社員掲示板
案件
本部長、秘書、社員の皆様、
お疲れ様です。
自分の地元のお祭りですが、男の象徴の形の御神木に、その年に嫁いできた嫁を乗せて回る祭りがあります。子孫繁栄で、ほだれ祭りと、いいます。
最近は、やっているか分かりませんが、数年前までは、やっていましたよ。新潟の(旧栃尾市)です。
だいもんライダー
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-07-18 11:25
芸能まつり
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
我が郷里の隣町では「芸能まつり」と称し、100組を越す団体が鬼剣舞を中心に神楽・獅子舞・虎舞等を繰り広げます
腹に響く和太鼓の迫力の中、鬼気迫る舞踊の祭典は一度は見て頂きたいと強く思います
ただ、8月の第一週の土曜日から3日間とあって、全国各地のお祭りともろ被りですね
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-07-18 11:19
ふつおた‥アオムシ君
皆様、お熱ぅございます!
なんと、早くも一匹のアオムシ君が
糸を出してサナギになっています!
タイタニックのカッコウをしていた‥
あの『孤高のアオムシ君』です(^^)
朝、洗濯物を干している時
ふと視線に入りました。
ちょうど目線の高さ…レモンの木に‥
ラッキー〜♬
まだ黄緑色ですが、夕暮れ時には
色変わっているだろうな〜枯れ葉色?
あと二匹ぷっくり太ったアオムシ君がいます
\(^o^)/
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2023-07-18 10:45
名古屋の祭り
本部長、秘書、リスナー社員・スポンサーの皆様、お疲れさまです。
こちら名古屋では、昨日「海の日名古屋みなと祭」が、名古屋港ガーデンふ頭一帯で開かれました。
開催は4年振りだとのこと…3000発の花火が、名古屋港の水面を彩りました。その花火は、栄の「中部電力MIRAI TOWER」(テレビ塔)の展望台からも見えたとか。
その前にも、6月だったかな…熱田神宮でも花火が上がりました。
残念ながら、どちらも、開催されるという情報を知らず、行けずじまいになりましたが、花火が名古屋の空に上がると「夏が来たなぁ」と感じます。来年は行けるといいなぁ…
ずきさん
男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2023-07-18 10:41
「私の地元では!案件 〜こんなお祭りがあるんです〜」
本部長、秘書、株主様、お疲れ様です。
「私の地元では!案件 〜こんなお祭りがあるんです〜」
愛知県名古屋市守山区に「体感!しだみ古墳群ミュージアム」と言う施設が有ります。
現在、名古屋市内には約200基の古墳が確認されていて、最も集中しているのが「しだみ古墳群」なんだそうです。
出来た当初は、え~ 古墳?って感じでしたが、考えてみれば自宅の近くにも有るし意外に身近な存在だなと再認識させてくれました。
そこでは、春と秋に祭りを開催、
5月3日には「しだみゅー春まつり」が催され、「ウエストランド」さんが困惑しつつも場を温めていました。
この後「スカロケ」への出演が有るからか、後を濁してソソクサと去っていきました。
しかし何故に、
M-1グランプリ2022王者のウエストランドさんが?
河本さんの生活費の為?w
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2023-07-18 10:36
私の地元では!案件 〜こんなお祭りがあるんです〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
僕の地元では「ビッグひな祭り」というものがあります。
ひな祭りは通常3月3日ですが、
ビッグひな祭りでは1ヶ月くらい前から町の至る所にひな人形が飾られており、
見どころは、「神社の階段を使用したひな壇」だと思います。
天気が良い日の限定ですが、
普段の生活ではまず見ることのない相当数のひな人形が飾られたひな壇はまさに圧巻!
陽が落ちてくるとライトアップもされるので、
日中と見え方の違いを確認するのも良いと思います。
もしかしたらリスナー社員の皆様の中にもご覧になった方がいらっしゃるかもしれませんね~(´-`).。oO
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2023-07-18 10:34
本日の案件
本部長秘書お疲れ様です。
私の地元茨城県筑西市ではこの度3年ぶりに規制のないお祭りが開催されます。
それは『下館祇園祭』です。
明治28年に作られたお神輿『明治神輿』、そして女子が担ぎ手になる姫神輿、そしてこのお祭り最大の目玉が日本最大のお神輿『平成神輿』です。なんと重さが2トン!
たくさんの担ぎ手の方がお神輿を担ぐ姿…圧巻です!!姫神輿もかっこいいですよー!他にも子供から大人まで担ぎ手になり、地区ごとのお神輿がたく出てきますのでものすごい盛り上がりです。
これを4日間かけて行います。
3日間駅前通りを練り歩き4日目の朝に川渡御(かわとぎょ)が行われてお宮入りとなります。
地元を代表するお祭りです。
ぜひ全国の皆さんに見てきてほしいです!
出店も多く、基本混雑していますが少しでも混雑を避けたい方はお神輿が出る少し前(7時前)にきて、お神輿が出発したのを見て帰る…というのもひとつの方法です。
ちなみ3日目が1番盛り上がりますが1番混雑しています。
駅からも近いのでぜひ一度見にきていただきたいと思います。
ひままま
女性/40歳/茨城県/会社員
2023-07-18 10:17
やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さま!
やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん・・リスナー社員の皆さまおはようございます☀!今日も大変お疲れ様です!やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん今日も暑く
つぼちゃん
男性/53歳/静岡県/無職
2023-07-18 09:34
お祭り案件
金魚すくいしたな〜。
焼きとうもろこし食べたな〜。
焼きそば食べたな〜。
今の大きなお祭りの出店って
もっと進化しているんだろうな〜。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-07-18 09:31
先日の案件の続報です
本部長、秘書、そして社員の皆様、お疲れ様です。
先日、6歳上の仕事がめちゃめちゃできる先輩を尊敬してるという投稿を採用していただきました。
その件についてですが、なんと、その先輩、昨年結婚していたみたいです。
特に何もはじまってもないのですが、ちょっぴりへこんで、同期に慰められました。
来週同期と飲みにいって微妙なモヤモヤを解消したいと思います!
おりち
女性/27歳/千葉県/会社員
2023-07-18 09:24