社員掲示板
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、おつかれさまです。
小学生の頃、カブトムシを飼っていました。
オスとメスを飼っていたので、気づけば幼虫がうじゃうじゃ。
幼虫の育て方を調べると、時々エサを交換したり、土をかき混ぜながら温湿度管理をするとのこと。
初めは幼虫の成長を楽しみに、育てていました。
が、だんだん大きくなり肉付きがよくなる幼虫を見ると、気持ち悪い…と思ってしまうように。
直径が4-5cmを超えた頃、ついにかき混ぜることができなくなってしまいました。
そして、結果的に全滅させてしまいました。
いのちを育てるとは本当に大変だし難しいことです。
あの時の幼虫さん、ごめんね。
まろろんクリーム
女性/38歳/東京都/会社員
2023-09-28 16:53
アニマル案件〜私のいきものがたり〜
皆さま、おつかれさまです。
先日、娘の学校の文化祭があり、行ってきました。
娘の担任の先生が顧問をされている「生物部」を訪れるのが、我が家の楽しみの1つ。
昨年は学校で飼育しているハムスター、ニワトリ、ヒヨコとの触れ合いタイムや、ニワトリの卵を提供していたのですが、今年は、新しい仲間が増えていました。
小型の「蛇」と「ヒョウモントカゲモドキ」です。
中でもヒョウモントカゲモドキは初めて見たのですが、体長は20cmくらい、お腹は薄いベージュぽい色で背中は鮮やかなオレンジ色に黒いぶち模様。
ジーーつと4つ足で踏ん張って立ってる姿はオブジェの様でもあり、小さいな恐竜の様でもあり。
学校で蛇とヒョウモントカゲモドキに会えるとは、1年前には思ってもいませんでした。
記念に、生徒が描いたヒョウモントカゲモドキのシールを購入。
次に来た時には、どんな仲間が増えているか早くも楽しみです。
れまる
女性/51歳/東京都/パート
2023-09-28 16:53
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が初めて就職した福祉施設は豊かな自然に囲まれた場所にありました。
そこで過ごす日々は動物達との出会いの日々。
鹿が家のすぐ近くに出るのはもちろん、キツネやウサギ、エゾリスもたびたび見かけました。
そこにいた頃は幸いな事に出くわす事はありませんがヒグマも出没する地域だったため、利用者さんと一緒に施設の周りを散歩する際は熊鈴と爆竹が欠かせませんでした。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-09-28 16:50
アニマル案件
本部長、秘書はじめ皆さまお疲れさまです。
うちの息子は寅年生まれなので名前に虎の字が入っています。ですが、名は体を表わさず、虎とは程遠い、周りを気にする小心者。
ですが、そんな彼も仕事の都合で今年の7月に一人暮らしを始め、今まで何もしてなかった割に自炊をしてマイカー通勤もして頑張っているようです。
何でも経験してみるものですね。
その息子も明日25歳になります。これから社会で揉まれて虎のように勇ましい青年になって欲しいものです。
yuka~ンヌ
女性/60歳/東京都/パート
2023-09-28 16:47
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、ちょうど週末に保護犬の譲渡会のボランティアに行ってきました。
二年前に保護団体さんから我が家の愛犬を譲ってもらいそれが縁でお手伝いをする事に。
我が家の愛犬と同じく人見知りのビビリ犬を担当しました。里親を検討している人達とお話しさせてもらったり犬達のお世話をしたり。
子供の頃から生き物係で動物好きで、このように犬達のために何かができて凄く有意義でやりがいを感じた時間でした。
大食いうさぎ
女性/48歳/神奈川県/パート
2023-09-28 16:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
私が働く介護施設では、セラピー犬として小型犬を飼っています。
今年、5月に生後3ヶ月でやってきた時には、それはそれは小さくて、かわいくてたまりませんでした。
利用者さんの中には、犬が大好きな方もいらして、犬がいるからということでうちの施設に来て下さる方もいらっしゃいます。
その犬が今年の夏、暑いからか地面に背中を付けて両手両足を広げ仰向けでよく寝ていました。
私は犬が仰向けで寝る姿を初めて見たのでびっくりしたのですが、調べてみると、仰向けで寝るのはとてもリラックスしているとのことでした。
利用者さんにも職員の私たちにとっても心癒されるセラピー犬です。
ゆうゆう☆
女性/53歳/神奈川県/パート
2023-09-28 16:45
U^ェ^Uあんけん
奥さんの実家で飼っていた犬の話
ちょっと脳に障害を持っている子で、すごく水を飲む子でした。
ただ、めちゃめちゃ臆病なので、家族以外には懐かない子でした。
私がお邪魔する様になったある日、その子と2人きりになってしまい…
空の水飲みをずーっと舐めているのです。
怒るかなぁ…?
と、思いながら水飲みにお水を入れ、部屋のすみっコで素知らぬ顔…。
初めは多少警戒していた様子でしたが、お水飲んでくれました。
それからは、お邪魔すると私の足元にちょこんと伏せて背中をさすってあげれるように♪
家族以外でそこまで懐いたのは後にも先にも私だけ、だったらしく(^^)
実家のみんなびっくりしてました(笑)
今は空の高いトコロから、私達夫婦を見守ってくれていると思います。
長々失礼しましたm(__)m
RSK 1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-09-28 16:45
案件でありませんが
案件でありませんが
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日で、17年働いた仕事を辞めました。
業務委託員として請け負ってきた仕事の縮小や、事務所の雰囲気もあまり良くないので、「もういいか。」って感じです。
次の仕事は決まっていませんが、10月以降は「自営自由業」というスカロケプロフィールが変わるかもしれません。
あー、スカロケに就職してぇ〜
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2023-09-28 16:40
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
僕は犬、猫は幼少期は非常に苦手でした。
でも、クリと言う名前のシーズーに出会えてホントにホントに犬が大大大好きになりました。(しかし、丁度11年前に腎不全で15年の生涯で虹の橋を渡りました。)
今でも犬が欲しいと思います!
何故ならば、我が家のアイドルだったから!!
やしろ本部長は犬が好きと言っていたのですが、浜崎秘書は犬は好きですか??
まと
男性/36歳/埼玉県/パート
2023-09-28 16:38