社員掲示板

  • 表示件数

案件

徳井本部長代理、秘書、おつかれさまです!

趣味についてということですが、そもそも趣味の定義がわかりません!
好きならそれで趣味?レベルが低くても?
あるいは「空き時間があったらしちゃうこと」みたいなもの?

私は、自分が好きなものも、「このレベルでは趣味と言ってはいけないのでは…」と思ってしまい、結果として胸を張って言える趣味がありません。
難しく考えすぎなんですかね?

ぴいすけ

女性/36歳/神奈川県/会社員
2023-11-20 16:58

趣味のご相談案件

徳井さん、浜崎秘書、皆さま、お疲れ様です!
私の趣味はランニングです!
今は週1回、週末の朝に走っています!
以前は年に何回もフルマラソンを走っていたのですが、産後、今年7年ぶりくらいのフルマラソン参加したんです!
練習していたつもりが、10キロ過ぎくらいから、疲れて歩いてしまい、想像以上に走れず撃沈してしまいました。
以前は、また参加したいなと思うのですが、今年のフルマラソンですっかり自信を無くしてしまいました。
またフルマラソンには参加したい気持ちはありますが、やる気が起きません。
どうすればやる気を出すことができますか?

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2023-11-20 16:57

趣味のお悩み相談案件〜答えて 徳井さん!〜

徳井本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私は学生時代バドミントン部に所属していて、現在は地域のサークルで趣味程度に続けています。
体を動かすのはとても気持ちがよくて、練習の合間にサークルの方々と世代を問わずお喋りをするのもすごく楽しくて大好きな時間です。

しかし1つだけ悩んでいることがあります。
そのサークルでは練習が終わった後にほぼ飲み会があるのですが、私はほとんど参加したことがありません。

参加しない理由としてはお酒があまり強くないので飲み会がそこまで好きではないことと、せっかく体を動かしてカロリーを消費したのに飲み会でカロリーを摂取するのは少しもったいないような気がしてしまうからです。
完全自由参加なので行かなくても全く気まずくなったりすることはないのですが、飲み会に参加した方々が練習中に「この間の飲み会でさ〜…」と話が盛り上がっているのを見ると少し羨ましく感じてしまいます。

私はこのまま不参加を貫き通すべきか、何回かに1回は親睦を深めるために参加するべきか…アドバイスを頂けると大変助かります。
よろしくお願いします。

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2023-11-20 16:56

案件

徳井本部長代理、浜崎秘書、スタッフそして皆様お疲れ様です。

徳井本部長代理がいらっしゃっての楽しみにしてました。本日はワクワクしてます。

私の趣味ですが、9歳の頃から本を読むのが大好きです。父がすごく小説や新書、活字の本をたくさん読む人で、その姿をみて父にかまってもらいたく本を読み始め、1冊読み終わる度に親に褒められるので嬉しくてたくさん本を読み、気づけば熱中し中学生や高校の頃は授業を聞くよりも机の下で吉川英治先生や司馬遼太郎先生、池波正太郎先生、山岡荘八先生等の歴史小説の作品を読んでばかりで先生に怒られることもしばしば、
父は16歳の時に亡くなったのですが、父の読んでた本にも興味を持って、それを読み終わったのが大学四年生のとき、父はアガサクリスティやコナンドイル、大沢在昌先生などの推理小説や、最初は読んでも良く理解できない哲学の本等がありました。
10年前の27歳の時、実家をリフォームすることになり家族に無理を言って12畳の書斎を作り固定の書棚を設置し、父と私の本を整理し、数えてみたら1000冊以上ありました。
37歳の現在、結婚して子どもがいますが、本は増え続けてます。もう一部屋書斎がほしいと言ったら、家族は難しい顔をします。処分したらと言われても父の生きてた時のことや、自分の読んできた本を思うと一生涯大事にしたい、出来るなら子どもや甥っ子や姪っ子たちに受け継いでほしいなぁと思うばかりですが、読書に興味持たなかったらどうしようかなと考えています。

