社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
社員歴1年とちょっとですが、コーナーで何度か採用いただいたり、お二人とお話しできたり、案件も数回読んでいただいているので、少しは常連に近づいてきたかなと思っている今日この頃です。
ただ、採用いただいているメッセージの内容の大半が妻にまつわるものなので、妻が中心の生活であることが丸わかりで、少し恥ずかしいですw
そういう意味では、リスナー社員ではない妻も常連と言えるかもしれません。
レバニラからす
男性/36歳/神奈川県/会社員
2023-06-21 06:04
本日の案件
常連さん案件~わたしのスカロケ頻度〜
朝の掲示板にはよくいる方かな
前だったら、朝の常連だろ胸張って書き込んだけど
今は、書き込み年々少しずつ減ってきてるし
スカロケ聴きだして5年経つか経たないかだし
ほとんどがタイムフリーで全て聴けてるわけでもないし
常連さんってなんでしょうね(^_^;)
ナニハトモアレ
マイペースでのんびり楽しませていただきます(^ ^)
何がええって天気がええ\(^o^)/
掲示板だいぶ人が入れ替わってきてますね
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2023-06-21 05:53
本日の案件&お願い
本部長&秘書、そしてスカロケに携わる全ての皆様、お疲れ様です!!
さて本日の案件、スカロケを聴く頻度ですが、ズバリ、週4でフルで聴いています(リスナー歴は7年ほどです)。
仕事中に、radikoで追いかけ再生で聴いているのですが、本部長とスタッフの方々にお願いがあります!
それは、radikoで聴く際に、1時間毎にパート分けをしていただきたいということです。
スカロケは3時間番組のため、タイムフリー機能で聴くと、再生時間の上限に達してしまい、放送中の面白かった部分や聞き逃してしまった部分を、巻き戻して聴くことができません。
なので是非ともパート分けをしていただき、radikoで繰り返し聴けるようにしていただけないでしょうか?
予算の都合で厳しいようでしたら、本部長とスポンサー様にご尽力いただき(笑)、何卒ご一考のほど、よろしくお願い申し上げます!!
まりも13号
男性/48歳/東京都/会社員
2023-06-21 05:34
常連さん案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
早朝(深夜?)にラジコでもちろん毎日聞いています。
月曜の放送は火曜早朝に。火曜の放送は水曜の早朝に。
すると金曜はスカロケが無いので、土曜の朝が困ります。
レナちのダレハナ、住吉さんのオーシャンヌで週末の早朝をカバー。
それでも月曜の朝とかまでもたないので、最近はルミルミにも進出し、東京FM三昧です。
これからも楽しい放送に帰宅にしています。
11年目これからも日々楽しい放送に耳を傾けております。
やっぱりアジフライ
男性/60歳/東京都/会社員
2023-06-21 05:31
おはようございます。
ブルーな空を見ながら
駅までの道のり気分が良いですよね。
梅雨の晴れ間も今日までのようですね。
今日を有意義に過ごしましょう♪
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜♫
今朝も充分に寝たはずなのに
何故だか眠い眠過ぎる。
なんだかな〜。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2023-06-21 05:16
おはようございます♪
スカロケは常連じゃないです!できるだけ掲示板に書き込みしてるけど一度も読まれたことないし、放送時間中は掲示板やTwitterから参加することは難しいし、番組もタイムフリーで追いかけて聞いてるけど1週間のうちでは追いつけないこともよくあります!
それでもスカロケを自分が楽しいと思えてて好きで聞いているからOKです♪
今日も元気に頑張りましょ〜\(^o^)/
天使のひと口
女性/50歳/千葉県/パート
2023-06-21 05:12
ほぼ毎回
皆様、お疲れ様です。
私はトラックドライバーなので、運転中に月曜日から木曜日まで、ほぼ毎回聞いています。
コーナーで曜日や時間が分かるので、重宝しています。
ぶりしゃぶ
男性/44歳/長野県/会社員
2023-06-21 04:35
スカロケ常連案件
皆さまお疲れ様です。
スカロケは私にとって、切り替えタイマーのような役割を果たしています。
仕事から帰ってくると「あー疲れた~。」とちょっとまったり。夕飯何にしようかなー、めんどくさいなー…となかなか重い腰が上がりません。
でも、5時になったら「よし!」と、台所のラジカセをON。いつもと変わらない本部長と秘書の声をきっかけに、気持ちがパッと切り替わり、冷蔵庫にある物からメニューを考え、段取りを組立て、夕飯作りを始めるのが日課になっています。
子育て中の夕飯作りの時間というのはとにかく大変で、途中で習い事の送り迎えを挟んだり、子どものケンカの仲裁があったり、中断せざるをえないトラブルもしばしば…。それでも、早く作らないと寝る時間が遅くなってしまうので、とにかく時間に追われ、1日の中で疲れとイライラがピークに。
しかし、スカロケを聴くようになり、手や目は夕飯作りに集中していても、耳と脳は別次元にいるような感覚で…時には本部長と秘書のやりとりに吹き出したり、ヤングリスナーさんの恋バナにキュンキュンしたり、境遇は違えど、どこかで同じように頑張っているリスナー社員さんの書き込みに励まされたり…毎日の放送に心動かされているうちに、気がつけば夕食が出来上がるようになりました。
きっと同じように感じている主婦リスナーさんはたくさんいると思います。イライラストレスMAXタイムを、癒しの時間に変えてくれたスカロケに、心からの感謝の気持ちをお伝えしたいです。これからも末長く楽しませて頂きます。
はなちゃ
女性/50歳/東京都/専門職
2023-06-21 04:15
常連さん 案件
本部長、秘書、リスナー社員様、スタッフ様、スポンサー様 お疲れ様です。私は、2023年5月ぐらいから聴き始めた常連です。おうち時間が長くなって、ケータイのラジコで聴いております。ラジオ初心者でしたが、お便りやリクエストしてを送れるようにもなりました。スカロケは、会社とゆうコンセプトでの番組でリアルで会社員の私も別の会社にいるような感じで楽しく聴いています。今後も楽しい放送お願いします。
ブルージャスミン
女性/53歳/神奈川県/会社員
2023-06-21 04:08



