嫌なものは嫌
皆さま、お疲れ様です!
初投稿になります。
クレヨンしんちゃんコラボということで、ひまわりと同じ月齢の息子(もうすぐ8ヶ月)のおもしろスーパーエピソードを聞いてください。
息子は生後3ヶ月で寝返り、5ヶ月でつかまり立ちをし、その3日後には伝い歩きをしたやんちゃボーイ。体の発達が早めな上、毎日活発に動き回っていますが、離乳食はなかなか食べません。パパもママも食べることが好きなので、てっきりよく食べる子だと思っていたのですが…こどもは予測不能ですね。
離乳食を食べ始めたのは生後5ヶ月頃。なかなか食が進まず、息子はまだ食に興味が無いのかな?と思っていました。
忘れられない出来事が起こったのはゴールデンウィーク中のある日。こどもの日でおめかしをして、おかゆをパパに食べさせてもらい、ひと口ぱくりと食べたあと、お得意の八の字の眉になりハッキリと『まずい』と言いました。パパもママも大爆笑。『あーうー』と赤ちゃん語を喋ることはあれど、ここまでハッキリと、この状況にピッタリの言葉を喋れるなんて天才だと思いました。嫌と意思表示を出来るのも素晴らしかったです。
とまとママ
女性/30歳/埼玉県/会社員
2023-08-03 13:58