社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員さん、スタッフの皆様お疲れ様です。

本日、20年ぶりに金髪にしてきました♪♪
あまりの違和感にホラーです(笑)
以前は黒髪ロングで、ヘアードネードをやっていたり髪の毛のケアには気を使ってきましたが、寄付も終わり
今年はかなり勇気を振り絞った金髪になりました!

鏡を見ると恐ろしいです…( ̄▽ ̄;)

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2023-07-03 16:10

7月突入案件〜この夏、お化けより怖いもの〜

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、今週もお疲れさまです。

いつもラジコで楽しく拝聴しております。

うちは不動産業以外に、少しですが林業もしており、毎年6、7、8月にかけて山の中の草刈りの仕事を行います。

都会の皆さんの想像以上の山の中でして、道は舗装されておらず、小石などの砂利道、両脇は木が生い茂る森や林、そして現場の中では携帯の電波が入らない箇所もあります。

そんな山の中なので、自然生物ももちろん豊富。
鳥、スズメバチ、アブ、カモシカ、猪、、、
そしてクマ!!

そう、このクマがお化けより怖いものになります((((;゚Д゚)))))))

姿を見かけたら即仕事は中止、小熊がいた日には警戒レベルMAXの親グマに遭遇しないよう即退散。

おかげさまで、山の中では常に見聞色の覇気さながら、神経研ぎ澄ませながら仕事しています。

人間、大自然の前では無力だと痛感しながらも、山からお店などがある下界に降りた瞬間など、仕事が終わったときの達成感はとても心地よいものです(^^)

毎朝現場のクマ出没情報を確認しながら、
今年からクマ避けに爆音にしながら、ラジコでスカロケ聞いて仕事しています(^^)

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2023-07-03 16:07

怖い話し

本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です

お化けより怖いのは「熱中症」です
ラーメン屋をやっていますが、基本室内はエアコンガンガンにしてますが、仕込み中僕1人で作業している時は、夏場、冬場はエアコン止めて仕込みをする悪い癖があります
しかし、先週そのせいで頭がぼーっとしてしまい
挙句、営業中頭痛と吐き気で立つ事もままならず、営業を止める羽目になりました
せっかく来てくれたお客様には迷惑をかけないように努めましたが、限界を感じ途中で締め、それ以降来てくださった方々には謝罪し帰す形になりホントに申し訳ありませんでした
昔は暑いのも、寒いのもムリ出来ましたが、段々と身体の変化があるようで最近はあまりムリはしないように心がけました…
バイトのスタッフにも心配され、迷惑かけてしまったので今後は気をつけます
これがいま自分にとっての怖い話しでした

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2023-07-03 16:04

テスト

テスト

犬好き ちーちゃん

男性/66歳/千葉県/会社員
2023-07-03 16:04

怖いというより心配

スカロケ盆踊りですが、お祭りといったらただでさえ地元民でごったがえすのに、そこにスカロケのリスナー社員さんが大勢詰め掛けたらパニックにならないか心配です・・

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-07-03 16:00

案件

皆様、お疲れ様です!
この夏、私がお化けより恐れているのは「後輩さん」です。
私が所属する会社の部署では、新入社員は6月まで仮配属として、ビジネスマナー研修やプログラミング研修を受け、7月から本配属になるのですが、そんな新人さんのうち4名が7月から直属の後輩になりました!今年の新人さんも例年通り飲み込みが早く、実際に案件をもとに働き始めたら、不器用ながらコツコツやってきた私なんかすぐ追い越されてしまうよ…とか、質問にちゃんとうまく答えてあげられるかなぁと不安でいっぱいです。これはもう私にとって毎年恒例の夏の風物詩であり慣れない不安月間、心臓バクバクになりながら業務に励みます。
とはいえ、こうなったら先輩として色々なことを教えつつ、時には後輩からも知識や技術を学びたいと思います。いろいろな方向からスキルを吸収して、さらに強くなって、来年には、お化けより怖いと思わない自分になってやる!

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-07-03 15:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日の案件、この夏怖いもの それは
(妻の運転)です
今年の夏は車で遠出する計画を立ててます
何処そこ行って何しよう あそこも行ってみたい等と候補地を選んでいるうちは良かったのですが妻が突然
「私が運転する」と言い出したのです
以前、妻の実家に帰省した時、高速の出口までは私が運転してたのですが、高速をおりたら下道は分からないだろうから私が運転すると運転を代わってもらいました
それからの数十分、ちょっとやそっとの事では動じない私もビビリっぱなしでした
その時の恐怖体験を思い出し、なんとか運転を断念させたいのですが本人はかなり乗り気 今から恐怖で震え上がってます
妻に運転を諦めてもらう良い方法ありませんかね

うる太郎

男性/51歳/東京都/会社員
2023-07-03 15:57

案件

皆様お疲れさまです。

この夏というか、毎年なのですが、
7〜9月は奥さんと子供2人の誕生日が毎月続きます。

ご飯にケーキ、プレゼント。
毎年お金は飛んでいくのですが、子供もだんだん大きくなって、プレゼントで欲しいものもグレードが上がってきました。

今年のこの3ヶ月どれくらいお金がかかるか?
自分がどれほど節約できるかこれから怖い期間に突入します。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2023-07-03 15:54

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、
お疲れ様です。

わたくし、
オバケが見えます。

街中や職場にもたくさんいますし、
そんなに怖くはないです。

逆に、わたくしは
「生きた人間」のほうが怖いです。

わたくしが住んでいる街は
あまり治安がよろしくはなく、
ケンカなどもたまに見かけます。

変なヤカラに絡まれないよう、
街中を歩く時は
目線を、わりと上に向けて、
視線が合わないようにしてます。

オバケより怖いものは、
生きた人間です(・・;)

昼遊び

男性/58歳/福岡県/会社員
2023-07-03 15:44

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スポンサー様、お疲れ様です。

私がこの夏、お化けより怖いのは熱中症です。

温暖化で年々気温が上昇し、さらに自分は歳を重ね、暑さに弱くなってきています。

趣味の草野球をやっていても、時々ちょっと危ないな、と思うことがあります。

草野球は夏でも楽しみたいので、熱中症にだけにはならないように水分補給や、十分な睡眠など、万全の準備、対策をして臨んでいます!

あおもみ

男性/37歳/東京都/公務員
2023-07-03 15:39