社員掲示板

  • 表示件数

ウォッシュ案件

本部長、秘書さん、皆様お疲れ様です!

今年、子供が生まれてからとにかく洗ってます!
今までは二人暮らしで、洗濯機を3日に1度しか回さないこともあったりしましたが、毎日回して2回回すこともあります。
オムツ漏れの汚れ、ミルクの汚れ、思い当たらない謎の汚れ…。シーツにタオルに洋服に。抱っこ紐にベビーカーシート。小さいものから大きいものまでとにかく洗うようになりました。
固形石鹸に、粉石鹸に漂白剤。ごしごしと考えながら使っていると私もこうして育ててもらったのかーとしみじみと思い母に感謝です。

子供が大きくなったらもっともっと洗濯が増えるのかなぁ…大変ですが楽しんでできるように頑張ります!

ちいさい巨人になりたい

女性/37歳/東京都/会社員
2023-09-14 17:14

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

シンプルですが、私は今日雑巾を洗いました。
事務所に出るときは、机の上、パソコン、固定電話を拭く様にしています。
雑巾はほとんど汚れませんが、何となく気分はきれいになった気になります。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-09-14 17:14

フリー

皆様お疲れ様です。
来週大阪に行くのですが、念のためホテルに確認したら杖だと10分以上かかるとの事で。タクシー利用確定です。
昨日は会場に予備の車椅子ありますかと聞いたらありませんと、当たり前なんですが障がい者はやはり足手纏いなんだなという感じの返答でした。
今年が最後なのかなと落ち込んでます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-09-14 17:14

案件

お疲れ様です!

今日、人生で初めて、エアコンのフィルターをはずして洗いました!

ホコリがたまっていて、灰色の雪が積もっているようでしたが、掃除機でホコリを取り除いてから水洗いして、すっきり。

今年も激務だったエアコンをねぎらった気分です!

ちるは

女性/33歳/埼玉県/会社員
2023-09-14 17:13

本日の案件(今日も洗いました)

本部長秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私はよく人糞を洗います。
最近はコロナも多いのでアルコール必須です。
髪の毛もいっぱいなので絡まってしまってます。

がった

男性/53歳/東京都/会社員
2023-09-14 17:13

ウォッシュ案件

本部長、秘書、こんにちは!
本日のウォッシュ案件ですが、私は犬のトリミングを仕事でしています!毎日3匹前後の犬をウォッシュ!その子の体調や皮膚の状態を見極めつつシャンプー剤や洗い方などみんなちょっとずつ洗い方を変えています。
今日は仕事がお休みでしたが自分の家の犬をシャンプーしました。自分の犬には新しいシャンプーやトリートメントの実験台になってもらうことも多く、休みの日も仕事の延長って感じです、
水仕事をしている人の宿命ですが、これから乾燥する季節は手荒れの恐怖があります。水仕事をしているみなさん、保湿をしっかりして頑張りましょう!

うたたん

女性/32歳/神奈川県/動物病院スタッフ
2023-09-14 17:12

案件

やしろ本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さん お疲れさまです✨
今日もアチアチでしたがトラックのキャビンが汚かったのでキャビンだけ洗車しました! トレーラーなので全部洗うと自分がシャワー浴びたみたい汗だくになってしまうのでやめときました(笑)

館山の管制塔

男性/53歳/千葉県/会社員
2023-09-14 17:12

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、スタッフさんにスポンサーさん、お疲れ様です。

普通の事ですが毎日洗濯機を回してますが、彼女が私とは別に回したい!との事なので交互に回してます。
でもウチは太陽光熱電なので夜回すと彼女にめちゃくちゃ怒られるので出勤の遅い私が仕事前にポチッとしてます。
電気代が値上がりしてからは怒り具合が半端ないので毎朝のルーティンでWASHしてますw

早く電気代値下がりしないかなぁ〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

よっちまん

男性/44歳/茨城県/自営・自由業
2023-09-14 17:12

四半世紀モノを

やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様です

私が洗ったモノは
職場の換気扇です

ヒドイ汚れで換気扇を取り外したところ
製造年月日が97年と判明

汚れの地層はまるでバームクーヘン?!
年季入りすぎで汚れは全て落ちませんでした

というか新品の換気扇に買換えてくれぇ〜

☆がり

男性/42歳/千葉県/会社員
2023-09-14 17:12

案件です。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフの皆様お疲れ様です。


僕が洗ったものは…
買っている錦鯉と金魚の水槽です。
週1回から2週に1.5回ほど水の汚れ方を見て洗っております。
水槽1つで、水換えだけなら30分ほどですがフィルターや水槽内の清掃をすると1時間では終わりません。
もともと1つの水槽でしたが、あることが理由でふたつに増えました。

それは、金魚と一緒に買ってきた錦鯉(ミケランジェロちゃん)が大きくなってしまったからです。

2年前の冬、釣りが趣味の僕は釣り堀で釣ったヤマメとニジマスを生かして持って帰ってきました。
しばらく水槽で飼っていたものの、餌付けが難航し水質管理が難しいため泣く泣くお腹の中へ


その後、何も入っていない水槽が寂しいのか、元々生き物好きな奥様が近所のホームセンターで一目惚れして購入してきた金魚達。
黒らんちゅう2匹(クロちゃんとしろちゃん)。
和金1匹(尾黒さん)。
琉金1匹(チャップリン)。
そして錦鯉の(ミケランジェロ)。
全て5cm程の小さいお魚だったので奥様は大きくならない品種なのだろうと僕に相談せず嬉々として買ってまいりました。

僕は釣りが趣味。魚類も好きで一般人としては詳しい方。錦鯉は大きくなるのです…。

一抹の不安を抱いておりましたが、心配とは裏腹に奥様が選んだかわいい魚達は人懐っこく元気にすくすくと育っていきました。

半年ほどたった頃、
ミケランジェロは案の定25cmを超える大きさになり奥様は「こんなはずじゃなかったのぉ〜」と驚愕。
他の金魚との体格差ゆえ傷つけてしまう事もあったため60cmの水槽をふたつに。
今もすくすくと育ち40cmを超えてきております。今年中にもう一回り大きい水槽にしたいなぁと思っております。。。

お腹が空くと水槽から顔を出し、水を僕らにかけてご飯を催促するまで賢く大きく育ったミケランジェロ、
愛くるしい金魚達も含めて奥様が連れてきてくれた大切な家族です。

水槽ふたつで約3時間かかる掃除!
奥様のためにも金魚達にストレス無いように水槽管理がんばります!!

もっちり侍

男性/37歳/東京都/会社員
2023-09-14 17:12