社員掲示板
本日の案件!冬支度!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私は、塗装関係の会社で働いています。
7月8月は、学校が夏休みと言うことで、学校関係のお仕事が立て込んでいました。
校舎や体育館の屋根の上で作業して、くたくた汗だくで帰ってくる監督さんたちのために、冷たい飲み物を冷凍庫・冷蔵庫で冷やし、梅干しを買い、クールボディーソープを補充し…と忙しい夏でした。
これからは冬支度に向かいます。
ボディーソープは、すーすーしないものに。
パンパンだった冷蔵庫の中身の代わりに、ポットを2台出し、コーヒーや緑茶の準備です。
暑い夏も寒い冬も関係なく外で働く監督さんたちのために、少しでも良い環境整備に努めます!
まろろんクリーム
女性/38歳/東京都/会社員
2023-09-06 17:42
呪術廻戦 激アツです
呪術廻戦にハマって、アニメが待てず漫画をあさり
アニメ2期が始まって、漫画と見比べながら毎週楽しみにしてます。漫画のタッチも好きですが、カラーで背景やキャラクターが動くアニメをみると、
ここは こういう表現だったのかと再確認できて どっちも楽しめます。正直 鬼滅の刃にあまりハマれなかった私です。鬼滅の刃のファンの方には申し訳ないですが、呪術廻戦は進んでいけばいくほど、小さいお子さんが理解するには難しい内容だなぁと。大人向けだなぁとは感じてます。
アニメ1話30分弱じゃたりなーいと毎回なげいてます
酒が一番のストレス発散
女性/32歳/埼玉県/会社員
2023-09-06 17:38
業界別案件
お疲れさまです。
外部に研究開発をやってもらう部署の事務職なので、上半期終わりと年度末が報告絡みで業務が多くなります。
10月頭になると、150件を超える企業や大学から、半期分の研究成果報告書、経理の書類などが続々と届きます。
今月はそのための準備で、うちの部署はじわじわと業務が増えつつある、という状況です。
メイン担当の人が依頼文書の準備と、部署内で分担して作業するための作業説明会も開催しています。きょうも説明会があって、私も20件割り当てられています。
今月ちゃんと準備して、10月、何事もなく終わりますように…
だーこ
女性/50歳/東京都/派遣
2023-09-06 17:38
この時期は…案件
皆さまお疲れ様です!
この業界…というか、私は夫婦共々フリーランスで仕事をしてるのでフリーランス全体での話になるのですが、
この時期はインボイス制度に登録する?しない?で大変な事になっています。
来月から始まる新しい制度なのですが、難しい部分も多くて個人でやってるフリーランスにとっては悩ましい状態の方が多いようです。
私達夫婦もそれぞれで意見が割れていて、方向が決まりません。
このまま来月になったら、どうなっちゃうのかなぁ??
ここばち
女性/52歳/神奈川県/個人事業主
2023-09-06 17:35
とりあえず
雨が降る前に会社を出る
ことが出来ました♪
たぶん地元は、降ってる
だろう、、、
カサは、持ってます♪
何か美味しいもの食〜べよ♪
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-09-06 17:34
業界案件
皆様、こんばんは。
様々な業界、業種で働いて来た私。
本日の案件で思い浮かぶのは大学の図書館で働いて来た日々。
夏休み中は、ほとんどの学生が学校を休み、学生よりも一般人が多くなり、わりと閑散としている図書館ですが、この時期になると学生が戻って来て、一気に賑やかになります。
しかも、夏休み明けは、先生達がこぞって課題やテストを出すので、普段は利用しない子達が来館し、質問の嵐に、てんやわんやとなります。
4月よりは落ち着いた雰囲気ですが、卒論なども本格的に取りかかるようになるので、難しい質問に毎日頭を抱えるようになっていたのが、懐かしいです。
ルンバ
女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2023-09-06 17:31
本日の案件
みなさま、おつかれさまです。
私は病院に酸素ボンベを運ぶ、赤血球のような仕事をしております。
この時期、例のウイルスのせいで、めっちゃくちゃ忙しいのか!?なんて想像してたんですが、一時期ほどの忙しさはありませんね。
例年通りの、通常運転といった感じです。
酸素を吸引するほどの重症化は、減ったのかな?なんて肌で感じてます。
ただ、季節の変わり目、特に秋から冬、急に寒くなると体調を崩す方が多いようなので、忙しい季節はもうちょい先に急に来る予感がします。
マイペースで仕事がしたいので、みなさん、体調管理しっかりね〜
ぴかぼーぼー
男性/48歳/茨城県/会社員
2023-09-06 17:30
本日の案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
私は呉服屋のパートです。
呉服店は、夏の浴衣シーズンを終え、ホッと一息しつつも、成人式の前撮りや周年イベントに向け、また少しバタバタし始めています。
今年の夏は、4年ぶりの花火やお祭りのおかげで、たくさんのお客様の浴衣を着付け、「女子会です」とか「デートなんです!」とか「男子誘ったけど、ダメでした」とか、浴衣を着るまでのいろんなストーリーを聞かせてもらえて楽しめました。
ちなみに、私の浴衣の着付け納めは、スカ盆の秘書のお着付けでした。
また来年、たくさんの浴衣着るまで物語を聞かせてもらえるのが楽しみです。
みよすけ
女性/49歳/東京都/パート
2023-09-06 17:30
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
Webサイト制作の仕事に関わっています。
毎年9月のこの時期、誰もがご存知の有名デジタル機器の発表が夜中にある為、それに関連して前後はめちゃくちゃ忙しいです。特に当日の夜中から朝方にかけては、時間が足りないくらい大忙しです。
毎年の祭りですな。と仲間内では言いながら、徹夜しながら頑張る時期です。
年々、歳を感じて徹夜も厳しくなりつつ、今年も頑張ります。
ニャゴニャゴ
男性/46歳/大阪府/自営・自由業
2023-09-06 17:29
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
本日の案件についてお話させてください!
私は今育休中ですが、某チェーンカフェの食パンを作っています!
季節ごとに生地に練り込む食材が変わるのですが、毎年この時期が1番売上が伸びます!何故かというと、そう、みんな大好き栗パンの販売です!
毎年沢山のお客様に手に取って頂ける大人気商品です!
ですがこれまた仕込みが大変なのです。
栗の缶の水切り、栗の計量、焼き上げた時にまんべんなく散らばるように包むなどなど、気にかけることは沢山あります。
職場のみんなで、「今年も栗がきたね、頑張ろう」と、決起集会をして気合いを入れています笑
今年は食べる側に回りますが、
職場の皆さん、
ファイトです!!!
サーモン無限に食べたい
女性/28歳/茨城県/パート
2023-09-06 17:28