社員掲示板

  • 表示件数

銀座

皆様、おはようございます。

青空&セミの鳴き声、どこかで鳥のさえずり…
今日も、The夏 ですね~(笑)

昨日は銀座でビールを飲んで来ました。
友達夫婦と半年ぶりに…

丁寧にその手のプロがいれてくれるビールは、
ひと味も〜
ふた味も美味しかった!そして
値段もよかった~(^^)

街は人で作られるのか…
銀座は賑わってました。
夜の丸の内‥夜景がやけにキラキラ輝いて
写真撮影なのか~
真っ白なウエディングドレスの花嫁さん
にも会えて、
キラキラ気分で帰宅しました。

まだ、体に『銀座』が残っている感じ♬
皆様も、素敵な日曜になりますように

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2023-07-23 08:26

スカロケ競馬部

スカロケ競馬部の皆さん、夏競馬楽しんでいますか?
今週から札幌競馬が始まりました。
久しぶりに札幌に行って現地観戦してラーメン食べたいものです。(笑)
今日の重賞は中京競馬場で中京記念が行われます。マイルのハンデ戦なので混戦模様です。
良血馬のダノンスコーピオンを狙います。
札幌競馬のメインレースは本部長推しの池添謙一騎手騎乗のシュバルツカイザーを狙います。
本日44歳の誕生日ですので、頑張ってくれるでしょう。(笑)
何はともあれ、競馬を楽しみましょう。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2023-07-23 08:09

干し野菜の人。

みなさま、ごきげんいかがですか?

金曜日のNH○あさイチに稲垣えみ子さんが
ご出演していました。
アフロヘアの元新聞記者。
見た目ちょっと本部長感のある方です。
(ブルーオーシャンにもいらしていたようです)

使っている電気製品はライトひとつ、PC、スマホ。
月の電気料金は200円ほど。
ガスはカセットコンロだけ。

全て真似出来るわけではないけれど
モノがないということで
壊れたらどうしよう
年老いた時に使いこなせなかったらどうしよう
そんな不安を手放せるのかも。

「冷蔵庫がないから野菜を干してます」

そうだ!これなら真似出来る。
ベランダで干し野菜しなくっちゃ〜。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2023-07-23 07:58

おはようございます♪

東京の最高気温は33℃
今日は晴れてジリジリと強い日差しが照り付けます。昼間は汗が吹き出る暑さ。こまめな水分や塩分の補給など、熱中症対策が欠かせません。紫外線対策も忘れずに。

7月23日の誕生石
誕生石
ウォーター・メロン・トルマリン
石言葉
重なる幸せ
ウォーター・メロン・トルマリンとは
六角柱状のトルマリンの結晶を輪切りにしたときに現われる模様は、あたかもスイカを思わせる三重構造。
外側より緑色、白色、ピンク、赤色の構造はトルマリン特有の累帯構造です。
ウォーターメロン・トルマリンは、緊張を和らげ、心に平和と安定をもたらすため、人間関係を円滑にします。

今日も1日楽しく過ごしましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-07-23 07:32

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

梅雨明け~

昨日は、各地で、花火大会など開催されたようですね。
なでしこジャパンの試合をパブで観戦。
近くの増上寺で、盆踊りがやっていたので、行ってみるとすごい人出でした。
スカロケ盆踊りも、そうなると良いですね。

今日は『大暑 ( たいしょ )』
二十四節気 の ひとつで、一年で最も夏の暑さが盛りを迎える頃なので「大暑」と呼ばれています。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-07-23 07:07

おはようございます!

今日は本職もバイトも休みッス⤴︎

天気もいいし
先ずは寝具類を洗濯すっぺ笑笑

本日もご安全に〜

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2023-07-23 07:04

神宮球場へ

おはようございます

本日は推し校応援、行ってきます!
準々決勝です!

相手は強豪破った勢いもあり、
非常に怖い存在ですが
勝って次に駒を進めたいっっっ!!!!

