社員掲示板
案件
本部長、秘書、社員の皆さまおつかれ様です。
僕は今回のテスト、主に世界史と物理基礎を頑張り、物理基礎が学年1位でした。僕は文系なのですが、理系の人に理系教科で勝てるなんて夢みたいです。また、世界史も90点ということで、今回のテストはめちゃくちゃ良かったです。この今回のテストにおける僕の努力を誉めてください。
ちょびまる
男性/18歳/東京都/学生
2023-11-01 13:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
このたびは社長賞おめでとうございます。
転勤族の主人と結婚して30年。15回の引っ越しを経験し、今大阪に住んでいます。
慣れない土地で、生活環境を整え、一から人脈を作り、パートに励むのは、正直めちゃくちゃ大変で、いつも自分で自分を褒めながら頑張ってきましたが、この機会に本部長、秘書にも褒めて欲しくて投稿しました。
スカロケとは、5年前にさいたま市に住んでいた時に出会い、関東を離れてもかかさずラジコで聞いています。
勝手に宣伝活動をして、地方のスカロケファンを日々開拓していますので、これからも、楽しい放送を届けてくださいね!
金曜日は嫌い
女性/60歳/大阪府/自営・自由業
2023-11-01 13:27
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
社長賞おめでとうございます。
来年1月にパソコンやシステム関係の既存業者を切り替える、新しい機器を入れる予定です。
4年前から模索していた待望の業者切り替えです。既存の業者の対応が悪く、おまけに価格もなぜか割高。ゴマすりばかり。ほかの社員も既存の業者に不満をためていました。
この業者の切り替えで、死に金を使わなくなりそうです。
見えにくいコスト削減ですが、褒めてほしいです。
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2023-11-01 13:21
社長賞大放出 案件~私のここ、褒めてください!~
(Xネーム·HERO)
マンちゃん、はまちゃん、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです!
各スポンサー様いつもありがとうございます!
私は工事現場の監督をしていますが、現在2つの現場を掛け持ちしています。
通勤はどちらも片道2時間くらい
現場間の移動は片道1時間半と少し
片方の現場は元請所長がわからずや
片方の現場は規模が大きいけど社員が私1人
もう、クタクタです
ほめてくださぁい!
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-11-01 13:21
本日の案件。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
実は昨日付けで、7年間勤めた訪問介護のお仕事を辞めました。
お給料が安いながらもとてもやりがいのある仕事だったのですが、人手が足りない小さな事業所だったので精神的にも体力的にも疲れきってる所に社長からのパワハラもあって決断しました。
7年間勤めて義理も果たしたかな?と。
市内の利用者さんのお宅を回る時に聴いていたスカロケが無かったらもっと早く辞めていたかもしれません。
ありがとうございました!
辞める日が近づくにつれて、利用者さんやそのご家族、他の介護の事業所の方々に自分が思っているよりも評価されていた事に驚きました。頑張っていた事を見てくれていた人がいたんだということを最後に知ることができてとても嬉しかったです。
オムツ交換の時におしっこをかけられたり、他のヘルパーさんが逃げ出した部屋中うんちだらけのお部屋や大量のハエやゴキブリだらけの部屋もありました。それでも逃げなかった自分を最後に褒めてもらえたら嬉しいです!
ヤン提督
男性/50歳/東京都/会社員
2023-11-01 13:06
本日の案件
初書き込みです。今日は11月1日ですね!
今日は私にとって最大の日、開業記念日です。
去年会社を辞めて独立し、去年の11月1日に個人事業主のグラフィックデザイナーとして開業しました。
この1年、辛いことや勉強になることなどたくさんありましたが、思い返してみるとほぼ楽しいことばかり!
会社員時代はチームのことやスケジュール管理など、制作以外に手を取られることが辛かったのですが、今は制作のことだけを考えられるのでとても気持ちがラクになり、毎日楽しく仕事をしています。
おかげさまで順調に依頼もいただけており、来年あたりに法人化の見込みです。
目指せ、代表取締役!こんな私を褒めてください!
