社員掲示板
アッパレ案件~たいしたもんだよ~
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
私がたいしたもんだよと思う人。それは、家族皆が通っている英会話スクールの先生です。
20代後半の青年ですが、お父さんがイギリス人、お母さんがブラジル人、幼稚園から高校までドイツ育ちのため、
英語・ポルトガル語・ドイツ語はネイティブレベル、学生時代に第二外国語で学んだスペイン語も日常会話レベルという
語学スキルの持ち主です。
ですが、私がアッパレと思うのはそこではなく、ゲームやアニメなどの日本カルチャーが大好きで来日した彼は、
「翻訳なんて待ってられない。続きが気になる。」
との事で、その高すぎる語学センスと探求心から、辞書を片手に呪術廻戦やらチェンソーマンやらを読破していることです。
そして、彼の日本語勉強ノートには、日本人でも普段使わないような獅子奮迅などの四字熟語が筆でビッシリと書いてあり、
横に英語で意味を書き連ねているのです。
マンガを理解するために、そこまでやっているユアン(先生の名前です)、あなた本当にアッパレだよ!
こうぞう
女性/45歳/東京都/会社員
2023-06-29 15:24
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です。
本日の案件ですが、妻に送りたいです。
たいしたもんだよと言い方偉そうですが笑
結婚して丸4年結婚してからずっと不妊治療をしてきて
時に自分で注射をし、時に挫折しながらもずっともがいていました。
そして先週とうとう着床しました。
まだ心音、安定期など色々不安は数えたらキリがないですが妊娠したという事実を手に入れた妻はすこいです。
横ですっと同じスタンスを貫くのは大変でしたが、
これからもより一層、焦らず喜びすぎず、奥さんの日常を守っていけるように頑張ります。
ここまで頑張ってきた妻、たいしたもんだ!!!
愛してます!!!
赤Tシャツ
男性/30歳/埼玉県/会社員
2023-06-29 15:22
本部長の熱望する数字について
本部長 秘書 三本柱の皆様
「お疲れ様です」
今日の議題とは、関係ないですが
今では radikoのおかげで全国の方がスカロケの社員になられてるようです
そこで
「ハッシュタグ スカロケ」
のステッカー作って全国のリスナー社員さんに協力してもらって、車やお店に貼ってもらっい全国展開しませんか〜?
20年、30年続きますように!
自分 長距離移動が多いのでトラックに貼って微力ながら協力させて頂きたいです。
キラキラステッカー下さいっ
〆吉
男性/52歳/東京都/運送業
2023-06-29 15:20
アッパレ案件!につきまして
皆さま、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお暑うございます。
アッパレなのは妻の祖母です。
今年で御歳100歳です。
数年前に脳梗塞になりましたが軽度でしかも早期に治療できたので後遺症もなくお元気。
去年は家で転んで大腿骨を骨折しましたが、今は杖を支えに自力で歩いてます。
とにかく頭も体も心もお元気。しかもよく食べる。大好物はお肉。
50年後、私が100歳まで生きたとして、祖母のような100歳になってるかしら???