青森の柔道家(後輩)

男性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-20 16:54

趣味案件

本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私には趣味で語り合える同年代の友達が居ません。私の3大趣味は、ラジオ、大相撲観戦、福山雅治さんなのですが、いつも会場を見渡すとおじさま&おばさまが多く、孤独な気持ちになります。職場でも大相撲の結果をおじさまと少し話せるぐらいです。
ラジオや大相撲も、「昨日のあの話が面白かった。」や「昨日のあの取り組みが凄かった。」など話せる人がいるともっと楽しいのかなぁと思ってしまいます。同じ趣味の友達、作ってみたいです。

あんかけに願掛け

女性/24歳/埼玉県/会社員
2023-11-20 16:54

趣味のお悩み相談案件

ヨシミ本部長代理さん、秘書さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です

趣味のご相談と言うか、
ほぼ仕事が趣味な僕の相談は、
「女性と上手く仲良くなるコツ」を教えてください

僕には妻子がいるので決して恋愛関係の話しではありません、
しかし、僕が働くお店のスタッフは全員女性です
ラーメン屋なので調理は僕がやる為、
ホールメインで採用したメンバーが偶然にも女性スタッフばかりになってしまい
仲が悪い訳ではないのですが、
お喋りが得意では無い僕にとって中々上手くコミュニケーションとるのが難しいです

趣味とかは割と近いのですが話していて噛み合わ無い事が多々あります
結構心配性な僕は後々自分の発言に不安になってしまう事も多くあります

イケメンで女性にもモテ、女性の心も持つヨシミ本部長代理さんに是非、話しが上手くなるコツを教えて頂きたいです
よろしくお願い致します

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2023-11-20 16:52

趣味のお悩み相談案件

徳井本部長代理、秘書、お疲れ様です。
ご相談したいことがあり、趣味と言って良いのが分かりませんが、猫についてです。

将来、飼いたいと思っているのですが、選ぶポイントがあれば教えてください。

ちなみに、小さい頃に犬を飼っていた事はあるのですが、猫はありません。また、親戚の家には、過去に勝手に住み着いていた猫がいましたが、年に一度しか行かない割には僕に寄り添ったり、膝の上に乗ってきたりと懐かれていました。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2023-11-20 16:40

本時の案件

徳井本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本時の案件ですが、私の趣味はストリート系の服を集めることです。
最初こそ自分がこれだ!と思うカッコイイものだけを買っていたのですが、西海岸系と東海岸系の着こなしを意識し始めてからは、年代によって変わる着こなし方、ブランドの発祥地やデザイナーの出身地、東西のカルチャーや時代背景など拘るポイントが増えてしまい、買えど買えどキリが無く、どこで歯止めを利かすべきか迷っています。
どのように妥協点を見出すべきか、ご教授願います。

PS.いつもYouTube楽しく見させて貰ってます。
来月、鶯谷ににて徳井さん聖地巡りする予定です。

いまどきさん

男性/28歳/東京都/現場職人
2023-11-20 16:37

香嵐渓

香嵐渓に行ってきました
見頃を迎えてて平日なのに混雑してて、TVの取材準備をしてました
屋根に苔が生えてて趣を感じたり段々と色づく紅葉が綺麗でした

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-11-20 16:36

趣味のお悩み相談案件!につきまして

徳井本部長代理さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

妻と結婚して21年目です。
今更?と言われそうですが妻と全く趣味が合いません。
これまでは自分たちの趣味よりも子供中心で過ごしてきましたが娘も高三になり休日はそれなりに自由になってきました。

そこで勃発したのが夫婦の趣味が全く合わない問題です。妻は贔屓のバンドのライブに行ったり美術館に行ったりが趣味。
対して私は長距離の散歩に行くか愛犬と過ごすか家で本を読むのが趣味。

別々の趣味を楽しめているので不満はありませんがこのままでいいのでしょうか?
何か共通の趣味を見出すべきでしょうか?

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-11-20 16:30