社員掲示板

  • 表示件数

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私のお財布ゆるゆる案件、写真屋さんです。ゆるゆるになるの分かっているので最近はあまり近づかないようにしてますが笑
最初に自分のカメラを持ったのは大学生の時、海外旅行に持って行くのに、デジカメを買いました。その後、カメラ好きの友人との出会いであれよあれよという間にデジタル一眼カメラ、そして家にあった父のフィルムカメラに手を出すようになりました。さらにとある雑誌の付録の自分で作ったフィルム二眼カメラ、実家から発掘されたレンジファインダーフィルムカメラとカメラ自体が増えていき、同時にフィルムもカラーネガだけでなく白黒、ポジフィルムにも手を出して、フィルムメーカーもたくさんあるのでいろんなフィルムをいろんなカメラで試して遊びたい!
なんてことになるとそれだけでお金が足りませんが、今度は撮ったものはプリント、アルバムに整理、さらにチェキのカメラも2台手に入れ(一台は人にあげてしまった)、チェキも楽しいからバンバン撮っちゃうし、いろんな色のペンで書き込みしたいし!と、フィルムカメラは今やいくらでもお金をかけて遊べる趣味へと変貌しました。
最近はフィルムもめちゃくちゃ値上がりし、36枚どりを3本買ったら7000円、現像代を考えたら写真一枚を100円かけて撮ってます。デジカメやスマホで済む時代に、冷静になると何やってんだ?となりかねませんが、フィルムでしか覗き込むことができない世界が、ファインダーの向こうに広がっているのです。
私、これからも一生、フィルムカメラ手放しません!!!

p.s.昨日は書き込みご紹介くださりありがとうございました。水だけでなく資材や燃料の高騰など、いろんな面での困難を本部長が理解してくださっていることがなかなかに有り難かったです。
これからも気合い入れて仕事しますんで!

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2023-10-25 17:39

本日の案件

皆様お疲れ様です。
散財してしまうもの、それは「リラックマ」関係のものです。
今小6の次男が幼稚園の時に、くまさんが好きで、たどり着いたのがリラックマでした。
今年はリラックマ20周年ということもあり、様々なグッズやイベントがありました。
表参道でリラックマカフェが期間限定でオープンしたときは、家族で会計が2万近くに…
それでも可愛いかったのでオッケーです!
時期ごとにテーマに沿ったぬいぐるみも出るのですがお財布が追いつきません涙
同じサンエックスの「すみっコぐらし」の影に隠れていますが、お財布が許すかぎり応援します!
ちなみに我が家の推しは「チャイロイコグマ」です!
もちろん、皆可愛いです!

ときつる

女性/37歳/東京都/パート
2023-10-25 17:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の財布ユルユル案件ですが、
株の投資です。年に数回ですが、YouTubeなどでオススメの銘柄を聞いて共感すると何十万単位で買ってしまいます。(日頃はめっちゃケチです)
昔は銘柄の名前だけ覚えて、どんな株かも良くわからないで買ってしまい、結果思ったように価格が上がらず2年以上売るに売れない銘柄もチラホラ。
クリック一つで買えてしまいますが、月収に近い金額の買い物を感覚で買うって危なかったと反省してます。
今株を買う時はいくつかのYouTubeチャンネルを確認してから買うようにしています。

ハゲそうでハゲてないちょいハゲ

男性/37歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:38

本日の案件

皆さんお疲れ様です。

本日の案件ですが、私は旅行に行く時に電車やバスに乗る前に購入するお弁当です。
先日も家族で箱根に旅行をした時の事です。新宿からロマンスカーに乗る時に乗車時間は約100分(1時間40分)しかないのにお弁当2つにビール4缶とおつまみを買ってしまい、案の定箱根湯本につく頃にはお弁当一つとビール2缶が残ってしまいました。。。
箱根湯本に到着して、しばらくは余計な荷物を持って旅行をすることになりました。

ついつい旅行前に電車の中でいっぱい食べたくて余計に買ってしまうんですよね。

すっとびすーさん

男性/49歳/東京都/会社員
2023-10-25 17:36

本日の案件

皆様お疲れ様です。
わたしのお財布がゆるゆるになってしまう場所は、サービスエリアのお店です。
最近は、滅多に遠出はしないので、行った時は、屋台や売店、お土産など、たまにはいいよね。とあれこれ買ってしまいます。
限定という言葉にも弱くなり、賞味期限が短いものを買うと、過ぎてしまったりして、もったいないこともしてしまいますが、サービスエリアは、ゆるゆるの場所です。

