社員掲示板
案件とは関係ありませんが
皆様お疲れ様です。
息子が一昨日から発熱、今日インフルエンザA型と診断されました。
同時に、学校閉鎖となりました。
インフルエンザ感染拡大が凄すぎて恐ろしいです。
息子は吹奏楽部に入っており
10/7には東日本大会に出場予定です。
しかしこのタイミングで学校閉鎖になるほどのインフルエンザ罹患者が急増し、コンクールがどうなるか不安しかありません。
顧問の先生は現時点で「出場する」ことを諦めておらず、予定変更になっていません。
が、病み上がりで練習不足のの子供達が県外に移動し(しかも前泊)
コンクールに出たところで満足の行く演奏が出来るとも思えません。
今年度、こんなに勝ち進むと思っていなかったので、諦めたくない先生の気持ちもわかるし、家庭内感染しないよう気を張って仕事のシフト調整で頭を下げつつ弱っている子供を見ている保護者としては、病み上がりでコンクールに行くことがベストかどうか?という複雑な心境でもあります。
今はただ、我が子が快方に向かうことだけに専念したいので、先生からの「コンクールまで各自がんばろう」的なメッセージを素直に受け入れられない私は小さい人間ですよね……。自己嫌悪です。
ちょっと吐き出したくて
こちらに書き込ませて頂きました。
インフルエンザもコロナも感染拡大しています。
どなた様もどうぞどうぞご自愛ください。
咳エチケット、お忘れなく。
(≧人≦*)
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2023-10-02 17:10
ダレハナ4年目突入!
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、お疲れ様です。
マンボウさんが潰そうとしていたダレハナが4年目突入だそうです。
早いですね。
ピザパーティやったらしいですよ。やしろ本部長に差し入れあったのですか?
両番組とも応援していきます。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2023-10-02 17:08
案件
今月から涼しくなってきたので、プールを再開しようか考えてます
家族の中で一番太ってるので、痩せないといけません
脂肪肝にもなったので、泳いで少しでも体重を落とさないといけません
しばらくは散歩とプールの併用になりそうです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2023-10-02 17:07
「下半期の始まり案件~10月からこれが変わります~」ビール~発泡酒~だいさんの
昨日からビール飲料の値段がくっと縮まって、正直第三のビールの良さが無くなったのでは??と思います。
あ、一番搾り好きなので私にはwelcomeです!
ビールは弱冠下がったみたいなので、飲む量増えて、カミさんにブツブツ言われそう(笑)
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2023-10-02 17:04
まいったー(>_<)
朝、洗濯物を見したら
「あれ?茶色いものが、
ついてる。枯葉かなー?」と
思ったら15cm位の大きな蛾!
ビックリ(o゚Д゚ノ)ノして
取り敢えず、時間がないので
そのまま出勤し帰ってきても
まだ、ついてるー(T∀T)
三角で分厚くて
怖いし、気持ち悪いし
(ごめんなさい)
取り込めないし
どうしようー?(>_<)
困ったなー…
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2023-10-02 17:00
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
先日一軒家を購入しました。
今月からローン生活です。
買った時は、『自分たちの城を手に入れた!』と狂喜乱舞していましたが、今月に入って35年ローンの重みに今更気づき吐きそうになっています。。。
リストラ、病気などせずに、35年後に無事にローン支払いが完済しますように!!
おまんじゅうプリンセスの母
女性/40歳/千葉県/会社員
2023-10-02 16:57
案件
皆さまお疲れ様です!
今月からついにインボイス制度が始まりました。
僕は接客業をやっているのですが、お客様に渡す領収書についても記載する内容などのルールが色々と変わったため、大変です。
領収書の仕様が変わったことにより、仕事で使っているシステムでの操作方法が少し変わり、なかなか慣れないため、皆操作に苦戦しています。
また、もし手書きの領収書を発行する場合、項目ごとの税率など事細かに記載しなければならないため、非常に手間です。
それを書くためにはかなりお客様をお待たせすることにもなります。
そんなこんなで、インボイス制度は経理的な面だけでなく、対お客様という面でも多大な影響が出ています。
税収アップが目的か何かよくわかりませんが、もっと働いている人の身にもなってほしいものです。
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2023-10-02 16:56
案件。10月からこれが変わります。
本部長。
秘書。
スポンサーさま。
リスナー社員の皆さま。
おつかれさまです。
10月から派遣先の会社が合併。
社内ツールやメールアドレスなど細々としたものが色々と変わり10月初仕事で社内でも不具合等発生しているらしくなんだかバタバタしています。
慣れないツールにアタフタしつつ、派遣の私はのほほんとしたものです。
風邪なのおでん
女性/46歳/東京都/自営・自由業
2023-10-02 16:53
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
4月から昇進した夫。
管理職になり、残業代は出ないのに帰宅時間は日付前あたりがザラ。
私はパートをしながら、平日は3児ワンオペ育児。
気が付くと毎日の缶ビールが欠かせなくなりました。
しかしそれではストレスは晴れず…。
10月からは週一、ゲーセンでの散財をOKとすることにして自分のモチベーションを保ちます!
3人育てながら仕事して家事してるんで週一必ず行けるわけじゃありません。
それを楽しみにするのです。地味だけど、それで心の平和が保たれるのです。
母ちゃん頑張ります。
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2023-10-02 16:52
案件〜これが変わります
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフ様、お疲れ様です!
この10月から、始まりましたね。
インボイス制度!!!
私も夫もフリーランスで働いていますが、夫の場合はさっそく取引先への請求書の書式が変わったらしく今朝あわててプリントしていました。
先月までの書類と今月からの新しい書式の書類の2種類を提出するそうです。
ひょっとして、この書類を受け取って手続きを進める人達は今月は2倍の仕事をするって事でしょうか…
お疲れ様です!頑張ってください!!
という気持ちになります。
ここばち
女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2023-10-02 16:33