社員掲示板
本日の案件。
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが、
「業界別案件~この時期、うちの業界は【暇】です♪♪~」
損害保険の代理店をしております。
ご契約者様のほとんどが4・5月の切替えになるため、
2月の準備~6月の残務処理が過ぎますと
まさに、THE暇期になります。
7.8月に新規のご提案などの資料を配布して、
10.11月の予算編成に向けての依頼が来るまで
9月が一番(*°∀°)=3ホッとできる穴場の期間です!!
苺
女性/48歳/東京都/会社員
2023-09-06 12:34
業界別案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
製造業なので年中忙しさは変わらないんですが、今は来年1月からの新年度に向けて中期計画や予算変遷の時期になります。
中長期的な事業計画を作っては上司からの修正指示。またプレゼン、修正指示の繰り返し。
正直、うんざりしてます。
ってか、5年後に上司は既に定年退職してるじゃないですか!
最近じゃITも進んで、5年後の計画なんて今立てても世界は変わってると思うわけで。なかなか虚しい仕事です。
早く過ぎないかなー、この1ヶ月。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2023-09-06 12:28
「業界別案件~この時期、うちの業界では〇〇です~」
皆さん お疲れさまです♪
保育業界で私個人は、この時期
「充実期」だと思ってます。
1学期は、新しい環境の中
安心を獲得しながら慣れていく時期で
2学期は、安定した中で
お友達と関わり、遊びを通して
成長していく充実期だと思っています。
こどもの遊びに衝突は、つきもので
トラブルから、いろんなことに気づきながら
成長していきます。
それを支えるまわりのオトナは、大変ですが
解決した後の子ども達の清々しい
表情は、やはり何にも代えがたい成長の証で
こちらも嬉しくなってきます♪(*^-^*)
私の中では、この時期、子どもたちが
いっぱい成長していく充実期です。
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-09-06 12:07
業界別案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私の実家はみかん農家です。
温州(うんしゅう)みかん、いわゆる冬に食べるみかんは10月から収穫が始まり、年末、年によって年始まで多忙を極めます。
そんなハイシーズン前のこの時期は、実っているみかんを間引きする摘果(てっか)をしたり、みかんの木周りの除草をしたりしています。
今年の冬もみかんをお供に過ごして頂けると嬉しいです♪
湘南乃山
女性/43歳/神奈川県/会社員
2023-09-06 12:03
業界別案件
本部長、秘書お疲れ様です。私はIT業界です。
そろそろiPhoneの新しいモデルの発表時期です。画面の大きさが変われば最適なWEBの表示、アプリの画面設計は変わりますし、動作テストの端末も増えます。機能が増えれば対応を求められるし、なかなかに大変なタイミングです。
新しいiPhoneは私も楽しみですし、次はどんな形!?機能!?とワクワクするのですが、発表をうけてこれまでのものが動かない、とかならないか冷や汗ものです。
港区キキララお父さん
男性/35歳/東京都/会社役員
2023-09-06 11:34
業界別案件~この時期、うちの業界では〇〇です~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
航空業界に勤めています。コロナ禍を一定乗り越え、お客様の需要が回復し、毎日賑わう空港を見ながら、ホッとする毎日を過ごしています。
うちの業界では、この時期、台風や悪天候への対応をすることが発生します。安全を最優先に、運航を中止する判断をするのですが、その後の対応が本当に大切です。予定を変えざるを得なくなったお客様、時間にお運びできなかった貨物を1秒でも早く目的地にお届けするために、様々な部署とやりとりをし、リカバリーします。とても大変ですが、お客様の期待に応えたい一心で仕事します!!
これからも航空業界を使い続けてほしい、そんな想いで毎日、頑張ってます。本部長、秘書、リスナー社員の皆様、ぜひ空港に遊びにきてくださーい!!
エイトイレブン
男性/37歳/東京都/会社員
2023-09-06 11:06
考察
検索を開くと下の方に今期ハマっているドラマの考察が勝手に出てくるのですが、
めっちゃ見たい!!気になる!!でも次回までまっさらな知識のまま待っていたい…
仕方なく関連に出てこないようにそのドラマには興味がない、というボタンをクリック。
本当はありまくりで、若干の罪悪感 笑
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2023-09-06 11:00
案件!!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スポンサー様、スタッフの方々お疲れ様です。
僕はフランス料理店で働いております。
フランス料理店業界は夏の間はかなりな閑散期です。
湿気も多く気温も高い6月から8月は繁忙期の冬に比べると半分ほどの売上、今年は9月に入っても暑いので長引きそうです。
でも、秋深まる9月後半からトリュフを初めとするキノコや木の実、ジビエ等フランス料理の得意とする食材も増えていき、過ごしやすくなるこれからの時期からクリスマスにかけて盛り上がっていきたいと思います!!
ちなみに当店では今日からフランス料理の出汁を使ったおでんも始まりました!
食欲の秋に便乗して頑張りたいと思います!!
もっちり侍
男性/37歳/東京都/会社員
2023-09-06 10:44
この時期の業界案件
お疲れ様です。
自営で小さいですが、教育業界に属しています。
この時期から少しずつ考え始め段々と10月末に向けて準備を進めていきます、、、
そう、あのイベントです。
お菓子をあげていたずらを回避する
ハロウィンパーティーです!
今までに、魔女、オオカミ男、アリエル、コウモリ、ティガー、ハリーポッターなどに毎年仮装してきました。
今年は何になろう?
これが一番悩みます!
本部長、秘書、
何かオススメの仮装ありますかー?
優しいホタテ
女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2023-09-06 10:39
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
今朝は珍しく電車で座れました。
案の定というか既定路線というか、早い話、座れた時のいつもの通り、座って数分でスヤスヤと熟睡しました。
そして目覚めると乗り換え駅に到着する寸前。
時間のロスなく惰眠を貪れましたよ。
しかし、あの、直前にパッと目覚めるというのは何なんでしょう? もちろん寝過ごすこともあるのですが、本当に直前にパチっと目覚めるのは何でだろう? 体内時計というやつか、虫の知らせというやつか?
今朝はパチっと目覚めてスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-09-06 10:35