社員掲示板
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
秋晴れの爽やかな朝ですねぇ。
と月曜朝からいい気分だったのも束の間…
あれ? 今朝はいつもより電車混んでますよ。
何かあったのかしら? それとも何かあるのかしら?
今朝は満員電車でスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-10-02 07:31
おはようございます♪
東京の最高気温は28℃
今日は雲の広がることがあっても、穏やかな日差しが届いて週の始まりを応援。昼間はカラッとした暑さとなります。朝晩は涼しいので、体感変化に気を付けて。
10月2日の誕生石
誕生石
クォーツ
石言葉
達成
クォーツとは
アメシストは紫水晶のこと。
アゲートはめのうといわれる半透明水晶。
両者ともよく知られている宝石で、平均的硬度を備え、日常の使用には気を使いません。
大きさの割りに安価ですので、カットやコーディネートを工夫したオリジナル・ジュエリーを考えるのも楽しいもの。
今週も元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-10-02 07:28
本部長〜!
YouTubeジャにのちゃんねるの動画の概要欄でSexyZoneの風磨くんが「今日良かった人も悪かった人も〜」って、スカロケみたいなこと言ってますよー!
のすみ
女性/40歳/埼玉県/医療事務
2023-10-02 07:25
案件
みなさま、ごきげんいかがですか。
10月から変わることは
時給が80円アップします。
イェーイ!
これにより103万の壁を越えてしまうと
逆にシフトを調整するスタッフもいるようです。
さてさてべにむすこの10月は…
何やらパスポートを申請したようですよ。
どこに行くのでしょう?
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2023-10-02 07:21
大人のための伝統文化•芸能体験に参加して…
皆様お疲れ様です。昨日行われた『大人のための伝統文化•芸能体験2023』に参加させていただいてきました。日舞と尺八には以前から興味があり、とても楽しく体験させていただいてきました。
日舞は日本の四季折々を踊りで表現するという事を知り、奥深い日本の文化だと実感しました。私の踊りはとても不恰好でぎごちなかったですが、先生の踊りやお扇子さばきはとても美しく、本物のそれを見てるようでした。尺八体験は、私が子供の頃に父が趣味で使用していたもを勝手に借りて遊んでいて、割と簡単に音が出たので今回も…と思いきや音を出すのに苦戦しました。奏者の方々の所作や音色はとてもカッコ良く、音色も素晴らしく今は亡き父に思いを馳せながら楽しい時間を過ごす事ができました。尺八、はじめてみようかなぁ…。とても貴重な体験をさせていただく機会を与えていただき、ありがとうございました。また、参加したいです!
お着物姿の秘書もとても美しかったです!秘書のようにカッコよくカンザシ、とても粋でした。
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-10-02 07:18
下半期案件
皆様お疲れ様です!
今月からインボイスが始まってますね。
金融業もお客様から頂く手数料や経費等、インボイス対応に追われています。
慣れるまでは大変そうです、、、。
あたしゃクリスティ
女性/30歳/茨城県/会社員
2023-10-02 07:17
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今日は『望遠鏡の日』
日付は、1608年、オランダの眼鏡技師ハンス・リッペルハイが、凹レンズと凸レンズを組み合わせると遠くの物が近くに見えるという望遠鏡を発明し、特許を申請するためにオランダの国会に書類を提示したことを記念して。
しかし、原理があまりにも単純で誰にでも作れそうだという理由で、特許は受理されなかったそうです。
その後、ガリレオ・ガリレイが自作した天体望遠鏡を天体に向けて、木星の衛星や天の川をつくる星々を観測し、大きな発見につながりました。
リッペルハイの功績を称え、月のクレーターや、小惑星に彼の名がつけられています。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-10-02 07:07
本日の案件
下半期の始まり案件~10月からこれが変わります~
今までは、現場仕事だったので7時には会社に来て
準備して現場に向かうって感じでしたが
今日からは内勤業務で朝9時出社で
朝の時間が変わります
今日もこれから喫茶店でモーニング
コーヒー飲みながら読書
優雅な朝を迎えます
何がええって天空がええ\(^o^)/
朝、のんびりと
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2023-10-02 07:07
個人的に10月と言えば…
2年前に転職して今の仕事に就き、10/1より3年目に突入しました。
新卒から3社目で、初めて「やりたい仕事」ではなく「家庭を優先して土日休みの自分ができそうな仕事」を選び葛藤も多かった2年間だったと振り返ります。
とても苦しい時にスカロケで「ふつおた」を読んでいただき、本部長の言葉に助けられ、なんとか今日まで来れました。まだまだネガティブな気持ちになることも多いですが、3年目もしっかり頑張ります!
やんぬ
女性/33歳/埼玉県/会社員
2023-10-02 07:01
10月から変わります案件
皆さまおはようございます
昨日のサザエさんのオープニング見ましたか?
今月から茨城の名所が数々紹介されています\(^^)/
ちょっと前からですがJR東日本のCMも茨城の笠間ですし…
10月から茨城きてるんでない?!
ひょっとして10月から茨城が変わるのかも!
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2023-10-02 06:54