社員掲示板

  • 表示件数

みんなのランチ調査案件

ダンナが現場仕事の時はランチジャーを用意し、高校生のムスコにはお弁当を持たせ、会社員のムスメは社食を食べているようです

なので、私1人の時はお手軽に夕べの残り物または納豆ごはん、ふりかけごはんで済ましてしまうことも多々

しかし、今日は歯科医院へ電車に乗って行くので、診察が終わったらどこかお店に寄って食べるか、またはテイクアウトして帰宅してから食べるか、どっちにしようかな~?

と、稀にちょっと豪華なランチになりそうな本日です(^^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-06-20 10:49

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は仕事場に、いつもお弁当を作って持って行ってます。
お弁当は、木のわっぱのお弁当箱にごはんとおかずを詰めてます。
おかずは大概夕飯のおかずの残りだったり、冷凍食品などがほとんどですが、必ずたまごを使ったおかずと赤いソーセージを入れるようするのがマイルール。黄色と赤の彩りで、ちょっと疲れていても蓋を開けたら元気になれる気がします。

わっぱは、時間がたってもごはんがあまり固くならないところが気に入ってます。
深さがあるので、詰めるのに時々悩みますが、高さがないおかずは二段に重ねたり、ご飯の上に載せたりして、なるべく見栄え良くしてます。

雪の恵み

女性/54歳/埼玉県/パート
2023-06-20 10:45

ランチ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

今日のランチはおっさん2人でタイ料理に行く予定です。
タイ料理はなぜかオシャレなイメージもあるし、女性客がほとんどな印象があります。

なんでタイ料理は女性人気が高いんでしょう?
おっさん的には肩身が狭いです。

しおからしこみちゅう

男性/48歳/神奈川県/会社員
2023-06-20 10:39

ランチ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

自宅勤務の多い我が家のランチはほぼ麺類です。
ラーメン、うどん、蕎麦、パスタは良く作りますが、たまにはフォーなんかも作ります。
最近はちょっとしたスーパーでも乾麺で売ってるので鶏だしのスープに鶏肉や野菜を入れて作ったりしてます。

パクチーなんかも生のものを買ってくると使い切るのに悩んでしまうので、振りかける乾燥タイプのものがスパイスコーナーで売ってますよ。

これからは冷たい麺が多くなりそうです。

しおからしこみちゅう

男性/48歳/神奈川県/会社員
2023-06-20 10:32

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

以前の「一句案件」でお昼開拓を詠んだものなので書き込まずにはいられませんでした笑
週3-4は健康面&節約を考えてお弁当、週1-2は職場近くのお店などに足を運んでます。
結構美味しいお店がたくさんある地区なので、
お弁当でない日はどこに行こうかなあ、なに食べようかなあとだいぶ迷ってしまいます。
大変ありがたい悩みです…笑
最近のお気に入りはテイクアウト専門のガパオ屋さんです。
お値段も650円ほどなので重宝しています。

メニューはガパオの他に照り焼き丼、タコライスなどがあります。
店主さんもハキハキとしていてとても気さく、ジブリに出てきそうな感じの方です。
初めて訪問したときは
「初めてきてくれたのでおまけにどうぞ」とスープカレーもいただいてしまいました…

肝心のガパオはご飯と同量くらいに盛られていて上には半熟の目玉焼き、
甘辛い味付けのされた真っ赤なパプリカがのっています。
しっかりとエスニックなのに日本人の舌に合う味付けなので、
スプーンが進みまくります。
カレーもマイルドだけど少しピリ辛で、鶏肉と野菜が
ゴロっゴロに入っていて満足感しかありません。

あーーなんか思い出したらまた食べたくなってきたので明日はガパオにします…!!

ゐずみ

女性/27歳/東京都/会社員
2023-06-20 10:21

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おはようございます!初めて午前中に書き込みしてます!
本日の案件のランチ調査なのですが、仕事の都合上、ランチというか昼休憩も無い仕事です!
現場系の仕事なので朝食べたらちょいちょい休憩を挟んで夕方まで働きます!その日の内容により早く終わる日もあるのが唯一の救いなのですが。
職種によりランチ無しの方々も意外といるかもですね! 
でも慣れたとはいえ、やっぱりお腹は空きます!w

とよんちゅ

男性/45歳/埼玉県/会社員
2023-06-20 10:16

私のランチ

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私のランチですが、愛する妻の作ってくれるあったかいスープとおにぎりです。
スープもおにぎりも毎日工夫してくれて飽きのこないランチを楽しませてくれています。

しかし、そんな妻は出産の為、明日からしばらく里帰り予定となっています。明日以降は何とか自分で作ろうと考えていますが、まだ1日あるのに今から焦りと寂しさでいっぱいです。

妻には元気な赤ちゃんを産んでほしいので応援してます。どうか元気な赤ちゃんが産まれますようにー。がんばれーっ

酒と器

男性/43歳/長野県/自営・自由業
2023-06-20 10:10

みんなのランチ調査!案件〜お昼なに食べてますか?〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

本日の案件【みんなのランチ調査!案件〜お昼なに食べてますか?〜】について。
平日のお昼は主に「お弁当」です。
買い食いすると高いんですも~ん!

休みの日に作り置きしておいたおかず(主に煮物)と
冷凍食品様のお力を拝借しましてお弁当作りを行っています。

あと、忘れてはいけないのが毎日のちょっとした甘味。
休みの日にガッツリと甘いものを食したい僕としては、平日は控えめに。
お弁当の隅っこに入れた「煮豆」から甘味の摂取を行っております(●´ω`●)


ちょっと遠くに足を運んだ時には現地のものを食べたいと思っていますが、
いつもの習慣で、スープジャーにお味噌汁を入れようとしてしまうのはご愛敬(;´∀`)
習慣って恐ろしい~(´Д`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-06-20 10:02

ランチ案件[外食ランチは冒険だ!]

皆様、お疲れ様です

製作中はずっと家で篭りっきりで動かないので
朝、昼兼用でヨーグルトとフルーツ
コーヒーたまにトーストと軽めです

仕入れや展示会で外出する時は
歩いて身体を動かすので
思いっきり食べてもいいことにしています
更に外食なのでテンション上がります

まだ入ったことのない店を探したり
珍しいメニューにチャレンジしたりと
外食出来るランチ時間は冒険時間

中でも都心で1週間続く展示会の時は
7カ国の料理制覇とか
アジアン料理祭りとかテーマを決めてチャレンジ
ほんとにほんとに楽しみです ヽ(´▽`)/

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-06-20 10:02

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私は毎日、夫が作るランチを食べています。
夫はリモート勤務で常に家にいるのですが、私が夫のお昼ご飯を作るわけではなく、逆に作ってくれています。
休憩1時間の中で、手作りのミートスパゲティや、チキンソテーなどなど、主婦の私より手際よくしかもとても美味しいです。
夫曰く、「息抜きになるし、自分の好きなものが食べれるからいい!」と苦ではないらしいので、私は「じゃあいっか!」と、その言葉に甘えて夫の作るランチを頂く日々です。

こざかな

女性/36歳/岡山県/専業主婦
2023-06-20 09:59