社員掲示板
〜フリーメッセージ〜
秘書、今朝はワンモの代演お疲れ様でした。
大好きな秘書と一緒に朝からおじみょんの代表曲が聴けて、嬉しかったです。
秘書のミルキーボイスが朝と夕方、一日二回も聴けるなんて!
週の始まり、月曜日。
素敵なSTARTを迎える事が出来ました。
ありがとうございます。
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-09-25 13:27
案件
皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、大学生に訪れるあるあるマウントが。それは「お酒の強さ」です。先輩の皆様方もご経験あるのではないでしょうか?
私は人並み程度の強さなのですが、弱い人と飲みに行った時、「次何飲む?」と言いにくい。2杯目でも言いにくいです。考えすぎでしょうか?先輩方の飲み会でのスタンスを知りたいです!
湖に沈むぼく
男性/22歳/千葉県/学生
2023-09-25 13:27
愛称「ゾウさん」
ダークダックス4人組最後のメンバー
遠山一さんが旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-09-25 13:26
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私の場合は彼と「仕事場でののど飴のストック」についてLINEしていた時に引っかかったんです。
「喉の乾燥を防ぐためにのど飴必要よね、私は仕事道具をガサッと入れる大きなポーチに入れてるんだ」と、雑貨屋さんで買った花柄の大きなポーチを写真で送ったところ、「俺はこれに入れてる!」と某高級バウムクーヘンメーカーの箱(ちょっと某高級ブランド、ルイ・ヴィト○にも似てます)を送りつけてきました!しかも大きいやつ!!
私はあんまり細かいことを気にしない性格ですが、その時は「お?マウントか?俺は高級菓子メーカーの箱持ってる自慢か?」となんだか鼻についたので、ここでぶちまけさせてください!
てやんでい!あなご!
女性/41歳/東京都/会社員
2023-09-25 13:18
もしやのマウント案件!につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
今日の案件を見て、「もしや」あの涙はマウントなのかしら?と、膝から崩れ落ちるような衝撃が走りました…
物凄く一生懸命に仕事に打ち込み、疲れていても忙しくても和かに人と接する。そして成果も出し周りも信頼している。それでも時々「上手くできないんです」と涙ながらに訴えてくる。
そんな人、周りにいませんか?
居るのです。Aさんが。
月に一度ぐらい「今、少しお時間いいですか?」と私に相談しにきて話しているうちに泣き出し、
私「分かった。それ私が巻き取るから。」
A「そんな、やって欲しいとかじゃないんです。でも手伝って貰えると嬉しいです。」
A「いつもありがとうございます。」
と落ち着くのがいつものパターン。
今日の案件のお題を見るまでは、Aさんにも色々と世話になってるし、持ちつ持たれつってやつよ!と思っていました。
ですが…
泣くってさぁ、ズルいよなぁ… 放っておく人いないでしょ。「手伝うよ。やるよ。」って言うとピタリと涙止まるしさぁ。
これってもしや涙マウントですか?
と今日の案件を見て疑心暗鬼に…
会議室に入る時の深刻な顔つきと出る時の晴れやかな笑顔のコントラスト、ありゃ女優やね。
オヤジの使い方手慣れてるやね。
なんて悪い方に悪い方に思い始めてしまいました。そしてAさんを見る目が変わったような…
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-09-25 13:17
もしやのマウント案件
4、5年前の出来事なんてすが、普段バイトではレジ担当が多いけれど、別の作業をしていた時でした
女性客に「CDの予約をしたい」と言われ、アーティスト名を尋ねると某アイドルグループ
「某アイドルグループなら、先週アルバムが発売されましたが、それではなくて?」
と聞くと、やれやれって顔をしながら言われました
「あなたはわからないかもしれないけど、ファンクラブに入ってる友達から、◯月◯日に出るっ聞いたから知ってるのよ!」
とかなり強めに言われました
でも、その日って新譜が発売される曜日じゃないし、記憶が正しければ1年前に出たアルバムの発売日
本当にその日に発売されるなら、いつも予約をしてくれるファンの常連客の皆さんが、とっくに来店されてるはず
「お調べしておきます」と言ってその場を終わらせたけど、その後、例の女性客が姿を現すことはとうとうありませんでした
ファンクラブ会員ならまだしも、会員の友人がいるマウントって一体…(・・? ケッキョクゴホーダシ
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-09-25 13:09
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れさまです。
私は投稿はそれなりにしてるのに、なかなか読まれない雑魚リスナーです。毎日何十何百と送るわけではないので、読まれない日が続いてもしょうがないと頭では分かっています。
しかし一方でTwitterなどで「今週はこんなに読まれた!何日連続で!」などの書き込みを見かけたり、また同じ人が読まれてる!と思ったら、マウントを取られてると感じている時もあるし、逆になかなか採用されない自分の投稿が本当に価値ないな、と卑下してしまいがちです。
やっぱり、投稿するからには読まれたいですね。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2023-09-25 13:09
。
マウントをとる人はとことん自分に自信が無いのです。
私の経験が言っている。⟵これもマウントですね、、、(苦笑)
ルイボスティー大好き
女性/28歳/静岡県/会社員
2023-09-25 12:58
ポケットラジオデビュー!
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
案件とは関係ありませんが、ご報告させていただきます。
去年の年末に「人間関係で発狂するほど自分を追い込んだ結果、苦手だけど3年続けたギター教室を発表会前に辞め、会社も約8年続けましたが来年辞める事を決意しました」という書込みを読んでいただきました。
8月末に会社を退職し、3月末から続けた転職活動も無事に終わりました。
先週から新たな職場で働き始めています。
5時起きで約1時間電車に乗車していますが、社内ではラジオが聴けないので通勤中に聴くのを楽しみにしています!
しかし、ポケットラジオを買って、ワンモを聞こうとしたら砂嵐。
ずっと地下鉄で聴けませんでした(号泣)
携帯の調子が悪いので、ポケットラジオデビューしたのに残念な結果となりました。
イルカもち
女性/34歳/千葉県/会社員
2023-09-25 12:54
本日の案件(マウント)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です
マウント案件ですが、相手に聞かれて「ハイ、私はこのプロジェクトのメンバーです」と答えたのに、そのプロジェクトが重要だったり、多くの人が関わっていたりする場合は、マウントと受け取る人がいるようです。
しかし、相手がプロジェクトについて知りたいか、私の役割や貢献について聞きたい場合は話題を深めることができます。
また、聞いてきた相手が仕事やプロジェクトについて話したい場合は、こちらが興味を持って聞いたり、質問したりすることで、コミュニケーションを円滑にすることもできます。
結局は、相手の考えや受け止め方を変えるのは難しいので、相手の反応や感情を観察しながら適切な話題やトーンを選ぶことが大切だと感じます。
そして自分も相手の話に対して敬意や興味を持って聞くことが、重要かなと思います。
Kiss on my list
男性/43歳/東京都/会社員
2023-09-25 12:53