社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕は普段、電車にはあまり乗らないのですが
仕事で使う資格の講習会で山手線の「大崎」まで
行きました。
3日間の講習で終わるのが大体16時30頃なので
帰りの電車でスカロケを聴きながら帰っていると
本部長が突然、暴走トークをしたり
秘書はキレのある中島みゆきさんのモノマネしたり
とにかく電車内で笑いを堪えるのに必死でした。
あの時はまだコロナ禍のピークでマスク着用が
必須でしたがあの時ほどマスクがあって良かったと思った事はありませんでした。
今日も電車で聴いているリスナー社員さんも
いるかと思われます。
どうか本部長、秘書お手柔らかに。
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2023-11-13 17:35
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
私が初めて山手線に乗ったのは小学生の時。
池袋で乗り換えをするために乗ったのですが、池袋に着いた途端、私の緊張はMAXに。
というのも当時、池袋ウェストゲートパークというドラマが放送されており、池袋にはドラマに出てくるような方々がたくさんいるのだろうと内心ビクビク。
しかも、母が学生時代池袋近辺に住んでおり、土地勘があるだけに、ロケ地を解説してくれたのですが、それがやたら詳しすぎるのです。
そんなこともあり、ドラマに出てくるような人達に遭遇してしまわないかと終始ヒヤヒヤしっぱなしだったのを覚えています。
そんな緊張しっぱなしの印象が強かったせいか、大人になった今でも、池袋、しかも西口に行くとあの時の緊張感が未だに蘇ってきます。
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2023-11-13 17:35
山手線案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私が初めて山手線に乗ったのは、14歳の頃。
地方出身の私は、習い事のコンクールで母と共に東京に来て、一泊する事になりました。
母も東京に詳しくなく、ホテルを取る際、山手線の駅沿いなら安心よねと、選んだそうなのですが、そこは鶯谷駅。
いまは違うかもしれませんが、当時の記憶で、鶯谷駅はムーディなホテルが多く、なんだか恥ずかしい気持ちでホテルを探して歩いた事を覚えています。
泊まったホテルは、普通のビジネスホテルでしたが、田舎の思春期真っ盛りの14歳には、刺激の強い街並み、しかも母と2人で歩き、、、
それから、母はどんなに逆方向でも、東京に泊まる時のホテルは品川付近で取るようになりました〜!
今となっては、母とのいい思い出のひとつです。
村人えふ
女性/32歳/茨城県/パート
2023-11-13 17:34
私と山手線
皆さんお疲れ様です!
つい先月10月ですが、山手線を1周歩くというチャリティイベントに参加しました。
各駅で写真を撮って回るのがルールでピクニック気分で参加したらなんと10時間もかかって歩いた距離は40キロ!
後半は足が棒になりつらかったです。
でも降りたことのない、鶯谷駅や田端駅を訪れることができて、駅ごとに街の感じも違って面白かったです。
本部長、秘書は降りたことのない駅ありますか?
Sunny
女性/48歳/千葉県/会社員
2023-11-13 17:33
山手線案件
皆さま、お疲れさまです!
私が高校生の頃の山手線にまつわる思い出です。
日本史の授業で出てきた有名な絵画が上野の博物館で見られるよ、と先生から教えてもらったので、土曜授業の後に埼玉の高校から友人と4人で上野へ向かいました。
池袋で山手線に乗り換えて上野へ向かったのですが、土曜の午後で混雑した車内ではもちろん座れず、4人で並んで立ち、おしゃべりを楽しんでいました。
どこかの駅でどっと人が降りて車内がすき、4人並んで座ることができたので、さらに話が盛り上がっていたのですが…
あれ、今、何駅だろう?とホームの表示を見ると、なんと『浜松町』!7駅も乗り過ごしていました!
おそらくですが、どっと人が降りて座れた駅が上野だったのだと思います。女子高生のおしゃべり、恐るべし…
わいわい言いながら逆回りに乗り込んで上野に向かったのも本当に楽しい思い出です!