外は暑いですが、
ペットボトル2本と塩分チャージと
UVパーカー持って行ってきまーす\(^o^)/

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2023-07-23 06:48

おはようございます。


3週間ぶりのお休みです♪
なぜか30分以上前から起きて
しまい家の事をちょこちょこ
やっちゃっています。
布団干し・洗濯とやらねば
溜まって行く一方の家事♪
今日は、久しぶりにバイクを
ちょっと動かさねば、、、
バッテリー大丈夫かな?
まっ、ちょこちょこやって
行きましょうか♪
さっき今年初めてのセミの
鳴き声聴きました♪


  今日も楽しく笑顔で過ごしいきましょう♪



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-07-23 06:41

アフターアフター会議

本部長、秘書お疲れ様です

連日の猛暑で倒れそうですが

暑気払いにスカロケを聞いて暑さをぶっ飛ばしていきたいです

ぶっ飛ばしたいものといえば

最近やっとわかった事があります

僕にはずっと長い間ぶっ飛ばしてやりたい相手がいた事を

と、言うのも

僕は40歳を越えたくらいから

漠然と体を鍛え始めていました

ただ漠然と強くなりたくてストイックに体を鍛えてきました

その理由が最近わかりかけてきたんです

僕には強くなって

ぶっ飛ばしてやりたい奴がいたんですね

それは僕自身でした

僕は自分でも嫌になるくらい弱虫で意気地も無く情けないくらいのヘタレです

同じ会社の中にも家族の為に身を粉にして頑張っている運転手が何人もいます

自分自身を鑑みて情けなくなるんです

嫌な仕事から逃げてばかりの自分

まだやれるのに、やろうとしない自分

そんな自分が情けなくて情けなくて情けなくて

人として少しでも強くなりくて

強くなって

弱い自分を弱かった自分自身をぶっ飛ばしてやりたくて、ずっと鍛えて来たんだなという事が最近わかりました


本部長と秘書には

そして皆さんには


今、ぶっ飛ばしてやりたいものはありますか?






ヽ(^。^)ノ




ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2023-07-23 05:27

またまた余計なフォロー。

皆様お疲れ様です!

また持論というか、物議をかもし出しそうな事を書きますが、あくまでも子育てに対するフォローのつもりで書かせていただきます。

ネットのニュースで、両親はいい人だったけど、どちらも病気になり、貧しい生活で不登校にもなった男性が、定時制高校で頑張り、一浪で早稲田大学へ。教育の格差などを学び、東大の大学院になんとか進み、一旦教師になるも、日本の法律や制度から教育改革をしたいと思い、なんと文部科学省のキャリア官僚になったというニュースがありました。

私が思うに、毎月オモチャを与えたり、習い事をいくつもさせたり、外食などを毎月するのが、果たして大人になってから役に立つのか?という疑問があります。
それよりも、一つの習い事や部活を10年以上やった方がよほどためになる気がします。
私もピアノを数年だけ習いましたが、今はたいして役にたっていませんし、プロのピアニストなどを見ても、細かい難しさなどは全然わかりません。
塾なんかも、名門進学校や、難関大学を受けるならまだしも、学校の補習程度で通うなら、上記の人のように授業をしっかり頑張ったり参考書などを購入して勉強してもなんとかなると思います。

私の子供の頃なんて、日本は裕福な時代でしたが、高価なオモチャやゲームなんて年に2、3回も買ってもらえればいいほうでしたが、毎日友達と外で遊んだりしてました。

海外旅行なんていうのも、数週間いったくらいでは、たんなる遊びみたいなもので、大人になってから本気で何年も留学したり、何年も海外赴任しても充分に現地語や文化などは学べると思います。

私がいいたいのは、少ないお金でも、工夫や配分の仕方で、今の時代なら頑張ればチャンスが沢山あるという事です。
毎日家族で普通の夕食を食べて、悩みがあったら一緒に考えてあげる。
そんな事だけでも充分に子供は育てられると思います。

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2023-07-23 04:51