えられるようになり、「もう1人覚えたらプラス10点!」など、あんなに苦手だった記憶がゲーム感覚で楽しくできるようになりました。
同じように人の顔と名前を覚えるのが苦手な方にもおすすめです。






年中有休

男性/28歳/埼玉県/会社員
2023-06-15 10:19

実況させてもらいます案件~これが私にとってのゲームです~

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です

私がハマっているゲーム的な存在は「ぬか床」です
義母から頂くまではさして好きでもなかったぬか漬けですが、頂いたぬか漬けがメチャメチャ美味かったです

家内がぬか床を引継ぎたいと言うので楽しみにしていましたが、悪戦苦闘

そのうち仕事をする様になってぬか床は放置され、白カビだらけになった事も………

たまりかねて私が手を出すようになりました

塩加減やもみ方1つで味が変わる
ニンニクや生姜などぬか床には「ダシ」も必要らしく、バランスを間違えるとぬか漬けとは言い難いものに仕上がってしまう

正に「育成ゲーム」です

オカズとして、お茶請けとして、ぬか漬けはいつでも身近な存在です
これからも楽しみながら育てていきます

おのぼり

男性/51歳/神奈川県/会社員
2023-06-15 10:19

本日の案件

お疲れ様です。
僕にとってのゲームは、毎日の食事の栄養バランスを保つことです。
具体的には一日通して脂質を30g以下に保ち、カロリーを1800カロリー以下で
抑えるようにしています。


2年前からパーソナルジムに通い出したのをきっかけに
栄養バランスにも気を使うようになりました。


ジムに通い始めて3ヶ月くらいした頃
週一で通っていたのですが食事は好きなものをドカ食いしていたので
あまり痩せることはなく、それをみかねてかトレーナーさんから
「食事も気にかけていきましょうか」と言われ今の生活に至ります。


そのおかげか70キロ近くあった体重が62キロまで落ち
食事の大切さがわかりました。


栄養バランスを記録できるアプリがあるので
1日の食事をあーでもない、こーでもないと
組み立てるのが毎日の日課になっています。

DJ藤田

男性/32歳/茨城県/会社員
2023-06-15 10:15