社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
初投稿です!
私のスカレコ頻度は200%です!
コロナ禍で車通勤となり、ラジオを聴き始めました。
ちょうど、会社で多忙からメンタルがおかしくなり気分転換(それまでの局を聴くと変な事を思い出すので)にTOKYOFMを聴くようになったのがきっかけです。
それからというもの、本部長と秘書のコンビの掛け合い、ワンモとのやりとりは私の通勤、退社時に力をもらっています。
ステッカーも欲しい!
ハンコも欲しい!
これからも聴き続けます。
社員の笑顔の為、これからも楽しい放送、期待しています。
きゃんたボーイ
男性/44歳/埼玉県/会社員
2023-06-21 19:04
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は2019年から聞かせてもらってます。
最初は車のラジオから仕事しながら
聞き流してたのですが、、、
聞き覚えのある声だなぁーって思ってたときにマンボウやしろさんだと知り、一人で車の中でやったーーって叫んだ記憶があります笑
やしろ教頭時代からお世話になってます。
あとは放送内容が印象に残ってて、本部長が飲みすぎで遅刻してきた回だったか、夜中にTwitterでつぶやきで誰かしらに迷惑かけてたような気がします笑
うろ覚えですが楽しいラジオだなぁ、マンボウやしろさんらしいなーって思ってそれからほぼ毎日聞いてます!!
これからも聞きます!!
ステッカー欲しいです!!
マユメロちゃん
女性/39歳/石川県/会社員
2023-06-21 19:04
スカロケ常連案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はスカロケに通って5年目です。頻度は毎日聴いています。スカロケと出会ったきっかけは、育児ノイローゼになりかけていた時でした。2人目を出産した後、家庭の事情で産後6カ月目にして仕事へ復帰しなければいけなくなりました。
まだ認可保育園に入ることができず、職場の小さな保育園に預けることで復帰。ですが、大田区から中野区まで子供を連れて移動する毎日。上司が、「車通勤していいよ」って言ってくれたおかげで、小さな我が子と車通勤をしていました。ですが、産後の体は中々回復せず、介護の仕事後に家事育児のワンオペが続き、夜泣きの寝不足。それが限界で、毎日毎日帰りの車の中で泣いていました。産んだのは自分だから、辛いなんて言ってはいけないのですが、その我慢が私の気持ちを押しつぶしていました。そんな限界を感じていた日、仕事中にラジオをつけていた利用者さんの部屋から本部長の声がしました。「育児って大変ですよ。1人の人間を育てるってね、簡単なことじゃないですよ。」と...。仕事中なのに涙が溢れてきて、その日の帰りは初めて東京fm を聴きながら運転してみました。何これ!!めちゃくちゃ笑わせてくれるやん!!と、笑いながら泣いたあの日のことを今でも覚えています。本部長、秘書、大分前のフリーメッセージで読んでいただいた内容で、子供が本部長のことを「アポロだ!」と言っていますというメッセージ、覚えていますか?あの子が今は5歳になりました。今でも議事録を見ては「あ!アポロちゃん!まだ生きててよかったね!アポロちゃん、ずっと生きててね。アポロちゃん大好き。」って言っています。よく本部長が、「生き抜くって大変なことですよね。」って言っているので、いつしかうちの子も、アポロちゃんにはずっと生きていてほしいと感じたみたいですね。
育児ノイローゼから元気をくれたスカロケ、ずっとずっと応援してます!!
ゴリサ
女性/40歳/東京都/会社員
2023-06-21 19:02
お久しぶりの案件!!
本部長ー!秘書ー!社員の皆さまー!
おつかれ様です!!
ラジオ聞いてて、久しぶりに書込みました!
昨日はサイゼリヤの¥500ランチを取り上げて下さって、ありがとうございます♪旦那が働いているので嬉しかったです。値段上がる事は無いですよ!
本日の案件、私は2016年から聞いてます♪
職場でTFMを聞いてたのがきっかけで帰ってきても聞くようになりました。また下の子がお腹の中にいたので、夕方ゆっくり聞いてました。
息子が産まれて、野球観に神宮に行って上の子は本部長と秘書と写真を撮って頂きました。
今も上の子の携帯の待ち受けは、この写真です!
そして下の子は、ヤクルトスワローズアカデミーに去年から入って野球習ってますよ!!
うちはスカロケ聞くために月曜〜木曜まで、テレビを観ない生活になりましたよ!
どうかステッカー下さい!!
読まれてますように、お願い致します!!
