社員掲示板
もしやのマウント案件、一生忘れないと思います笑
おつかれさまです!
少し前の話ですが、一生忘れないであろう出来事だったので投稿します。
ある日、会社の部下(1つ年上の女性)に
『へ〜!ツナマヨさん(私のこと)ってお弁当作れるんですね〜!』
とお昼休みに言われました。
そのあと、
『てゆうか料理できるんですね!』
と言われ、心の中では、
(おっと〜!もしや、これが俗にいうマウント女子だな!本当にいるんだ!!!)と思いつつ、
『いやいやー、〇〇さんみたいに料理得意じゃないし、綺麗に作れないけど、自炊した方が節約になるしね!』と、
流しながら返しました。
彼女は普段からよく、今日はこんな料理作ったと綺麗に盛り付けられた料理の写真を周りに見せていたり、すごいねー、と言われたり、どれどれ?と周りの人から注目されると嬉しそうにしていました。
なので、私にも見せてくれた時には、すごいねー!とリアクションするようにしていました。
彼女と違って、私自身、私生活を話すことが少ないので、お弁当から垣間見えた私生活を面白がらずにいられなかったのかもしれません。
それから時間が経ってから、彼女に、
実は前から上から目線で物事言われているなと感じていたことがあったよ、と伝えたら、そんなことしていないと、血相を変えて大泣きされ、その後私の上司に泣きついて、私からの彼女へのパワハラの疑いとしてと私は上司にお叱りを受けました。
(私的には、正直、えー!って感じでした笑)
彼女が傷つく表現をしてしまったことは私が悪いのですが、上司は泣きながら悲しんでいる側の味方だったので、こちらの気持ちに寄り添う気はないんだな、とやるせない気持ちになりました笑
マウントを取っている側は無意識に優位に立とうとしているので、悪気はないんですよねー!
あれからは、住む世界が違う人だと思うようにして、できる限りそういう人に出会ったら心の距離を取る、無視ではなくそうだねーと言いながら聞き流して相手にしないようにしています!
その会社は別の理由で辞めましたが、この出来事は一生忘れません!笑
みなさんもお気をつけて!
ツナマヨより納豆巻きが好き
女性/34歳/東京都/会社員
2023-09-25 10:09
おはようございます
朝から秘書の中島みゆきさんを聞けてスッキリしました
ゴリラさんのCMがあって、ユージさんがゴリラになったらどうしようかと思いましたが、さらっと通り過ぎてましたw
ルーロー飯
女性/50歳/東京都/パート
2023-09-25 10:04
ふつおた
やしろ本部長 浜崎秘書 お疲れ様です
はじめて書き込みさせて頂きます
私は嫁ぎ先が食品製造業をやっており
私もそこで仕事をしています
今、会社が継続できるかという
瀬戸際まできていて
大変厳しい状況におかれています
2020年コロナが本格的にやってきたその年に
主要なお客様が1件なくなり
その年の決算では売上も半分まで落ち込みました
これではまずいと経験のない営業をはじめ
あと一歩のとこまで売上も戻ってきましたが
今年は私が頑張らないと会社がなくなるかもしれない
という状況で
自分自身今まで経験したことのない
プレッシャーに押しつぶされそうです
あまりに苦しくてメッセージさせていただきました
案件と関係なくすみません
キジトラ課長
女性/50歳/福島県/自営・自由業
2023-09-25 10:04
もしやのマウント案件
皆さまお疲れ様です。秘書はワンモーニングもお疲れ様です。
さて、マウント案件ですが、僕がおや?と感じるのは職場にいる大分年下の若手です。
時々、上司や経営陣への不服を愚痴ると共に「仕事のあり方って〜」みたいな事を「つまりは」とか「要は」という表現で説いてくるのです。
これは敢えて悪く捉えると「分かってないあなた方の為に分かりやすくまとめると」と言っているように聞こえ、もしかしてマウント?と思ってしまいます。
しかも内容が、若手目線でしかないありきたりな意見なので、「ちょっと社会が分かってきた若手がマウントをとってくる」と感じてしまうのです。
でもそれはやる気がある証拠と捉えて、同調したり、勘違いがあれば教えたりしながら、「皆んな君の考え程度は分かった上で色々判断しているんだよ。」と言う事をソフトにソフトにしているのですが、僕の説明が悪いのかあまり響いていないようで、彼がマウント取りに来る事を気にしながらも、僕自身もっと上手く話せないとなぁと反省してます。
ドラムスこ
男性/51歳/千葉県/会社員
2023-09-25 10:03
もしやのマウント案件
マウントって、タイトルのとおり「今のってもしやマウント…?」ってときが1番不快なんですよね。
「あれ?下に見られてる?私の被害妄想?」って疑心暗鬼になって不快になるマウント、良くないと思うんです。
私は友人たちと「マウントの取り合い」をスポーツのように楽しんでいて、「これはマウントなんだけどね、」とお互い前置きして話すようにしています。「私はあなたたちより少し高みから物申させてもらうんだけどね?」と先に宣言することで、相手は「聞いてやろうじゃないの(笑)」と笑いながら素直に聞けるし、私だって負けてないわよってときにはマウントを取り返すこともできるんです。
ざっくばらんになんでも話せる仲のいい友人同士だからできることだなーとは思いますが、それぞれがちょっとした自慢話を謙遜することなく気持ちよく話せるし「はいはいマウントね、聞いてあげるよ」って素直に聞けてめちゃくちゃ楽しいので、オススメです。
もしやのマウントは、がっつりマウントスポーツにしちゃいましょう!
のすみ
女性/40歳/埼玉県/医療事務
2023-09-25 09:56
代演
ワンモ聞いてたら秘書が吉田明世さんの夏休みで代演でした
3時間お疲れ様でした
朝に一部の時間は全国で聞けたので新鮮でした
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2023-09-25 09:46
ワンモお疲れ様です。
秘書、朝稽古お疲れ様です。(ワンモ)
今日は朝から修行をありがとうございます。押忍!
夕方のスカロケも全開で頑張って下さいね。
あんかけに願掛け
女性/24歳/埼玉県/会社員
2023-09-25 09:33
早起きは三文の徳
朝から、秘書の声♪
気分上々テンション上げていきましょう。
Have a Nice Day♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-09-25 09:31
マウント案件
居ますよね、マウント取りたがる人
わたしは、あまり気にしません♪
そんなにマウントとってどうしようと
思っているなか辛くないのか心配
しちゃいます。
ゆっくりまったり暮らしましょうよ♪
♪今日も笑顔で暮らしましょう♪
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-09-25 09:31