社員掲示板
祝・スカロケリスナー社員登録1周年!!
たびたびの投稿すみません。
この度私、スカロケのリスナー社員登録をしてから、1周年を迎えることができました!!
まだまだ新参者ではありますが、これからもどんどん番組に参加させていただきますので、本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサーの皆さま、どうぞよろしくお願い申し上げます。
しおだい
男性/50歳/栃木県/会社員
2023-09-11 14:15
本日の案件
皆さまこんにちは。
今日は有休を取ったしおだいです!!
本日の案件…それは、自分から積極的に声かけする、です。
コミュニケーションをしっかり取ることで、周りの関係性がどんどんいい方向に変わっていきますし、楽しく仕事ができます!!
私は事務所勤務で、基本デスクに向かって仕事をしているんで、周りとのコミュニケーションをなかなか取れなかったりしますが、倉庫の応援をしていると、現場の人と接することが多々あり、たわいもない話から、どんどん広がっていって、楽しく仕事ができると改めて思いさせられました。
これからもコミュニケーションを通して、楽しく仕事を進めていければと思います!!
しおだい
男性/50歳/栃木県/会社員
2023-09-11 14:11
この夏の成長案件
お疲れ様です!!
私がこの夏の分かった事、
更年期ってこういう事か〜、です!
今仕事を休んでいる事もあり、とっても成長しました。
今までやっていた、運動をいくらしても
全く痩せない。
それどころか、なんだかすごく疲れる。
更年期って言葉は知っていましたが、なるほど、こういう事ね。
今まで、中年太りするなんて、運動不足でしょ、
メンテナンス不足でしょー、って思っていたけど、違うかも。
今年は特に暑いせいもあるけど、凄い汗かくし。
身をもって体験すると、たまに見かけるキレイに歳をとっているお姉様方をみる目が変わりました。
こういう歳相応の変化を乗りこなして、なお、ステキに居られるんだ。すごいな、って。
私も無理しないで、穏やかに、過ごしていこう〜
でも体重の成長は程々で良いよ〜!って思ってます!
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2023-09-11 14:07
〜本日の案件〜
この夏、身を持って学んだ事は
【炎天下の車内に目薬を放置してはいけない】です。
クーラーやハンディファンの使用で目が乾く為、こまめに目薬を使っています。
ある日、車内に目薬を置いて外出。
30分程経って、車に戻り。目薬をさしたら…
「ギャァーー!!!」
車内の熱で温まった熱湯のような液体が目に広がりました。
新手の拷問です。
熱で品質も変わっている恐れがあるので、勿体無いけど使用を控えました。
皆さん、くれぐれも夏場の車内に目薬を放置しないようにお気を付けて下さいね。
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-09-11 13:56
辛いししとう
皆さまお疲れ様です。ケーキ屋をやっているものです、うちで働いてくれているパートさんが、家庭菜園で栽培しているししとうがほぼ辛いです、90パーセント辛いです、本部長、秘書食べたい場合言ってください、東京fmまでお持ちします。
顔は赤ちゃん味覚は大人
男性/62歳/千葉県/自営・自由業
2023-09-11 13:42
案件
お疲れ様です。
私は「事前に準備をすることの大切さ」を学びました。
私は行き当たりばったりな考え方なので、忘れ物をしても「まぁなんとかなるかなー」と思ってしまいます。
ですが、今年の夏の酷暑は、そんな私にとって優しくはなく、タオルや帽子、凍らせたペットボトルを忘れて外出した日は、本当につらかったです。
ちゃんと準備をする大切さを、身をもって教えてくれた夏でした。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2023-09-11 13:41
▪︎本日の案件▪︎
本部長、秘書、スポンサー様、リスナー社員、お疲れ様です。
私がこの夏、身を持って学んだことは、
「声を上げることの大切さ」です。
仕事でも、周りの空気に飲まれて、
自分の意見を言わなかったことや、
行動しなかったことで、
後悔する出来事がありました。
解決方法が自分の中で見つからなくても、
声を上げることで、
誰かと意見を交換したり、
助けてもらえることもある!
と学びました。
Charging!/TravisJapan
リクエストします。
しらすごはん
女性/37歳/北海道/会社員
2023-09-11 13:34
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私がこの夏、身をもって学んだことは、学生時代の夏休みが、ものすごく貴重なものだったということです。
今年の夏は、社会人になってから最初の夏で、長らく当たり前だった夏休みというものがなく、仕事中心の日々でした。
それはそれで有意義な時間を過ごした実感が得られたのですが、ラジオを聴いたりドラマを見たりといった、好きなことに使える時間が全然なくて、もどかしい気持ちにもなりました。
そして、学校という日常から解放され、自由に過ごせる時間があった、学生時代の夏休みって、ものすごく貴重だったんだ!もっとやりたいことを沢山やっておくべきだったんだ!と気づいたのです。
もう私はどうしようもありませんが、来年以降、まだ夏休みがあるという学生の方々には、大人になってから後悔しないように、思う存分やりたいことをやった方がいいよ!と伝えたいです。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2023-09-11 13:26
〜フリーメッセージ〜
昨日はトークライブお疲れ様でした。
日曜日も本部長・秘書の声と映像が観れて、裏スカロケを聴いてる気分になれました。
素敵な時間をありがとうございます。
内容はネタバレになってしまう為、控えますが…
本気で怖がる秘書の姿が忘れられません。
ディープな世界へ限界突破していく、本部長をこれからも見守りたいと思います。
気になった方は是非配信チケットを購入してみて下さいね。
奇跡的にアーカイブ残りましたよ!
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-09-11 13:23
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
この夏、身をもって学んだ事は真夏の黒い車はヤバイという事です。
週に一度職場の近くの会社で洗車作業をしているのですが、今年の夏の日差しが強すぎて黒い車のボンネットが鉄板状態に!
あやうく火傷しかけました。
真夏の黒い車はヤバイと学んだので、洗車の際は暑くても火傷防止の為に手袋をするようになりました。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-09-11 12:55