社員掲示板

  • 表示件数

スカ盆での決済方法について質問です。

本部長、秘書、スタッフみなさんお疲れさまです。

もしかしたら見逃したり、聞き逃している可能性もあるのですが、スカ盆での決済方法について質問です。

スカ盆の物販とかの決済は現金決済ですか?
それとも電子決済もできるのでしょうか?
電子決済ができるなら対応サービスもご教示いただけたら幸いです。

レインボーアフロ

男性/50歳/千葉県/会社員
2023-08-17 18:43

リサーチ案件〜お祭りの醍醐味といえば?〜

(Xネーム・HERO)

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです!

各スポンサー様、いつもありがとうございます!

私の醍醐味、楽しみは、焼きとうもろこしです!

ソースべったりのとうもろこしを頬張って、口の回りがベタベタになる事も気にせず食べるのが大好きです!

最近は肉巻きおにぎりも大好きなんです!

どちらもベタベタになるのでハンカチ必須ですね

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-08-17 18:41

お祭り案件

お祭りの醍醐味といえば

夏休みでずっと会えてなかった
クラスの好きな女の子に
偶然を装って会える事
じゃないでしょうか?

運が良ければ普段見れない
浴衣姿だったりして
テンション上がったなぁ〜

今ふと考えてみたら
妻の浴衣姿を見たことがないです。
妻は人が多い所は嫌いですが、
今年の夏はお祭りに誘ってみようかなぁ

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2023-08-17 18:40

本日案件

お疲れ様です。私のお祭りの醍醐味は、綿菓子です。キャラクターの袋に入って白い綿菓子必ず買っていたな。今は専門店はあるようですが、お祭りでないと購入できませんでした。地元のお祭りでは、回覧でかき氷、ミソおでんの無料引き換え券がありそれがうれしかったです。

ブルージャスミン

女性/53歳/神奈川県/会社員
2023-08-17 18:39

お祭りの醍醐味

小学生の頃、お祭りでの醍醐味はガラス細工を買って集めることでした。
今はあまり見かけなくなりましたが、当時はガラス細工の露天がありました。
細かい技術で作られた可愛い動物などがガラス細工になっていて、とてもキラキラとしていて、小学生の私は目を輝かせながら、毎年買って集めることが一番の楽しみでした。
懐かしいなぁ〜。ご存知の方がいらっしゃったら嬉しいです。

キラキラほしこ

女性/39歳/東京都/専業主婦
2023-08-17 18:38

醍醐味案件

祭りの醍醐味といえば、射的です!!
みんなゴルゴになります。

城北の極み

男性/44歳/東京都/会社員
2023-08-17 18:35

案件

みなさまこお祭りの醍醐味といえばやはり屋台の食べ歩きです。
なかでも焼きトウモロコシが一番です。甘いたれと焦げ目のあるトウモロコシが大好きです!
が、もう20年前に沖縄に単身赴任したとき、祭りの焼きトウモロコシにびっくりしたのをいま思い出しました。
屋台で焼きトウモロコシを頼んだら、塩かける?と聞かれまずびっくり。
沖縄では甘いたれに塩をかけるのか?と思ったけど、塩はかけませんと答えました。
そして焼き上がったトウモロコシを鍋にドボン!
おー、甘しょっぱいたれをハケで塗らず鍋の中につけるのか!うまそーと思いその鍋の中を見たら………
なんとクリーム色。んんん?たれじゃない、なんだこれはと思って聞いたら
なーんとバターを溶かしたものでした。
食べてみましたがなんとも濃厚なバターのついたトウモロコシ、結局塩をかけてもらいました笑

CTH

男性/57歳/千葉県/会社員
2023-08-17 18:29

醍醐味案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めて書き込みをさせていただきます。

お祭りの醍醐味案件ということで書き込ませていただきました。
足立区のお祭りには文化フライという屋台がありました。
甘いソースに漬ける揚げ物がお祭りでは売ってたのですが今は無くなってしまわれたとのことです。
西新井のお祭りにもあったかもしれませんがお祭りといえば文化フライが楽しみでした。

サトネ

男性/38歳/東京都/会社員
2023-08-17 18:23

案件

本部長、秘書、リスナーの皆さん、スタッフの皆さん、スポンサー様お疲れ様です。

お祭りの醍醐味といえば、太鼓ばやしの音ですかねぇ〜
あの音が聞こえてくるとなんだかワクワクしてきますよね!

あとは醍醐味とはちょっと違うかもしれませんが、祭りまであと何日だ〜なんて考えながらカレンダーを見るのもなんだかワクワクしますよね。

今週末のスカ盆も今からワクワクがとまりません!!

レインボーアフロ

男性/50歳/千葉県/会社員
2023-08-17 18:23

なかなか踊れませんです(泣)

本部長秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です。(スポンサーさんないとフルコンボにならないんでしたっけ)
今日最後のだったかのスカロケ音頭かかりましたけど、まだまだ覚えられてなかったです。
そもそも今週月曜日から覚え始めたので無理もあったのかもしれませんけど。
(まぁ他の盆踊りも全く知らないし、当日なんとか遊べたらいいんでしょうけどね)
ところで山羊専務ってどこにいるんでしょう。不思議です。

がった

男性/53歳/東京都/会社員
2023-08-17 18:20