社員掲示板

  • 表示件数

ドラえもんの歌

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様 お疲れ様です。
昨日のドラえもんの歌がどーしても気になって、気になって。。。
歌ったドラえもんの歌って
“ぼくドラえもん”で あったまテカテカ、さえてピカピカ〜”ではないでしょうか?
すみません。。。何故か頭から抜けず。。

神奈川県民

男性/57歳/神奈川県/会社員
2023-09-13 08:56

マイ・ジョブ案件

みなさま、おつかれさまです。

私はシステム保守をしています。
並行してプロジェクトにもいくつか加わっています。

好きな仕事は、終わりが見える仕事、
嫌いな仕事は、終わりが見えない仕事です。

システム保守は、普段は終わりの見えない仕事です。安定稼働が目的なので、終わることはありませんが、普段は私の出番はありません。
実際トラブルがなければ、月にこの仕事にかかる時間は2日くらい?ラジオについて呟く余裕があります。嫌いじゃないけど、これだけでは給料もらうの難しい(笑)だからプロジェクトにも参加することになりますが、こちらには当たり外れがあります。

○朝のメールチェックは、淡々と終われるので好き。
× 休暇明けのメールチェックは、メールが溜まっていて嫌い。
○資料を作るなどの作業は、終わりがあるので好き。
× いつ終わるかわからないトラブル対応は嫌い。
○ちゃくちゃくと成果が集まる、みんなが同じゴールが見えているプロジェクトは好き。
× デッドラインを超えても終わらなそうなプロジェクトは嫌い。

好きな仕事ばかりじゃないのが会社員だよなぁ、とプライベートに楽しいことを探してマイジョブ頑張ってます!

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2023-09-13 08:52

入眠困難

入眠困難で寝付くのに1時間程かかります
中途覚醒で2時や5時に目覚めるのもきついですね
日中眠くなるとすぐ寝てしまいます
最近になって起きたことなので、早目に眠れるようにしたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-09-13 08:51

本日の案件

本部長、秘書、関係者の皆様
お疲れ様です。

本日の案件ですが、
私の好きな仕事は撮影の同行です。
私は商品企画のお仕事をしているのですが、
PKGを作るのも私たち企画の仕事です。
そのため、商品そのもの、
及びPKGやHPに掲載するモデルさんの撮影も
私たち企画が手配します。

自分が作ったものをモデルさんが手に持って
すごくいい写真になると、すごく嬉しい気持ちになります。

たまにプロモ担当にお願いしてCM撮影にも同行しますが、
これも同じ理由で大好きな仕事です。
CMの方がお弁当とかも出るのでhappyです。

商品企画は達成感をたくさん味わえる仕事だと思います。


嫌いな仕事は苦手な上司の説得です。

ひきこもりのちよ

男性/28歳/千葉県/会社員
2023-09-13 08:47

案件

皆さんお疲れ様です。

私は観光地の飲食店で働いているのですが、
やはり海外からのお客様が多いので
どうしても【言語の壁】というものはあります。

しかし相手が頑張って伝えようとする姿に
こちらも頑張って応えようと奮闘している時が
一番仕事をしていて楽しいな、と感じますし
「やっぱり接客業っていいな」と思います。

逆に本当に苦手な仕事は【呼び込み】です。
店内に居る時には「いらっしゃいませ」と
元気に言えるのですが、外に出ての呼び込みは
相手の反応が無いとショックを受けてしまう
人間なので、店に入って来てくれたお客様を
大事にすることをモットーにして、
外に出ての呼び込みはかなり遠慮しています(笑)


よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2023-09-13 08:45

昨日のお礼

今日の案件とは関係ないのですが、、、

昨日、仕事を辞められないと投稿した際に、本部長が書きこみを読んでいただきありがとうございます。

本部長の言葉の中で、「背負わなくてもいい」と仰ってくださったことでかなり救われました。
後輩も、頑張ろとしたけれど、会社からはよしとされず、退職を決意したのではないかなと思っています。(真相はわからないですが)
私自身は、今のハードな環境で、自分自身を大事にできないことから退職をきめていました。

いまが、本当に潮時なのかもしれません。
最近は書き込みをしてもネガティブなことしか書けず…そんな自分も嫌で仕方ありませんが、
自分が自分らしいと思えるように、前に進みます。

本部長、秘書、そしてスタッフの皆様ありがとうございました。

よこはまのもあいちゃん

女性/28歳/神奈川県/専業主婦
2023-09-13 08:42

やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さま!

やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフさん・リスナー社員の皆さまおはようございます☀!今日も大変お疲れ様です

つぼちゃん

男性/53歳/静岡県/無職
2023-09-13 08:34

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、おやっとさーです。
読まれたら初投稿になります。
今日の案件ですが、嫌な仕事です。
私は、もともと技術職だったのですが、総務部の後継者がいなくて、2年前に移動の打診がありました。自分は、断るということが嫌なので、ま、いいかと思い総務部の移動を引き受けました。
総務では、経理から業務の契約など様々な仕事があります。その中で、嫌な仕事が、給与計算です。
計算は、いいのですが、職員の給与金額を知ることが嫌なんです。私は、一度離職して、復職しました。10年間のブランクがあり、年下の職員より金額が下なのです。自分でもわかっているのですが、月一なんか悲しくなります。
やしろ本部長、浜崎秘書、後輩や年下が俺よりかギャラもらってるなーと感じる事がありますか?

元祖チョッパー

男性/52歳/鹿児島県/会社員
2023-09-13 08:29

マイジョブ案件

営業事務です。
時間帯や曜日、月初か月末か…など仕事量に波があります。
手持ちぶさたが苦手なので私は、仕事という仕事をしているが好きです。

逆に仕事を早く終わらせてしまった日や
仕事量の少ない日は、待機時間が多く業務のブラッシュアップや別のチームの業務理解のため勉強しますが、仕事中の集中力はどこへ行ったか、すぐに飽きてしまします。
困ったものです┐('~`;)┌

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の契約社員(障害者雇用)
2023-09-13 08:28

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私は福祉施設で働いています。
この仕事が好きだなーと思う時は、綺麗事かもしれないですが利用者さんと意思疎通ができて、言葉にならない思いを事を汲み取れた時です。

逆に嫌いなのはお金を意識しないといけない業務に取り組む時。
対人援助の仕事なので、お金を通して利用者さんを見ると支援、関わり方のあり方がどんどん歪んでいってしまうと思うからです。

お金は大事だしお金がベースにあるから福祉が回っているのは分かるのですが、
「施設にとって儲けになるからこの利用者さんは受け入れる、儲けにならないからこの利用者さんは受け入れない」みたいになったらこの仕事が存在する意味は無くなってしまうと思います。

できる事なら綺麗事だけを考えて仕事がしたいです。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-09-13 08:22