はらぺこまいまい

女性/50歳/神奈川県/パート
2023-10-25 17:35

「財布ゆるゆる案件~あそこ行くと買っちゃいます~」

本部長秘書スタッフさんリスナー社員各位スポンサー各位こんばんは。
ガチ勢燕党の私は、地下鉄外燕前駅から神宮球場に向かう前に、ついつい東京ヤクルトスワローズ公式グッズショップの「スタジアム通り店」に寄り、グッズを買っちゃいます。これから寒くなってくるので、夏の間は着れなかったグラコンだとかジャケットを着るのが楽しみです。それでは皆さん来シーズンこそはタイトル奪還を♪
Go Go Swallows !!!‪㊗️

アンブレラ1557

男性/63歳/静岡県/会社役員
2023-10-25 17:35

お財布ゆるゆる〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
わたしがついついお財布が緩くなる時は百貨店のお菓子に戯れる時です。
私は以前新卒で京都の菓子屋の営業をしておりました。その時の職業病が抜けておらず取引があった得意先の百貨店はもちろん得意先でなかった百貨店ののれんがかかった和、洋菓子店や特設コーナーでやってるフェアのお菓子コーナーについつい寄ってしまいます。昔はこれが自分の仕事につながり武器になる事もあったり領収書を切れる事もあったので良かったのですが、今は全然関係ない仕事をしている為ただ趣味であり全て自腹です。
ただ百貨店に行った際はそれはそれは美味しそうで見た目も綺麗で可愛いお菓子がたくさんあるのでついつい買ってしまい月の食費より高くなる事も多々あります。
昨年までは関東に住んでおり百貨店は気軽に行けてましたが現在は地方に住んでおり地元にも百貨店はありますがどうしても都心の百貨店には品揃えが劣ってしまうので、たまに上京した時には欲が爆発し買ってしまいます。また百貨店の紙袋が好きなで百貨店を数軒ハシゴをし色んな百貨店の紙袋を持って百貨店を歩いている事が好きで出費に拍車がかかってしょうがないです。

ぷっちぷち烏龍茶

男性/31歳/愛媛県/会社員
2023-10-25 17:35

本日の案件

本部長 秘書 リスナーの皆さんお疲れ様です。
初めて投稿します。
本日の案件ですが、やはり私は、食品スーパーの試食だと思います。
先日、地方から来た農家のお兄さんが、特産品のナスを売っていました。通常より高い、高級ナスでしたが、若干なまりのある笑顔が素敵なお兄さんが、「今日はナスを売れっていわれて、きたんですよ~」と試食させてくれました。日本の農家を応援するつもりで、買ってしまいました。
このように、普段なら買わないような高級ブランド食材も、笑顔で試食させてくれると、ついつい買ってしまいます。

赤い車のダダ

男性/40歳/東京都/専門職
2023-10-25 17:34

「財布ゆるゆる案件

本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さま本日もお疲れさまです♪
今日の案件、「財布ゆるゆる案件~あそこ行くと買っちゃいますですが、
私は季節の変わり目や、来月待ち構えてるブラックフライデーなどのセールにとても弱いです。普段定価で手が出せないものや、狙っていたものがあれもこれも値段が下がってる!これもかなりお得ジャーン!!と店舗でのショッピングはもちろん、ネットショッピングもポチポチ購入しちゃいます。あぁ、ブラックフライデーもたくさん買ってしまいそうです。

たこ焼き転がる

女性/34歳/茨城県/会社員
2023-10-25 17:33

「財布ゆるゆる案件~あそこ行くと買っちゃいます~」

皆さん お疲れさまです♪

私は、商店街のキックボクシングジムに
通っているのですが、丁度、同じ日に
移動販売のパン屋が商店街にやって来るんです。

運動したご褒美に…と買いに行き
いっぱいカロリー消費したし、
一生懸命に筋トレもしたから…と
ついつい財布のひもがゆるみます♪

総菜パンやアップルパイも美味しくて
ランチ用とティータイム用と家族用と…
あれこれ買ってしまうので(^^;)

先生から
「今日は4個まで買っていいですよ(笑)」と
運動量に合わせて制限の申し伝えが…(^^;)
でも、内緒で、いっぱい買ってます♪
たぶん、先生にもバレてます(笑)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2023-10-25 17:33