社員掲示板
本日の案件
ちょうど今日嫌味を言われましたね。
年齢が上の方は意識しないで言うんだろうなと、俯瞰的に見ています。
正論を言われたらちゃんと言い返せなくて嫌味を言う人もいますね。
本部長!笑い飛ばしてやってください!
もりまる
男性/34歳/東京都/会社員
2023-10-23 18:11
相手によりますよね
イヤミととるか、ギャグととるか
相手によりますよね
好きな相手なら何言われても許せるし
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-10-23 18:11
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が金融機関で営業職をしていた頃の話です。
年度初めに、目標額の打ち合わせを、女性の上司としていた時のこと。
私にとっては、楽な目標金額なんて存在しないのですが、私が支店から割り当てられた数字に対して、その上司から「あら、可愛い数字」と言われたことを、絶対に忘れません。
確かにその上司は、営業で優秀な成績を残したからこそ、若くして上に立つ役職になったのは理解しています。
その上司にとっては簡単な目標かもしれませんが、その基準を私に当て込まないでくれと感じました。
それまでは、少なからず営業にやりがいを感じていましたが、その上司をキッカケに、営業にネガティブになってしまいました。
でも、その上司のおかげで転職も成功したので、ヨシとします!
ぽんかな
女性/32歳/東京都/会社員
2023-10-23 18:10
お疲れ様です!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今日の案件ですが、私は目上の方と仕事をすることがおおいのですが、えっ!なんでこんなこと言うの!と思ったことがあります。
それは「手、綺麗ね。家事してないでしょ」です。
え〜、してますけど!!
共働きで忙しい中、家事してますけど!!
忙しい中、手が荒れないように手袋したり、水仕事をしたらハンドクリーム塗ったりして、荒れないようにがんばってるんですけど!!!
「綺麗にしてて素敵ね!」って言えないものですかね!?
あー、書き込みしてスッキリした〜!!
ぼぶくま
女性/32歳/埼玉県/会社員
2023-10-23 18:10
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、元彼に「結婚したらご近所付き合いもあるんだからもうちょっと話し方をしっかりしたほうが良いよ」って言われ、私のことだけならまだしも、私の家族の批判もしてきたので即別れました。今で言うモラハラですね。そんなことを思い出しました。
ここで吐き出したらスッキリしました!
ありがとうございました!
あだ名はあんぱん
女性/44歳/神奈川県/会社員
2023-10-23 18:10
案件!
まんちゃん、秘書、皆様お疲れ様です。
やっぱりお店やってると、色々イヤミ言われますよね〜
ウチもです笑
ネットの書き込みに「この程度では、日本橋ではやっていけないだろう」…なぜ日本橋?いや、うちのコンセプトは下町の庶民的なお店なんですけど?
「ここのオムライスはチキンライスが作り置きで、注文してから作っているわけではないのがマイナス」「ソースはケチャップだけじゃなくて、デミグラスソースを使って2種類にしたほうが良い」うちの店より美味しいオムライス作れるなら、ご自身で店を出されてみては?
この値段、クオリティ、提供の早さを超えられると思うなら、本当に自分でおやんなさいよ、と言いたくなります。
「閉店間際に店に行ったら、テイクアウトならできますと言われた。こんな店には星1つもつけたくもない」
ご自身の発言があまりに自分勝手だと理解してますか?
名前も偽名、住所も不明の匿名の人に、偉そうになんやかや言われたくないですね〜
毒吐き、失礼致しました。
よし行こう
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2023-10-23 18:10
いやみ案件
本部長、秘書お疲れ様です!
疲れがどっと出るこの時間帯、本部長と秘書の声きくとほんとにホッとします。
子どものスポーツ習い事の遠征で電車移動していたとき、うちの子はこんなご時世ですし静かに本読んでました。
そこにいつも勝手にライバル視してくるママが、
「子どもなんてさ、元気に公園で走ってればいいのよねー。本とか読むなんて、バカ」
と、クソデカボイスで言ってきました。
ツッコミどころが多過ぎるんですが、本読むことも運動楽しむこともご家庭の自由だとおもうんですが、このママは勉強とか読書させてる=かわいそう、と常々言うんですよね。させてるわけでもないですけど、運動一生懸命するのと勉強やら読書やら一緒懸命してるのとなにが違うんですかね?
異種格闘技にする必要あります?別の世界線というかいろんな趣味があるでよくないですか?
とりあえずわたしは、両方頑張ってる小学一年生にわけのわからないこという直接言うママみたいになりたくないです。
ひびき!
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2023-10-23 18:07
本日の案件!
みなさま、お疲れ様です。
みなさまの投稿を見て、、思い出してしまいました。
私の仕事柄、イベント業でディレクターをしていた頃。
先輩から、あれこれやってほしいことを押し付けられていました。
例えば、参加しているお客様の前でアナウンスを代わりにしたり、お客様になりきってお話をしたり…
私は演劇をやっていたということもあり、
やたらと人前で何かしらやらされることがありました。
私はたしかに、10年近く人前に出てお芝居をしていましたが、やっていく中で役者としての私は卒業し、裏方としてお仕事が好きでやっています。
なのに、よく言われるのは
「演劇やっていたから、人前好きでしょ?」
です。
演劇をやっていたからって、
人前が全員好きではないです。。。
よこはまのもあいちゃん
女性/29歳/神奈川県/専業主婦
2023-10-23 18:06
腹立つ!
本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です❗️
先ほどのケーキ屋さんの口コミ、自分は趣味でお菓子作りをしていますが口コミしたヤツ
アナタは同業者でトップオブトップなんですか?
顔を晒せ!
オチビ
男性/51歳/千葉県/転職活動中
2023-10-23 18:04
案件
皆様お疲れ様です。
個人的には案件的なことが幸いにも無いのですが、相手の立場に立てない人が本当に多いなぁと感じます。
特に、客対店とかだと、何言っても殴られない、怒られないと思ってるんだと思いますし、ネットのコメント欄など顔も見えないから気持ちが大きくなってマウントを取るんでしょうね。
そういう人に限って、逆の立場になったら烈火の如くキレ散らかすんだろうなぁと思うのを禁じえません。
なんか聞いてるとムカムカしてくる案件ですが、本部長のおっしゃった通り、笑い飛ばすくらいの気持ちでいたほうがいいですね!
在宅らじお
男性/40歳/神奈川県/会社員
2023-10-23 18:03