らららぱん
女性/42歳/埼玉県/会社員
2023-11-13 17:33
案件です
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
20年近く前、大学進学のために上京してきました。
山手線を初めて見た時の感想は「長っっっっ!!」です。
実家は、電車も通っていない山奥だったのでそもそも電車に慣れていなかったのですが、たまに街に出かけた時に見かける電車は長くて4両、2両や1両の路線もあったので、山手線のあまりの長さに驚きました。
そして次から次へと湧き出てくることにもびっくり。
あれ?さっき行ったばっかりなのに?
普通電車って1本逃したら30分くらい待つものじゃないの???
東京すげぇ…
おかげで東京に来てからほとんど時刻表を見ることがなくなりました。
でも、実家から友達と街に行く時に、みんなでこの時間にバス停に集合して、この時間のバスに乗って、この時間の電車に乗って…と計画を立てるのも遠足感覚で楽しかったなぁ
鈴木ナーダムシンチー
男性/38歳/東京都/会社員
2023-11-13 17:33
山手線案件
皆様お疲れ様です。
私が短大生の頃(35年程前)新宿から目黒まで乗車していました。とにかくめちゃくちゃ混んでいて抱えた鞄から手を離しても落ちない程でした。そのカバンの中にはまち針が刺さった状態の生地が入っていたので、周りの人に刺さらないか心配でした。
それと父は新宿から品川まで30年以上もこんな大変な思いをして通勤していたのかと尊敬したのでした。
nuinui
女性/57歳/東京都/専業主婦
2023-11-13 17:33
山手線
本部長、秘書、全国のリスナー社員の皆様お疲れ様です‼︎
私は高校生まで石垣島で生まれ育ちました。
石垣島は電車なんてありません。
その石垣島から18で上京しました。
初めての東京…
着いてすぐ空港から電車…
何もかもが新鮮な生活でした。
数日経って初めての山手線‼︎
よくテレビで放送されてる電車だ‼︎
よくゲームで出てくる山手線だ‼︎
テンション爆上がり‼︎
そんな中事件…
山手線の何駅か覚えてませんが、女装した方が入ってきました。
背中にはカラフルなリュック、右手はリュックのショルダーハーネス。
左手にリード…
え?リード?
リードを追って目線を落とすと
バナナに首輪を付けて乗車。
その瞬間
頭の中はプチパニック
なかもと農園
男性/32歳/沖縄県/自営・自由業
2023-11-13 17:33
新宿駅
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
関東で生まれ育って40年弱、新宿駅を使う機会はちょくちょくあります。
ですが、毎回迷ってきれいに目的の出口に出れた試しがありません
メロディんぬ社員
男性/39歳/千葉県/会社員
2023-11-13 17:32
今日の山手線案件
本部長、秘書、社員のみなさん、スタッフのみなさん、スポンサーの方々、おつかれさまです。
30年ほど前の新入社員のころ、川崎にある会社で働いていたのですが、山手線の駅まで飲み会にいくと
いつも、万単位の会費を払うことになり、嫌々行っていたのを覚えています。
私たち、新入社員の歓迎会、一次会は免除してもらえたのですが、二次会で、直属上司と本部長と3人になって
しまい、新宿のバーに入り、酔っぱらった本部長が、直属上司に、「お前昇進したからここの会費を払え」
と一言。直属上司がそんなにお金をもっていなかったため、私が穴埋めに使われ、新入社員なのに、万単位の
会費を支払うことに。。。
それからも、渋谷で飲んだり、新宿で飲んだりするときには、万単位の会費を払うことになったので、今でも
あまり飲み会では山手線方向には行きたくないな。。。。と感じてしまいます。(場所にもよるのでしょうけど)
モナちゃん
男性/57歳/東京都/会社員
2023-11-13 17:31



