社員掲示板
おはようございます♪
東京の最高気温は22℃
今日は気持ちの良い空が広がります。洗濯も捗りそう。昨日ほど気温は上がらず、昼間は過ごしやすい体感となります。体感の変化にお気をつけ下さい。
11月8日の誕生石
誕生石
レッド・トパーズ
石言葉
生命の繁栄
レッド・トパーズとは
トパーズは一般的に黄色から茶褐色のイメージですが、稀に青色やピンク色のものも産出されます。
なかでお、シェリー酒のようなピンク~オレンジ色をした「インペリアルトパーズ」は、最も価値のあるトパーズとして珍重されています。
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2023-11-08 07:31
干し柿報告
おはようございます
干し柿6日目
表面がちりめん皺のようになり、
柔らかくなってきました。
その分少し小さくなってきました。
まだまだ小さくなります。
お店で売られている干し柿用の渋柿が大きいのは縮んで完成するサイズが分かっているのかなと思ったりします(^^;)
6日目は折り返し地点といった所、
後何日か干したら柿を揉んで柔らかくします。
変化して行く干し柿、
なかなか楽しいですよ(^^)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-11-08 07:28
二択案件
皆様お疲れ様です!
月末、久々に友達と
南伊豆にツーリングに
行くのですが
宿で迷っています。
一つは昔ながらの民宿で
海鮮料理が美味しそうですが
建物は古く
風呂、トイレ共同。
もう一つは
施設は洋風で綺麗。
ユニットバス付き。
料理は洋食で簡素。
どちらも予算は同じぐらい、
海の近くで景色は良さそうです。
宿の設備をとるか?
食事をとるか?
本部長、秘書なら
どちらにしますか?
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2023-11-08 07:25
2択案件
今週の土曜日
参加したいイベントが
ブッキングしています。
ひとつは、応援している草野球チームのカップ戦、準決勝。
ひとつは、筑波にある宇宙センターの年1回の特別公開。
どっちを取るか悩み中です。
本部長なら、どっちを選択しますか?
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-11-08 07:13
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
水曜日
なんだか気分は、まだ月曜日な感覚ですが。
( ̄▽ ̄;)
今日は『 立冬 (りっとう) 』
二十四節気のひとつ
秋が極まり冬の気配が立ち始める頃
多くの地域ではまだ秋らしい気配が残り、紅葉の見頃をむかえています。
紅葉を
見に行こうよう
Σ(゚д゚;)
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-11-08 07:06
案件
皆様お疲れ様です
本日の会議テーマ
「2択案件 〜本部長!これ、どっちだと思いますか?〜〜
宝くじ、アプリで買いますか窓口で買いますか?
先程アプリで購入したハロウィンジャンボの結果をアプリで確認しました。
結果はまぁ...って感じだったのですが、結果を確認してからは「窓口で買ったらよかったのかな..」.と思うことがあります。
アプリと窓口での当選の比率がわからないので毎回どっちがいいのだろうと悩んでしまいます。
ただアプリだと24時間いつでも買えると言うメリットがあります。デメリットはクレジット決済なので思わず買いすぎてしまうという事です。
窓口のメリットは大安や一粒万倍日とかはとてもわかりやすく今日大安なんだ!と思うことが出来る事で、デメリットは抽選結果を窓口でやってもらう時、当たってるかな!と期待してる顔で全然ダメだった時がちょっと恥ずかしい。ということです。
多分アプリでダメだと窓口の方が当たるのかなぁと思うし、窓口でダメだとアプリの方が当たるのかなぁと思っちゃいます。
どちらの方が当たりやすいんだろう。確率は一緒なのかな?
本部長ご存知ですか?
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2023-11-08 07:05
2択案件。
そろそろ、ロトが当たる予定なんですが…
当たったら どこかに移住したいなと思ってるのですが
ボクは北の方、嫁は南の方と意見が割れてます
本部長、どちらが良いと思いますか?
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2023-11-08 06:48
本日の案件
「2択案件 〜本部長!これ、どっちだと思いますか?〜〜」
今日これから富山へ出張
1日作業して新潟へ移動して
機材を受け取り戻ってきます
行き運転するか、帰り運転するか
どっちだと思いますか?
どうでもいい質問ですね(^_^;)
ナニハトモアレ
今日も一日楽しみましょう٩(๑>∀<๑)۶
何がええって天気がええ\(^o^)/
遠いっす
29番柱のハシビロコウ
男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2023-11-08 06:29
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
2択で迷っている事、あります。
今の私の車は12年前の2011年に購入したのでそろそろ買い替えようと考えてまして。
13年を超えると毎年の税金も高くなりますし、長く乗っているのでいろいろ重要な部品も壊れてきます。先日もコイルという部品が壊れ、走行不能になりました。
私が今欲しいなぁと思っている車が来年9月にフルモデルチェンジされて発売されます。
しかし、私の車の車検の期限が来年の11月末日。これまでに納車を完了させなければ、また車検に出してもう2年乗るか、乗れる車がなくなるかになってしまいます。
現行モデルも最終形態の特別仕様車が発売されておりこちらも良いと思うのですが、来年の秋には新車なのに古いモデルだと呼ばれてしまいます。こちらは1~3ヶ月で納車出来そうなので、春頃から行動すれば11月末日には余裕で間に合います。
決して安い買い物ではないので、どっちがいいか相談したいです。
宜しくお願いします。
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2023-11-08 06:29
水曜日案件
水曜日です。今朝は昨日よりも涼しいです。ひんやりしています。朝はふつうこれでしょう。ひんやり。ほっとします。
ミルク56
男性/58歳/東京都/大学教員
2023-11-08 06:12