社員掲示板
いってきまーす!
今日はこれからコールドプレイ見てきます!
本部長、聞きながら行くので、そんな社員の方も多いので一曲かけてくれたら嬉しいなー
ミホっち
女性/40歳/東京都/会社員
2023-11-07 16:48
本日の案件
皆様お疲れ様です。
コロナ前の話ですが、何件かあった忘年会で、痛風鍋という、牡蠣や白子、あん肝など、プリン体が多く含む食材が入っている鍋を出すお店に行く機会が2回ありました。
私自身、白子が大好物なのでたっぷりと食べました。
日頃の不摂生やビールもたらふく飲んだのもあると思いますが、冬休みに入ってから、足の親指の付け根が痛み出し、近所の病院に行ったところ「痛風」と診断されました。
歩くのも辛かったので、お正月に予定していたディズニーランドも延期にしてしまい、痛風の痛みと共に、家族から冷たい視線が突き刺さる、辛い冬休みを過ごす事になってしまいました。
ライトピンクパンダ
男性/44歳/東京都/会社員
2023-11-07 16:41
案件
皆様お疲れ様です!
以前一人暮らしをしていたときに、私の家で複数人で鍋パーティーをしたことがありました。
その時は、職場の同期や先輩達総勢7人で鍋パーティーをしたのですが、買い出しから食材切りなどすべてみんなで手分けをしてやりました。
私と、ある先輩はひたすら野菜を切る担当。
その先輩、普段は超仕事のできる看護師だったのですが、食材切りがまるでダメすぎて笑いをこらえるのに必死でした。
大根は扇切りとかでは丸のまんまで、かつ太すぎ、にんじんも案の定太すぎ。
言うまでもなく、あとやっときますね!と声をかけて後は私が全て切りました笑
その後、無事にみんなでおいしく鍋を頂きました笑
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2023-11-07 16:37
鍋案件
皆様お疲れ様です。
鍋というと、高校時代の先輩や友人たちとよく食べた「とりあえず好きな物を入れる鍋」が楽しかったですねえ。
入れる具材も統一性は無く、肉も豚、牛、鶏、ソーセージ、ブロック肉だったりすき焼き用だったり。
良い感じに出汁が出た後は、白菜を入れてポン酢で食す。これがまた美味しい。
大雑把ですが、それが楽しくて美味しかったなあ。
名無し修行中
男性/52歳/東京都/会社役員
2023-11-07 16:36
鍋にまつわる喜怒哀楽
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
鍋での喜怒哀楽。
思い出すのは【楽】。楽し買った思い出です。
二十歳の頃。
高校時代の同級生男二人に加えて、同級生が付き合っていた彼女とその同僚の娘。男3人と女2人の5人で鍋会をしました。当日は土鍋を買い揃えるところから始まり、みんなで出かけてテンションはだんだんと上がっていきました。男3人のうち料理をするのは私だけで、つたない腕前を披露しながらレシピを見てみんなで準備してとても楽しく美味しい鍋会が幕を閉じました。
そんな鍋会メンバーの友達彼女の同僚。今の妻ですよ。
皆で鍋囲んで、日帰り旅行の案が出たり距離がぐっと縮まった日だと記憶してます。
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2023-11-07 16:35
鍋の喜怒哀楽~哀しきかな学習能力ありません~
鍋といえば…子供時代のうちの8年間を山口県で過ごしました
お隣の県、広島は牡蠣が有名
新鮮でお安く手に入る鍋の材料だったので、よく鍋に入っていました
牡蠣ラブのわたし
食べまくっては、翌日食べすぎて上下共に大変な目に合う
だけど、やっぱり牡蠣が好きで、喉元過ぎれはほにゃららで、また食べる
哀しき学習能力の低さ!!
だけど来年とうとう4回目の年女を迎えるようになって、牡蠣は「しっかり睡眠が取れてる、疲れていない、元気満タン!」の時にしか口にしません
食べ過ぎなくても、その後数回大変な目にあい、さすがに学習した次第です
牡蠣そろそろ食べたいな
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2023-11-07 16:32
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
我が家では「縁起が悪いもの」として鍋は避けてます。
なぜかというと、私が大学3年生のこの時期に母が張り切って鍋を作りましたが、この日に父が緊急入院して家の中がバタバタしたからです。忘れもしません、病院の帰りに母と弟と私の3人で病院最寄りの蕎麦屋さんで重たい空気で無理やり食事をしたことを。
それから20年ほど経ち、父は元気に今日も働いていて、今では笑い話として昇華できるまでになりましたが、何となく気持ち的に今でも鍋は避けてます。でも…そろそろ家で鍋食べたいな。
てやんでい!あなご!
女性/41歳/東京都/会社員
2023-11-07 16:28
犬も羨む
本部長、秘書、社員樣お疲れ様です。
我が家の鍋ですが、
当方、犬を飼っているのですが、白菜やキャベツが大好きなメスワンコなので、
まず先に、白菜、鶏肉先にを茹でて水炊き状態な鍋を先に作って、
茹で上がった後に人間様の肉や犬が食べられない下仁田ネギ、追い白菜と後入れの鍋つゆを入れて作ってます。
犬には悪いなと思いつつ、鍋楽しんでます。
ただ、やっぱり犬とはいえ、女子は女子。自分より良い物を食べてるからか、食べてる最中は、めっちゃご立腹なご様子です。
食べ物の恨みは怖い。
群馬の煙やさん
男性/37歳/東京都/会社員
2023-11-07 16:26
本日の案件
皆様方お疲れ様です!
お鍋で悲しかったエピソードです。
1人暮らしを始めて初めての冬、
お鍋が大好きな私は1人用の土鍋で水炊き鍋を作りました。
出来上がったお鍋をリビングへ持って行こうとしたとき、鍋つかみがありませんでした。
丁度もこもこのパジャマを着ていたので「これでいっか!」とそのパジャマの襟であつあつな土鍋を持ちました。
すると溶けました。
溶けたんです、袖。
溶けて固くなった袖、
溶けたパジャマの素材が付いた土鍋。
お気に入りだったので悲しくなりながらお鍋を食べました。
ですがお鍋はかなり美味しかったので全てヨシとなりました。
食べ終わったあと、すぐに鍋つかみを注文しました。
ろね
女性/29歳/神奈川県/会社員
2023-11-07 16:13
鍋案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です
喜怒哀楽鍋案件ですが、
我が家の鍋事情は春夏秋冬、
イベント事の後のお疲れ様会は
「しゃぶ葉」に行き、たらふくお肉を食べる事です
何が良いって、しゃぶ葉は食べ放題専門店!
好きな物を好きなだけ食べれ、時には一緒にビールでお腹を含まらせ、
最後にはデザートまで食べられると、
なんとも素敵な我が家、家族の憩いの場
ダンスを習っている長女が発表会で頑張ればご褒美に
次女も初外でやる保育園の運動会も頑張ったから「しゃぶ葉」
僕もマラソン大会終わったら盛大に我慢していたお肉とビールをたらふく食べ飲みできる「しゃぶ葉」
たとえ家族内で喧嘩してもお腹いっぱいになったら仲直り、
まさに我が家の喜怒哀楽のお隣には「しゃぶ葉」があります!
次は次女が七五三だから夜はしゃぶ葉かな?
ヒーロー大好き
男性/35歳/埼玉県/飲食業
2023-11-07 16:07