社員掲示板

褒めてください案件 m(__)m

私は新しい仕事を始めてもうすぐで1年たつ所です。

夏頃にレジ誤差が頻発して、本社の人から1番新人で遅番もやっている私が横領しているのでは?と疑いをかけられました。

これからはレジ誤差が出たら遅番の人が自腹で負担というルールもできました。

今まで働いた所ではそんな事を言われた事は一度もなかったので、とても落ち込んでとても悩みました。

そんな私を見て、早番の主婦の先輩が
『早番の私たちがレジ誤差を出している可能性もあるのに、本社の人のそんな態度は許せない』
と怒ってくれました。

その先輩が早番、私が遅番の時は
『レジ誤差出たら連絡ちょうだい。私が払うからさ』と退勤する前にいつも言ってくれました。

いつもその先輩は食堂の安いおかずをタッパーに詰めて持って帰って夕飯に出してるとか、

食堂の自由に飲めるお茶をマイボトルに入れればお得よとか

いかに節約するかを自慢げにいつも話してくるので、あのケチな先輩が…!と私はびっくりして、感激しました。

こうなったら、私はもう絶対レジ誤差を出さないと心に決めて
本当に9月は自分の出勤日全てレジ誤差ゼロで終わらせました。(10月はマイナス100円だけ出ましたが…)

でも本社の人は『疑って悪かったね』とも言わないし、店長もなーんにも言いません。

先輩もお引越しされるのでお店を去って行きました。

それでも、私は信じてもらえるまでコツコツがんばっていつか信じてもらえたら

会社のそのやり方はおかしいと思います。と自分で伝えようと思っています。

明日は仕事。疑われながら働くなんて嫌すぎるけど、先輩が信じてくれたから私は明日も戦ってきます。

こみ

女性/41歳/東京都/(-_-)
2023-11-01 12:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。