社員掲示板

  • 表示件数

マイジョブ案件

バイト先での好きな仕事は、POP描き

最近も、児童書担当の方から指定された何冊かを描いてみたのですが、中身をササッと見て、印象に残ったページの絵をPOP用の紙に描き、タイトルと興味を示してもらえるような文章をちょっとだけ添えます

その書籍を棚に飾って、手前にPOPを貼って完成!何日かして棚にPOPだけが残って本が売れたのがわかると、もう言うことナシです(^^)

嫌いな仕事は…なぜかケンカ腰でレジに来るお客様の対応

レジ袋が必要か、ブックカバーを掛けるのか、ポイントカードの有無など、どれを尋ねてもこちらが聞き取れないほどの小さな声でぶっきらぼうに言う人、または一切答えない人

仕方なく「どうなさいますか?」と聞くと「いらないって言ってるでしょ!」といきなり怒鳴られる

何があったか知らないけど、当たり散らされるような覚えはないんだけどなー( ω-、)

そんな人が続く日は、HPがかなり削られます(*_*;

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-09-13 16:34

案件

私はプログラマーの仕事をしています。
ただ、私の好きな仕事は、『プログラミング関係』…ではなく、誰かに向けて使用するスライドや資料を自分で考えて作成することで、対する避けたい仕事は、『誰に向けて作業するのかが不透明なもの』です。
今の仕事は、顧客と直接ではなく、自社の社員を介して要件を伺うことが多く、誰のために動いているかが漠然としています。しかし、先ほど挙げた“好きな仕事”では、最近で言うと、『内定者に向けて、“先輩社員”としてお話をしてくれ。』と声をかけられ、先輩、そして「会社の顔」として振る舞う機会を頂き、使用するスライドの作成や来るであろう質問への回答を多角的に考えて資料化するなど、『誰のために』や『何を求められているか』が明確な状態で自発的に動ける作業を行う時間が本当に楽しいです。
今回の案件は自分がどんな業務に意欲的になれて、どんな業務に辟易としているかを可視化する自己分析にも繋がり、目を背けていた「転職」への小さな一歩になりました。重すぎる腰を上げる素敵な機会をありがとうございました!

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-09-13 16:34

好きな仕事、嫌いな仕事

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、スタッフの方々お疲れ様です。

自営業ですが
好きな仕事:商品を作ること(心に余裕がある時)
嫌いね仕事:商品を作ること(数に追われている時)

同じ仕事だけど、心の持ち様ですね。

あめうち

男性/36歳/千葉県/パティシエ
2023-09-13 16:31

本日の案件

基本的に働きたくないマンなので、仕事は全般的にしたくないです。
ずっと植物達と戯れていたいです。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2023-09-13 16:30

本日の案件

お疲れ様です。

好きな仕事は、宛名書きです。
少しペン字を習ったので、丁寧に綺麗に書くという
実践の場として、成果を出せるように頑張ってます。

嫌いな仕事は、いわゆるお仕事メールを送ること。
取引先に修正や訂正、誤りや依頼など、
様々な内容を分かりやすく簡潔に作成したいのですが、
どうしても長い文章になってしまい、何回も読み返したり、
同僚に読んでもらって添削してもらったり、正直面倒くさい!
電話で話してしまえば楽なのですが、一応履歴を残さなければならないし、
めちゃくちゃ時間がとられるので苦手です。。
これからはAI に頼めば良い時代なのかな?!
あぁ早くなってほしい!!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2023-09-13 16:29

案件

お疲れ様です。

私はWebサイトのデザイン・設計・実装を担当しています。

中でも好きなのは
デザインしたものをパソコンやスマホ上で閲覧できる形にしていく『コーディング作業』で、
表には見えない部分ではあるもののスマート且つ綺麗なコードを書くことにやりがいを感じています。

反対に好きじゃないのは
作ったものをWeb上に公開する『リリース作業』です。

既存のサイトをリニューアルする時によくあるのですが、
対象のサイトを見ている人がなるべく少ない時間帯に差し替える必要があり、そのほとんどが深夜~早朝なのでまぁ~眠い。

そのうえリリース作業中に
「やっぱりこの文章をどうしても変えたい」
「この画像使っちゃダメなやつだった」などの指摘が入った際には本来数十分で終わるはずの作業が数時間かかることも...。

発注者の皆様、
サイトへの掲載内容は余裕を持って確定して頂けると本当に有難いですm(__)m

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2023-09-13 16:24

好きな仕事

私は教員です。
好きなのは生徒と関わる仕事。授業や部活は補習。どれも大変だけどどれも生徒のためにやるべきこと。
嫌いな仕事は事務作業。資料を作ったり予算を考えたり…
先生が何でも屋になってる気がします。。。

ピザ

女性/39歳/東京都/教員
2023-09-13 16:18

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです!

以前、助産師として病院で働いていました。

好きな仕事は、お産です!
母子共にがんばってがんばりぬいた末に、元気な産声を聞き、お母さんのホッとしたやり切ったお顔を見ると、それだけで、あ〜助産師してて良かった〜!って思います。

嫌いな仕事は…お産後の部屋の清掃です。
日中はお掃除業者さんがやってくれるのですが、夜勤の時間は助産師が行います。
次にお産をする方のために、きれいな病室と分娩台(ぶんべんだい)にするのですが
結構細かいところに血液が飛んでいたり…なかなか繊細な仕事なのです。
産婦さんの安楽と安全のために、大事なお仕事なんですけど、ね。

今は育児にフルパワーで、時短で会社員をしていますが、育児が少し落ち着いたらまた病院に戻りたいなぁーと密かに思っています!

まろろんクリーム

女性/38歳/東京都/会社員
2023-09-13 16:16

マイジョブ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。今日も暑かったですね!

私の好きな仕事は物作りや修繕作業です。お釈迦様や観音様の台座の直しや汚れていたら掃除して、仏具(魚鱗やら大馨、小馨、経台など沢山あります)が傷んでいれば直ぐ直す。
あとは、卒塔婆書きもかなり好きですね!

嫌いなのは、昨日も読んでもらいましたけど座禅! 
直ぐに眠くなっちゃうんです。後は色々な入力作業!じっと座ってるのが苦手(笑)  
でもお経を唱えてる時間はかなり好きです。
座禅もあまり好きではないけど心がイライラしてる時やザワザワしてる時にしっかり座るとスーッと心が穏やかになるんですけどね。
座禅が嫌いなんじゃなくて、あの棒(けいさくといいます)でバシッと叩かれるのが凄くイヤですね!  合掌

バナっぺ

男性/51歳/東京都/僧侶
2023-09-13 16:03

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

好きな仕事は、新しい商品やそれに使う原料選び、商品のサンプルづくりは楽しいです。
新しいものを作る過程はそれだけで楽しいし、この原料に特徴をだしていくか、この先どんな風に展開していくか、想像していくとわくわくします。

嫌いな仕事は、買う気が無い、意味がないと分かり切っている見積りや資料作成です。
無駄と分かっていたり、自分の見積りがダシにされているだけと分かっているとやる気が起きません。
口頭でだいたいの金額伝えても、念のためと言われて作るのはますます動きが鈍ります。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-09-13 15:56