社員掲示板

  • 表示件数

案件 スーパーキッズ

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフさま、スポンサーさま、おつかれさまです!

本日のスーパーキッズ案件ですが、娘の自慢をさせていただいてもよろしいでしょうか。

うちの7歳の娘。
それはもう、とびっきり、やさしいんです。

先日、洗濯物をたたんでくれていたので、「いつもありがとうね」と言ったら、

「こんなことでお礼なんて言わなくていいんだよぉ〜!気にしないで」

と、言ってくれました。

7歳ですよ?
こんなにやさしくて気がついて愛情に溢れている娘。

もうスーパーキッズ以外の何者でもありません。
こんなに優しい娘。どうか優しいパートナーに出会えますように。

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2023-08-03 14:58

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

スーパー子供案件ですが、高校時代の水泳部の顧問のお子さんがスーパー子供でした。

高校時代水泳部だったのですが、土日の練習の時はたまに顧問がお子さん2人を連れて来ることがありました。

水着に着替えていて、水遊び程度のことをするのかと思っていたら、当時まだ幼稚園に上がるか上がらないかくらいの年齢の2人が、普通にバタフライを25メートル泳いでいて目を疑いました。

顧問自身、高校から水泳を初めて高校3年の夏にインターハイに出るくらいの運動神経の持ち主なのですが、その運動神経を完璧に遺伝しているんだなぁと思ったのを覚えています。

幼稚園くらいの子どもがバタフライを軽々と泳ぐ光景は、恐らく今後二度と見れない貴重な経験です。

グッティ

男性/29歳/東京都/会社員
2023-08-03 14:44

案件とは違いますが…

みなさまお疲れさまです♪

案件とはちょっとは違いますが…

7月31日今週の月曜日に我が家の次男がついに寝返りをしました!
生後3ヶ月⭐︎
近頃床に寝転がらせると、身体を捻っていることが増え、もう少しで寝返りできるかなーなんて思っていました。
寝返りが成功したのは7月31日の朝
主人と長男が起床し、リビングに降りてきて
長男の元気な声に次男起こされ起床。
さぁいつものバタバタな朝が始まり、
お兄ちゃんと遊んでてねーなんて言いながら
次男をラグにゴロンとさせて
朝の家事を進めていると、主人が
「あれ?!これって…寝返りできちゃってるじゃん笑」
みんながいつも通りの朝を過ごしている中、さらっと寝返りを成功させていました(^^)

それ以降は、もう得意げにコロコロ、コロコロ♪
寝返りを自分でしたのに、した後は
「ぎゃーーー」っと泣いて助けを呼ぶあたりも面白くて可愛い。
4月に生まれた我が子、ちゃんと成長しています(≧∀≦)

最近は寝返り案件やっていなそうですが
スカロケ10周年のお祝いイヤーにあやかって久々にやっていただけないでしょうか(>人<;)

本部長×Queenの“寝返り〜♪”大好きだったのでお願いします(>人<;)

ちゅるりら

女性/38歳/神奈川県/美容師・エステティシャン
2023-08-03 14:36

感謝です

みなさま、お疲れ様です

昨日の放送をタイムフリーで聴きました。
本部長の一言一言がとても温かくて、これでいいんだよ、、と言ってくれてるようで心に染みました。
色々な人に寄り添って、居場所を作ってくれるスカロケ、受け入れてくれるリスナーのみなさん、本当にありがとうございます。

本日のしんちゃん1DAYも楽しみにしております!私も娘達もしんちゃんが大好き。前売り券も購入済みなので絶対観に行きます!!

あーちい

女性/39歳/千葉県/パート
2023-08-03 14:31

案件

皆さま お疲れ様です。

私が凄いと思ったスーパー子供は吉村 妃鞠(よしむら ひまり)さんです。ひまりさんは2011年生まれのバイオリニストです。

私自身、趣味でバイオリンを弾いているのでオーケストラや室内楽などの演奏会に行く機会が多いのですが、以前ひまりさんの演奏会に行ったことがあり、あまりのバイオリンの上手さに衝撃を受けました。ひまりさんのバイオリンはエネルギッシュでとても素晴らしい音色でした。
とても素敵なバイオリニストなので、ご興味のある方はぜひ聴いてみていただきたいです。

ゆけひこ

女性/33歳/神奈川県/パート
2023-08-03 14:14

嫌なものは嫌

皆さま、お疲れ様です!
初投稿になります。
クレヨンしんちゃんコラボということで、ひまわりと同じ月齢の息子(もうすぐ8ヶ月)のおもしろスーパーエピソードを聞いてください。