お風呂は42度
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2023-11-01 13:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナーのみなさまお疲れ様です。今日の案件〜私のここ、褒めてください〜は、「ランニング」を継続して続けていることです。高校の頃、部活も引退して太ってきたため、ダイエット、運動不足解消もかねて、ランニングを始めました。最初は週2回、5kmから始めました。辛くていつ辞めてもおかしくなかったのですが、毎日続けいくうちに、体重がみるみるうちに落ちていき、毎日5km、8kmと距離を伸ばしていきました。社会人となった今では、毎日10kmまで走るようになりました。今では、ランニングがとても楽しいです。何事も続けていくことは大切なのだと思いました。ランニングアプリでは、累計で4000km距離を走ったことになっているみたいです。沖縄から北海道を一往復半するくらいの距離みたいです。ここまで走ったので、ぜひ褒めてください!!
砂糖なし
男性/25歳/東京都/会社員
2023-11-01 13:01
社長賞大放出案件!!
お疲れ様です!
マンちゃん、ハマミちゃん、そしてTFMの社長、褒めてください!! 齢42歳。『子は鎹(かすがい)』として日々奮闘しております!!
年を重ねるにつれ、聞き間違いや思い込みで言い争いの絶えない両親の間に入り、なだめ、愚痴を聞き、ご機嫌をとりながら家内の安全と平和を保っています。近頃は私を介して会話をする始末。
時には「わしゃ通訳か!!」と叫びたくなる時もありますが、そこはグッとこらえています。
他の兄弟やお嫁さんたちや甥っ子たちが笑顔で実家に来られるのは私の努力あってこそ!!
誰か褒めて〜!!いや、せめて気がついて〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2023-11-01 12:59
褒めてくださいというより、応援してください
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めて書き込みをしました。
毎日仕事終わりに車の中で楽しく聞いております。
夫からすすめられて1年前からリスナー社員になりました。毎日家に帰ってから「今日の本部長の内容は~」「今日スカロケで流れた曲は~」とスカロケについての話を夫とするのが楽しみでした。
しかし、ここ最近「今日のスカロケの・・・」と私が話題をふると夫が「ごめん今日スカロケ聞いてないんだ」というのが続きました。理由を聞いてみると、最近仕事帰りはYouTubeを聞いて帰っているそうです。
由々しき事態だと思いました。
私にとって育児・仕事とスカロケの話を夫とするのが楽しみだったのにそれが消えつつあるのが寂しくてしょうがありません。
私が「スカロケ、投稿してみようかな・・・。」というと夫は「いいね!そしたら俺スカロケ聞くよ!」と言ってくれました。
今回の案件が褒めてください、なのですが
あきらめずにスカロケに戻ってきてもらおうと色々考えている平社員をほめてください・・・というより応援していただけると嬉しいです。
今夜は夫も聞いてくれていると思うので、これをきっかけにいい方向へ進めばと願っています。
どうか読まれますように!!!
うさぎの口はY(わい)
女性/34歳/群馬県/会社員
2023-11-01 12:58
褒めてください案件 m(__)m
私は新しい仕事を始めてもうすぐで1年たつ所です。
夏頃にレジ誤差が頻発して、本社の人から1番新人で遅番もやっている私が横領しているのでは?と疑いをかけられました。
これからはレジ誤差が出たら遅番の人が自腹で負担というルールもできました。
今まで働いた所ではそんな事を言われた事は一度もなかったので、とても落ち込んでとても悩みました。
そんな私を見て、早番の主婦の先輩が
『早番の私たちがレジ誤差を出している可能性もあるのに、本社の人のそんな態度は許せない』
と怒ってくれました。
その先輩が早番、私が遅番の時は
『レジ誤差出たら連絡ちょうだい。私が払うからさ』と退勤する前にいつも言ってくれました。
いつもその先輩は食堂の安いおかずをタッパーに詰めて持って帰って夕飯に出してるとか、
食堂の自由に飲めるお茶をマイボトルに入れればお得よとか
いかに節約するかを自慢げにいつも話してくるので、あのケチな先輩が…!と私はびっくりして、感激しました。
こうなったら、私はもう絶対レジ誤差を出さないと心に決めて
本当に9月は自分の出勤日全てレジ誤差ゼロで終わらせました。(10月はマイナス100円だけ出ましたが…)
でも本社の人は『疑って悪かったね』とも言わないし、店長もなーんにも言いません。
先輩もお引越しされるのでお店を去って行きました。
それでも、私は信じてもらえるまでコツコツがんばっていつか信じてもらえたら
会社のそのやり方はおかしいと思います。と自分で伝えようと思っています。
明日は仕事。疑われながら働くなんて嫌すぎるけど、先輩が信じてくれたから私は明日も戦ってきます。
こみ
女性/41歳/東京都/(-_-)
2023-11-01 12:56