ぺすけペタロウ
女性/48歳/東京都/パート
2023-06-21 19:02
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私のスカロケ頻度、それはほぼ毎日…ではありますが、勤務が終わってから保育園お迎えまでの17:00-18:30頃と中途半端なリスナーです。
それでも!私は!常連と胸を張りたい!!
お二人の掛け合いで笑わせてくれるだけでなく、いろんな意見を否定せず受け止めてくれる優しさ。仕事終わりの疲れと帰宅後の家事育児も乗り越えられています!いつもありがとうございます!
そんな優しいお二人から!是非!ステッカーよろしくお願い致します!!!
スーパースパゲッティーソーダ
女性/38歳/東京都/会社員
2023-06-21 19:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです!
本日の案件ですが、私は偶然初回放送を聞いたのがきっかけで、今日まで聴き続けています!
今は、テレワークが殆どなので、ほぼ毎日聴いてます。朝から晩まで、東京FMの番組表を言えると思います。(笑)
大学受験から就活をして社会人になって、転職をした時もいつも聞いていました。
思えば、「会社」というところがどういったものかも分からない10代から、社会人になって辛いこともあり、度々本部長と秘書にエールをいただき、スカロケを聞いているだけなのに、どこかスカロケファミリーのような温かさを感じてきました。特に、木曜日の夕方の時間は本部長のテンションが少しおかしくなるので、好きです。
母もスカロケリスナーで、今日も夕飯を作りながら聴いていると思います。
スカボンの開催地が、家から近いこともあり、
母と行くか、最近リスナーになった彼と行くか、迷っています…!!
改めて、10周年おめでとうございます。
そして、これからも末長くよろしくお願いします!
かれーぱん
女性/28歳/埼玉県/会社員
2023-06-21 19:01
わたしのスカロケ頻度
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです
なんとなく聴き始めてからやしろ本部長のリスナー社員の方々に対する「何も出来ないけど精一杯寄り添うよ」という姿勢に引き込まれて聴き続けてます
掲示板にボソボソと書いていたらリスナー社員さんとやりとり出来て凄く嬉しくなったりと日々心がほぐれてますよー
色々参加させていただき、採用はされませんでしたが湖池屋さん、桃屋さんそして競輪部のタオルを送って頂きワクワクしてます
そして放送中に携帯に着信!初採用で直にお話が出来てマジで永遠に生きられるかも、てなりました
これからもナチュラルキラー細胞増加させてくださいね
シャカリキらくだ
男性/67歳/長野県/自営・自由業
2023-06-21 19:01
頻度案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お世話になっております。
スカロケを聴く頻度ですが、基本的には毎日聴いております。
帰り道はradikoで、家に着いてからはラジオで。
息子をお風呂に入れたり絵本を読んだりなかなかゆっくり聞くことは難しいのですが、毎日楽しく聞かせていただいております。
なるべく投稿もして、カラオケも参加させていただきました。
盆踊りは家族3人で参加させていただきます。
その時はよろしくお願いいたします。
マヌルネコさんチーム
男性/35歳/東京都/公務員
2023-06-21 19:01
名前が変わってしまいましたが。。。
本部長!秘書!リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
今日の案件ですが、
僕はやましげ校長・やしろ教頭時代から
スクールオブロックを聞いていた関係で
その続きでやしろ教頭が本部長に出ると知ってスカロケが始まってすぐあたりから聞ける時は聞いています!
スカロケとの思い出はスカロケの掲示板を元に
若者のラジオ離れに関しての大学の卒論を書いたこと、
本部長と秘書が金髪になったリスナー飲み会に当選して行けたこと。
とっても嬉しかったです!
その時はリッキーブーレというラジオネームでしたが掲示板への更新が上手くいかなくて名前が変わってしまいカカブーレとしてこれからラジオを聞いていきます!
カカブーレ
男性/33歳/東京都/会社員
2023-06-21 19:01
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です!
私のスカロケ歴は6、7年でしょうか。スペイン坂に見に行ったこともあるのでもう少し長いかも。
過去に、本部長がとある女性ユニットの某パフォーマーと噂になった時、安心してください、信じてますよ!と投稿して読まれました。あのネタが流行ってる頃だから結構経ちましたね。
奇しくもとにかく明るい安村さんがイギリスで大ブレイクしましたね。今は週2くらいで聞けてるかなぁって感じです。これからもタイムフリー含めて楽しませていただきます。
ハシダイ
男性/50歳/千葉県/会社員
2023-06-21 19:00