社員掲示板

  • 表示件数

9月…

こんなにまだまだ暑いのに…もう9月ですね
秋の気持ち良さ感じるのはいつだろう〜
温暖化で春と秋がなくなっちゃうのかなぁ…
まだ残暑続きます。皆さん御身体に気をつけて頑張りましょう!

SYN

女性/51歳/東京都/パート
2023-09-01 04:05

おはよすヽ(=´▽`=)ノ

眩しっ!

丸っ!

デカっ!

月に代わって…(゚∀゚)♪
ありがとう☆彡

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-09-01 03:12

崎陽軒値上げ

崎陽軒は31日、
シウマイ弁当やシウマイ、レトルト商品
など計122品目を10月1日から値上する
との事です。

主力商品の
シウマイ弁当は50円値上げして950円、
横濱チャーハンは40円値上げして730円となる。
「昔ながらのシウマイ(15個入り)」
は20円値上げして660円、
「特製シウマイ(6個入り)」
は10円値上げして770円。
「肉まん」や「あんまん」は1個当り
10円値上げして230円となる。

去年10月にも弁当類など179品目を
値上げしている。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-09-01 02:17

防災の日

今から100年前の大正12年(1923年)
9月1日11時58分に、
相模湾北西部を震源とする
マグニチュード7.9と推定される
関東大地震が発生しました。

天災は忘れた頃にやって来ます。

今でも就寝時には非常持ち出し袋を
枕元に鎮座させております。
備え有れば憂いなしですかね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-09-01 02:13

ここまで夏日、猛暑日と騒いできてなぜ週末雨なんだ〰️。

まだわからないけどさすが雨男稲葉さん( ´△`)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-09-01 01:58

スペシャル

ちびっこもかわいらしいし、楽しいけれどたまにはおじさんおばさんシニア特集やって欲しいです。

自分では気持ちはまだまだワカイケド

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-09-01 01:22

1923. 09. 01. 11:58

関東大震災からちょうど100年……です。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-09-01 01:11

うぇーい

今週もスカロケお疲れ様でした(*^^*)
スペシャルウィーク良かったっす

アルプス2便

男性/46歳/群馬県/会社員
2023-09-01 01:06

量産型リコ

始まった〜

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-09-01 00:39

私達はどう生きるべきか ①

まずは今日の鼻歌から (⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

『 離したくはない / T-BOLAN 』

過日、ベテランJAZZピアニストの小島良喜さんのピアノ一本のソロコンサートを目黒のライブハウスに観に行きました。

アンコールで旧知の音楽仲間であるT-BOLANの森友嵐士(もりともあらし)さんが、飛び入りでステージに上がり、往年のT-BOLANの名曲である『離したくはない』を情感たっぷりに歌って下さり、心にグッと刺さりました。

B'z、TUBEに始まり、ZARD、DEEN 、WANDSなど、90年代のJ-POPシーンを風靡した、小室ファミリーと並んでランキングの双璧だったいわゆる『ビーイングのアルファベット系』の一翼、といえば懐かしい方もいるでしょう。

小島さんもビーイング系のサポートも多かったし、森友さんともご縁があったのかも知れません。

今回、検索して初めて知ったのですが、森友嵐士さんは心因性発声障害という病気で12年 歌えず、その間、T-BOLANも解散、奥様とも離婚などの困難が降りかかる中、リハビリを続け近年、復活されたのだとか。

歌や音楽がなくては生きていけないミュージシャンが12年も歌えない苦難がどれほどのものか想像もできませんが、他の誰でもない12年は年輪のように、きっとミュージシャンとして花も開くものと確信します。

ぜひまた、LIVEで拝見したい。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2023-09-01 00:32