社員掲示板

  • 表示件数

痛い

辛いシシトウに当たったら舌がヒリヒリして痛い

エギ

男性/52歳/長野県/無職
2023-08-22 15:02

本日の案件!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

先日、祖母が自身で栽培している、ししとうを大量にいただきました。
ざっと50〜60本はあるでしょうか。

早速、妻が昼ごはんのお弁当にししとうを入れてくれました。
その数、5本。

一本目のししとうが、まさかの大当たり。
激辛引き当てました。

それからというもの、お弁当に5本入れる。というのがルーティンになりましたが、毎回いるんです。激辛が。
ちょっと確率高くないか?と笑

たしか10本に1本の確率と認識してましたが、どうにも計算と合いません笑

しかも当たりの時は激辛も激辛。
飛距離十分の場外ホームラン級の辛さなんです。笑

今回祖母からいただいた、ししとう、
現在の打率2割。長打率10割。
だいぶ良い打率残してます。

あと10本ほど残っていますが、どこまで打率上げてくることやら。

川崎ゴリラin The Sky

男性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2023-08-22 14:54

JET STREAM

本部長〜‼︎

ダレハナで鈴村健一さんが、
何とJET STREAMをやりたいと
おっしゃっていましたよ。

とても強力なライバル?出現ですね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-08-22 14:43

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私とししとうですが
お店で買ったシシトウより
自家栽培で育ったシシトウのほうが
当たり率が高い気がします。
もらったシシトウだと2分の1くらいで
当たります。
なので、食べる時のドキドキは
スーパーのを食べるよりドキドキが高いです
しかも、半端ない辛さはもちもん
いつまでも舌がジリジリしてます
本部長、この際、栽培してみては❓

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2023-08-22 14:41

第二回ししとう会議

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

第一回ししとう会議の時に、中高生の頃からうちでは、普通にししとうを炒めて味の素、醤油がかかってご飯のおかずとして出ていたと投稿しました。

そこで、おかんに、どういう経緯で食卓に出す様になったのか、聞いてみたんです。

おかんが言うには、テレビでししとうは、疲労回復のビタミンC、感染症予防のβカロテンを多く含み、夏バテ対策の野菜だ!とやってたらしいんです。

野球部だったこともあり、家族の健康を考えて出すようになったと言ってました。

あと、おかんが言うには、サッと炒めて一品増えるのもいいとこだ。と言ってました。

あと、炒めてる途中で味見してて、解ったことは、小ぶりのヤツはメッチャ辛いと言ってました。

なので、当時、小振りのししとうは、おとんの更にまとめたとも言ってました。

参考になれば幸いです。


バナナもん

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2023-08-22 14:41

ししとう

辛いの当たったことないなあ
どんだけ辛いんだろう?
スカ盆で当たった方は本当に大当たりですね~

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2023-08-22 14:38

第2回ししとう会議!案件〜私とししとう 2023夏〜

皆様、お疲れ様です

前回のししとうの時が切っ掛けでししとうの大袋が有れば2~3袋は買う様になりました

勢い余ってベランダで育ててみましたが、日当たりが良くないのかベランダ菜園では思う様に収穫が出来ませんでした

食べる時は塩・コショウで炒めるか、素揚げにして塩をふるのが好きです
素焼きにして醤油をかけて頂くのもなかなか箸が止まらない状態になります

私と上の子は辛いのがとても弱いので、辛いのを食べると黙っていてもすぐにバレます

顔は真っ赤になるし、信じられないくらい汗だくになります

が、何故か私には「当たり」が来ません

たまたま買ったししとうに辛いのが含まれなかったのかと言えば、上の子が案の定、大当たりの表情をしているので当たりは存在している様子です

なのに、全く、いつまで経っても当たりが来ません

上の子が一言

「父がいくら買っても宝くじが当たらない訳だ………………」

父の威厳の為にも凄いのを早く当てたいものです

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-08-22 14:28

母と♪ししとうと♪私♪

皆さまお疲れさまです。
 ししとうと言えば思い出すのは、中学生の夏休みの事件です。
 部活の練習から帰った私に、母がピザトーストを焼いてくれたのですが、ピーマンを切らしていた母はとっさにししとうで代用をしたのです。
 これが大当たりのししとうで、お腹を空かしていたこともあり、飲み込むようにピザトーストを頬張った私は、辛さで椅子ごと後ろに倒れました。しばらくは咳が止まらず、その後も口の中から食道にかけて刺すような痛みが残りました。
 それ以降、我が家の食卓にピザトーストが並ぶことはありませんでした。

コトバトリ

男性/49歳/埼玉県/会社員
2023-08-22 14:27

案件

私は悪い意味で『当てちゃう運』があるので、高校生まではししとうを避けていました。絶対辛いのにに当たると分かっているから…。
しかし、祖母が育てているししとうが届くたびに、「食べないのは申し訳ないな…」とも思っていて、大学生になってついに食べる決心をしました。母も、『大丈夫よ!殆ど辛いのに当たったことないから!』と言ってくれたので、意を決して食べた初ししとうは、、、
「辛ーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!」華麗に盛大なフラグ回収!
まさに火を吹くかの如く叫んでしまいました。辛いものはそこまで苦手ではないのですが、あくまで適度な辛さのことであって、これは違うだろーーー!となりましたが、めげずに次のししとうをぱくり。「いや、辛ーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!」
え、2本連続辛いですけど???のたうちまわる私を見てゲラゲラ笑う、家族に怒る暇もなく口内を鎮火。(笑)
といっても、その日ほど“激辛”なししとうに出会うことは無くなりましたが、時々辛いのには当たるので、今でもちょっぴりししとう恐怖症です(笑)

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-08-22 14:27

ししとうルーレット

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件のししとうですが、子供の頃辛いのに当たってからしばらく食べてなかったんですが、酒が飲めるようになってからは好き好んで食べてます。(辛いのも酒のつまみにはいいもんです)
若い頃、と言っても四十年ほど前になりますが、ししとうの当たる確率は20%と聞きました。確かに居酒屋で頼むと串に5本くらい刺してあるんですが、いつも1本は当たるかなという印象です。まさにししとうルーレットと言えるもので毎回楽しみにして食べてます。
昨日のラジオで、夏、自然の状態で栽培したものほど当たる確率が上がると言われてましたが、確かにそうだという体験を最近しました。
近くのスーパーで売っていた「それ」は安くてパックに沢山入っていましたが、見た目はしなしなといていて、大きさもまばら。でも自分的には手作り感満載で気に入ったので思わず買ってしまいました。15〜20本くらいでしたが、なんと、半分くらいが当たりでした。この話題があるなら数えておけばよかったと後悔してます。辛さもいつものやつより本格的で攻撃的でしたが、やや悶絶しながらも全部1人で完食してやりました!なんか少し買ったような気分になりました。てもしばらくは良いかな〜笑笑
本部長もししとうルーレットを楽しめるようになると良いですね。頑張ってくださ〜い。

マイケル2号

男性/63歳/東京都/会社員
2023-08-22 14:24