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-06-29 15:17
昨日の頭、ポンポンの案件
昨日は初めて読まれたかと思ってしまい、家に歩いて帰る途中でうれしくてやったーと叫んでしまいました。
でも書き込みには採用のハンコが無かったです。
それは『本部長が秘書の頭を内緒でポンポンとしている』と書き込みしたワンちゃん大好きなおじさんです。
スタッフさんが私の書き込みを見て行ったと思いました。
( ´△`)
ステッカー欲しいです、お二人のサインも欲しいです。
ワンちゃん大好きなおじさん
男性/55歳/東京都/会社員
2023-06-29 15:14
今週の自分に「たいしたもんだよ」(ぼんぼんぼんでぃ様にも届くといいな)
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフの皆様、おつかれさまです。
初めて書き込みさせていただきます。
今日の「たいしたもんだよ」案件ですが、今週の自分に「たいしたもんだよ」と言いたいです。
今週は担当業務が終わらず、オフィスで1人で残業をしていたのです。
私の仕事は、私の正面業務ではなかったのに、ソフトが扱えるということで私しかできない状況になり、紆余曲折の挙句私の元に降ってきた業務で、今はどっぷりその仕事につかり、内勤のはずが時々お客様の元に営業に行く状況になっています。担当が私しかおらず、誰にも相談できないという仕事の状況につらくなっていました。残業時間は1人なのでずっとスカロケを聞きながら仕事をしているのですが、自分の置かれた状況に悲しくなり、投げ出してもう帰ろうかとしていた時、聞こえてきたのは「引っ越し準備が終わらない!」というぼんぼんぼんでぃさんの書き込みでした。
引っ越しと仕事という違いはあれど、「あ、今頑張ってる人がいる」と思い、もう少し頑張ろうと思えました。
そして、その翌日にも残業中に再びぼんぼんぼんでぃさんの書き込みが読まれ、本部長からの「今日は言わせていただきます。たいしたもんだよ」という曲フリからの森大翔さんの「たいしたもんだよ」を聞いて泣きながら仕事を進めました。
そしてやっと、昨日、その仕事を片付けることが出来たことを「たいしたもんだよ」と思いながらご報告させていただきます!
そして、勝手ながら、ぼんぼんぼんでぃ様にもありがとうございますと言いたいです。
ぼんぼんぼんでぃ様はお仕事の都合で日本を離れるとのことで、いつまでスカロケを聞けるのかは不明ですが、掲示板に書いたら届くかなと思って。「ありがとうございました!」ちなみに私は自宅の引っ越し7回、オフィスの引っ越し4回しています。
ふりまわされる子
女性/47歳/神奈川県/会社員
2023-06-29 15:14
アッパレ案件〜たいしたもんだよ〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、たいしたもんだと思うのは母です。
私は4月〜6月まで出産のため実家に里帰りしていたのですが、その間母は仕事をしながら普段の家事に加えて、私の3食の準備と部屋の掃除や洗濯、産後は赤ちゃんのお世話まで積極的に手伝ってくれました。
そして今日は3ヶ月間お世話になった実家から自宅に戻ります。
新たな生活がスタートするので不安もありますが、旦那さんと2人で助け合いながら子育て頑張ります!
上から目線になってしまいますが、たいしたもんだよ!お母さん!本当にお世話になりました。
お父さんもありがとう。
また孫の顔見せに遊びに行くから楽しみにしててね。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2023-06-29 15:12
水冷ケイタイ
本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。
今日はとても暑い一日でした。
建設業で歩道の舗装の工事をしていました。
ケイタイで工事写真を撮るのですが暑すぎてケイタイのカメラが起動しない状態に。
仕方ないので水道水でケイタイを冷やす事に。
1分ほど流水にさらすと復活してくれました。
その後はしれっと使えてます。
水冷ケイタイは自己責任でお願いします。
水冷ケイタイ、大したものだよ。
まぐろパパ
男性/60歳/千葉県/会社員
2023-06-29 15:10
アッパレ案件~たいしたもんだよ~
私の父は81歳なのですが、毎朝4時に起きて10キロのウォーキングをした後、ほとんど休まずに、田んぼや畑にいって、農作業を夕方真っ暗になるまでしています。夕食は、いつも日本酒を1升飲んだ後、ご飯を3杯食べるので、そのパワーにも驚きます。そんなスーパータフな父は、たいしたものだと思います。
レインボースター
男性/49歳/群馬県/会社員
2023-06-29 15:06
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、スタッフのみなさんお疲れ様です。
案件ですが、私に本部長からのたいしたもんだよ〜が頂きたいです。
書込みの採用は一度きりにも関わらず、
スカロケに2015年10月入社して以来、役職は副本部長、70,000ポイントを超えている私に10周年記念ステッカーとたいしたもんだよ〜をください。
まぁまぁ
男性/51歳/神奈川県/会社員
2023-06-29 15:05