社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日の案件、この夏怖いもの それは
(妻の運転)です
今年の夏は車で遠出する計画を立ててます
何処そこ行って何しよう あそこも行ってみたい等と候補地を選んでいるうちは良かったのですが妻が突然
「私が運転する」と言い出したのです
以前、妻の実家に帰省した時、高速の出口までは私が運転してたのですが、高速をおりたら下道は分からないだろうから私が運転すると運転を代わってもらいました
それからの数十分、ちょっとやそっとの事では動じない私もビビリっぱなしでした
その時の恐怖体験を思い出し、なんとか運転を断念させたいのですが本人はかなり乗り気 今から恐怖で震え上がってます
妻に運転を諦めてもらう良い方法ありませんかね

うる太郎

男性/51歳/東京都/会社員
2023-07-03 15:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

「いつも頑張ってくれてるんだから、運転くらい俺にさせてよ」または、「俺の左側は君以外ありえない」(右ハンドルの場合)ですかね。笑

もちころちゃん

女性/28歳/千葉県/会社員
2023-07-03 17:25

奥様にアイスなど、すぐに食べなくてはならない物を助手席で食べてもらうのはいかがでしょうか??

チョコミントは歯磨き粉じゃない

女性/33歳/埼玉県/会社員
2023-07-03 17:26

私も、秘書が仰っていたみたいに、
行った先で思いっきり遊んで貰いたいから
車内ではゆっくり休んでてよ♡
が、相手への気遣い入ってて1番良いかと思います。

私は普段自分が運転するのでたまに乗る夫の運転が怖いです。
お気持ちが良くわかります。

ちょちょと一緒

女性/38歳/千葉県/パート
2023-07-03 17:28

加速が怖い、合流が怖い、後ろから煽られるのか怖いと言う理由から、高速道路の運転をしたことのない妻が「わたしが高速運転するよ!」と言い出した時の僕の対応方法をお話しします。

出発の朝は妻よりも先に運転席に乗り込みます。妻は不服そうな顔をしますが、僕は「今日は行きだけ僕が運転するから、君には帰りの運転を頼みたい」と伝えて納得させます。

目的地を目一杯楽しんで帰宅する時間になったら、「疲れだろうから少し休んでね。途中まで僕が運転するから、その後の運転は君にお任せするよ」と伝えてハンドルを握ります。

その後は、まあ、ご察しのとおり理由をつけながら下道に降りるまでは自分で運転して帰ります。参考になれば幸いです。

海開きタイフーン

男性/--歳/茨城県/会社員
2023-07-03 17:36