息子は生後3ヶ月で寝返り、5ヶ月でつかまり立ちをし、その3日後には伝い歩きをしたやんちゃボーイ。体の発達が早めな上、毎日活発に動き回っていますが、離乳食はなかなか食べません。パパもママも食べることが好きなので、てっきりよく食べる子だと思っていたのですが…こどもは予測不能ですね。
離乳食を食べ始めたのは生後5ヶ月頃。なかなか食が進まず、息子はまだ食に興味が無いのかな?と思っていました。
忘れられない出来事が起こったのはゴールデンウィーク中のある日。こどもの日でおめかしをして、おかゆをパパに食べさせてもらい、ひと口ぱくりと食べたあと、お得意の八の字の眉になりハッキリと『まずい』と言いました。パパもママも大爆笑。『あーうー』と赤ちゃん語を喋ることはあれど、ここまでハッキリと、この状況にピッタリの言葉を喋れるなんて天才だと思いました。嫌と意思表示を出来るのも素晴らしかったです。

とまとママ

女性/30歳/埼玉県/会社員
2023-08-03 13:58

食料確保

おつかれ様です。

暴風警報は解除されたものの、学童が浸水などで受け入れ困難ということで本日も仕事休ませてもらいました。
食料の調達をするために外出すると、停電で機能してない信号があり大渋滞!
そこらじゅうに飛ばされた柵や看板もあり衝撃の光景でした。
室外機や貯水タンクが飛ばされたとか、ミニバンがひっくり返ったり、オートバイが電柱に引っかかっているという情報もあり、目や耳を疑うような状況です。
幸い、食料は割と売っていたので、また週末に戻ってくる台風対策に保存のきくものを買っておきました。
観光や出張等で足止めされている方々や県民の方々の不安がいち早く解消されることを祈るばかりです。

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2023-08-03 13:52

スーパーキッズ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

昨年12月に第一子が産まれた新米パパです
この8ヶ月の日々、成長は目まぐるしいものがありました
3ヶ月で首が座り4ヶ月で掴まり立ちをしソファによじ登り、今では手引き歩行をするまでに
同じ頃に産まれた周りの子を見ても、我が子は成長が早いようで、成長曲線を駆け上がっています
今回、しんちゃんのコラボということで、ひまわりの月齢を調べたところ、7-8ヶ月とのことで、さすがにひまわりはスーパー赤ちゃんでした!野原家には叶わない!
成長が嬉しい反面、もう少しゆっくり、赤ちゃんでいてくれていいんだよ〜と思っています

母の息子

男性/32歳/埼玉県/会社員
2023-08-03 13:50

スーパー子供案件

皆様お疲れ様です。
今日まさにスーパーキッズを見てきました!
午前中児童館へ遊びに行くと、上の階からとても素晴らしいピアノの音色が!
パイレーツオブカリビアンやクラシックなど様々なジャンルの曲を弾きこなし、しかもアレンジをして弾いていました。
勝手に女の子が弾いているのかなぁと想像して近くへ行くと、小麦色に日焼けした坊主頭の小学生くらいの男の子が。
失礼ながら見た目と、ピアノの音色にギャップがあり3度見してしまいました。
帰り際男の子に「お兄ちゃんピアノ習ってるの?」と質問すると「いえ習ってません」とまた驚きの回答が。どうやらこの児童館で少し教わっただけらしいのです。
少し教わっただけでアレンジまで出来るくらいの上手さと、丁寧な敬語の受け答えと色々完璧過ぎて衝撃を受けました。
我が家の子達もこんな男の子のような素敵な子に成長してほしいなと思いました。

あちわちママ

女性/39歳/東京都/育休中
2023-08-03 13:48

スーパーキッズ案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

我が家では最近、ゼルダの伝説をやり始めました。ゲームをしていると5歳の息子がこれから起こることをを予言するんです。それも正確に。隠れてゲームをしているのかなと思い聞くと、「やってないよー僕ポケモン専門だもん」という返事。確かにセーブデータとかもなく、なんでだろう、もしかしてすごいヤツなのかと思っていました。

妻に相談すると、早く起きてYouTubeでゲーム実況を見て予習をしているらしいです。ゲームを一緒に出来るのが嬉しいらしく、「これ教えてあげるんだ」と張り切っているみたいです。ありがとう!!とっても嬉しいんだけど、できれば自力でやりたい!


夏がだぁいすき

男性/41歳/東京都/会社員
2023-08-03 13:33