社員掲示板
スーパー子供案件~こんなちびっ子、見た事ない~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、そして、しんちゃん
お疲れ様です。
今日もお暑うございます。
本日の案件【スーパー子供案件~こんなちびっ子、見た事ない~】について。
身内の話題になりますが「甥っ子」です。
あれは甥っ子が保育園児だったころ・・・(´-`).。oO
ちょうど何かの休みに併せて実家に帰ってきていました。
夕飯を食べてお風呂に入り、歯を磨いて「さぁ、寝るぞ!」の時間になりました。
寝る前には必ず本を読んでからという習慣になっていたので
今日は何を読んでもらうんだろう(。´・ω・)?と見ていると
「ママ!これ読んで」
と持って行ったのが動物図鑑。
「えぇ?!(●゚д゚●)」
「絵本とかじゃなくて図鑑なの?!(●゚д゚●)」
と、僕の姉(注:甥っ子のママなので)に確認すると
「そうなんだよ~(;´∀`)」
「最近、動物図鑑にハマっちゃって、寝る前はこれを読んでってせがまれるの(;´∀`)」
そんな甥っ子も今年の4月に高校生になりました。
今は、部活動の傍ら、カメラ片手に色々な動植物を撮りに行っているようです。
さてさて、将来は何になるのかな~( *´艸`)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2023-08-03 11:11
スーパー子供案件
皆さま、暑中お見舞い申し上げます。
今日の案件で思い出したのは、我が家の息子です。
園児の頃は車が好きで、本やミニカーで遊びまくっていたせいか車の見分けがスーパーでした。
例えば、駐車場へ行った時は、「あそこに◯◯があるよ」と車名を教えてくれるのですが、あそこと言うのは30mも先。しかも、車がずらっと並んで停まっているので、車の後ろの角が少し見えているだけ。しかもしかも、珍しい車でなく似たようなのが多い軽自動車。それを後ろの角の一部のデザインで見分けていたのです。
現在は8歳ですが、見飽きたのか、車にはほぼ興味がなくなっていますが…
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2023-08-03 10:51
案件がらみかな
本部長はじめみなさまこんにちは
電車に乗ると前方が見える位置に陣取り次の停車駅や左右どちらのドアが開くか、また各路線の接続など事細かに独り言を言っいるジュニアに出会う事がよくありました。今は療養生活になってしまったので電車にも乗らなくなってしまいましたがあの子達はどんな大人になったのでしょうか。
ロッドスチュアートのアイムセクシー聴きたいです。心が少し明るくなる曲です。
くろたぬき
男性/65歳/東京都/病気療養中
2023-08-03 10:50
昨日の案件で思ったこと
本部長が、カキコミに
「自分、今、働いてないんですけど」と
前置きがあるのを引け目に感じないでいい、
みたいなことをおっしゃっていましたが
私も同感です。
「働いてなくても立派に社会の一員」で
定年され働いてない方だって社会の一員だし
投票して世の中を作る一員でもありますし
何かを買えば経済を回していることに
なります。
子育て中の方は、未来の社会を支える
大事な人材を育成中で…それも
働いてなくても立派な社会の一員です。
ボランティアや町内会の活動なども
社会を支える一員ですし…
治療中の方は、命を守ることは
何に比べても最優先項目ですし…
生きててくれるだけでいい
かけがえのない嬉しい存在です。
そんなこんなで同感してます。
だから、働いてないことを肩身が
狭いとか感じなくてもいいと思うんですけど
そう思えるようになるのは、
なかなか難しいことかもしれないですね…
(^^;) ふと思ったことでした。
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-08-03 10:49
ファンミ
うぇ〜ん、、、まさかまさかの落選
ショック過ぎて泣いたー
スカロケ愛念力、パワーが足りなかったのかな、、、グスン(T-T)
でも、めげずに、、姉と一緒に盆踊り参加します!
盆踊りで秘書と本部長に会えるんですよね??
絶対に本部長に会いたいーーーー!♡
カキフライ命
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2023-08-03 10:31
案件〜思い‥
皆様、おはようございます~
あと2週間したら、出産予定日の娘。
近くにいないので、わかりませんが
この暑さのなか、パンパンのお腹で
さぞかし大変だろうなと、思います。
生まれたら応援に、行く予定です!
自分が産むわけではないのに
なぜか、既にソワソワ〜ソワソワ〜
お腹の中では、かなりの元気者〜
男の子らしいです。
スーパーじゃなくて並でいいので
元気に無事に生まれてきてほしいな~♬
待ってるよ~\(^o^)/
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2023-08-03 10:27
「スーパー子供案件~こんなちびっ子、見た事ない~」
皆さん お疲れさまです♪
スーパー子ども案件は、うちの息子です。
幼稚園の頃
「ウルトラマンシリーズの怪獣を
ぜ~んぶ覚えていました」
ウルトラマンから始まりセブン、
帰って来たウルトラマン、エース、
タロウ、レオ、エイティ、ティガ、
ダイナ、ガイア、コスモス、ネクサス、
マックス、メビウスに登場する怪獣と
出て来る順番まで把握していて
「何話に、〇〇が出てくる」とまで
教えてくれました。
第何話には、どんな怪獣が登場するまで
覚えてるのは、スゴイです!
ウルトラマン大百科並みです♪
その才能が、なぜ勉強に発揮されないのか?
好きなことしか発揮されないのかしらね~?
(^▽^;)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-08-03 10:14
本日の案件
本部長、秘書、皆様
お疲れ様です。
本日の案件はうちの第2子でもうすぐ8ヶ月の娘についてです。
上の子年長6歳と比べて成長の早さが倍くらい違っていて毎回驚かされます。
掴まり立ちができるようになり、ハイハイで家の中をどこでも移動してます。
今のところ夜泣きもせず、朝起きてもおむつが濡れてることもなくスーパーベイビーだねと妻と話してます。
上の子がいるというのはたくさんの刺激になっているのでしょうね。
早い遅いは個人差であり、優劣には全く関係ないと思ってますが、子どもの成長は微笑ましいものです。
スーパーでなくてもあっても、子は宝。というかみんなスーパーです!
みんな笑顔の未来となりますように!
共に頑張っていきましょー
むっぴー
男性/37歳/東京都/会社員
2023-08-03 09:47
(´・c_・`)
スカ盆ファンミ、落選しました(|||´Д`)
現在高1のムスコは、落ち着きのない配慮がちょっと必要な幼稚園児~小学生だったので、当時リスナー参加イベントは完全に諦めてました
中学生になれば!と期待をしていた矢先のコロナ禍
そして5類に移って、ようやく参加出来る!と応募したものの落選(T.T)
リスナーになって10年…まあそんなものか…
_| ̄|○
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-03 09:27
スーパー子供案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
クレヨンしんちゃんワンデイおもしろそうです。
スーパー子供案件、うちの長男のことです。
とにかく人をよく覚えてるんです。
幼稚園のときから、あの子は何クラス、学年、名前もはっきりわかる。小学校に入ってからも、あの子幼稚園何組だった、とか。今は中学生ですが、弟よりも在校生についてわかる。たぶん同じ小学校の何年生。何クラスだった、とか。
目ももいいのでよく見えているのかも知れませんが、弟と私は全然覚えられないので、驚くばかりです。
Black Cat
女性/41歳/東京都/パート
2023-08-03 09:20